タグ

mash upとAPIに関するshirotorabyakkoのブックマーク (4)

  • Google Earth Enterpriseに新バージョン、ブラウザ表示とマッシュアップが可能に

    Googleは7月27日、Google Earthの企業や政府機関向け製品「Google Earth Enterprise」にバージョン3を追加した。今回のバージョンアップにより、各団体の地理空間データをブラウザ上で2次元表示できるようになった。 さらに特別版のAPIを用いることで、この2次元の表示をGoogleマップのような感覚でウェブアプリケーション内に組み込むことができるようになる。 例えば不動産会社は、特定地域内のすべての資産を2次元画像で公開し、それらの画像を集計表の価格データや空部屋状況と重ねて、ウェブサイト上で表示することができる。 このような新機能が追加されたことで、ユーザーは自分の所属している組織が所有する地理データにどこからでもアクセスできるだけでなく、ブラウザから既存のウェブアプリケーション上にある情報のレイヤーを追加して組み込むこともできるようになる。 企業や政府組

    Google Earth Enterpriseに新バージョン、ブラウザ表示とマッシュアップが可能に
    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2007/07/27
    各団体の地理空間データをブラウザ上で2次元表示できるように。APIを用いることで、この2次元の表示をGoogleマップのような感覚でウェブアプリケーション内に組み込むことができる
  • Googleマップから自社サービスに誘導できる「Googleマップレット」

    Googleマップ上に第三者がさまざまな情報を掲載できるサービス「Googleマップレット」が5月31日に日で公開された。これまでGoogleマップではGoogleが用意した店舗情報などしか見られなかったが、Googleマップレットの導入によりGoogleマップは一気に多くの情報を表示するサービスへと変化を遂げた。 GoogleマップレットはGoogleマップの機能を拡張するサービスで、Googleマップ上にホテルや学校などの位置情報を掲載できるコンポーネントだ。 Googleマップにマップレットを表示した様子。Chicagoのホテル情報や映画館情報、地下鉄など複数の情報をGoogleマップに重ねて表示できる これまでGoogleは、第三者がGoogleマップを使ったサービスを自分たちのサイトで提供できるようにAPIを公開してきた。しかし、Googleによれば「開発者が自社サイトでGoo

    Googleマップから自社サービスに誘導できる「Googleマップレット」
  • いま見ておくべきマッシュアップの最先端事例 ― @IT

    2007/03/22 マッシュアップといえば「Googleの地図が横に表示されるWebページのこと」を指すと思っている人はいないだろうか。マッシュアップという言葉は一時期ほど注目を集めなくなっているのかもしれないが、それはおそらく過小評価だ。3月21日に受賞式が行われたマッシュアップコンテストの受賞作を見ていると、マッシュアップという言葉が単なるバズワードなどではないことを改めて認識させられる。 リクルート、サン・マイクロシステムズをはじめ19の企業・団体が提供するサービスを使った開発コンテスト、「Mash up Award 2nd」は、その名称の通り、今回で2度目。応募作品数は前回の56作品に比べて108作品と倍増しており、裾野の広がりを感じさせる。応募作品は多様化しており、地図を使ったサービスの割合が下がり、独自のアイデアや斬新なインターフェイスを使ったものが増えている。 主催者の発表

    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2007/03/22
    マッシュアップの本質が、APIとUIが切り離されて自由に組み替えられること、多様なWebサービスの受け皿となれるUIというものは、まだまだ開拓すべきジャンル http://bic.recruit.co.jp/mashupaward/results.html
  • Part1 Web APIプログラミングに挑戦しよう! - Google/Amazon/Yahoo! Webサービス徹底活用:ITpro

    いま,Webの世界は大きく変わろうとしています。検索エンジンはどんどん進化し,ブログやSNS(Social Networking Services)といった新しいアプリケーションが登場して,Webの用途は広がり,便利になっています。 プログラマにとってのWebの姿も大きく変わっています。従来,Webでプログラミングといえば,サーバーで動作するWeb/DBアプリケーションの構築か,JavaScriptで動的なWebページを作成することを指すのがほとんどでした。最近はこれに加えて,Web上に散在するAPI(Web API)を利用するプログラミングが流行しつつあるのです。 インターネット上のサービスを 自分のプログラムに組み込める 「API」と言えばOSの機能をプログラムから利用するための窓口というイメージがあると思います。Web APIとは,WebにおけるAPI,つまりWeb上にあるサービスを

    Part1 Web APIプログラミングに挑戦しよう! - Google/Amazon/Yahoo! Webサービス徹底活用:ITpro
  • 1