ブックマーク / hachi555.hatenadiary.jp (35)

  • 自宅のベランダから宇宙を観る See Star s50 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 See Star s50と言うスマート望遠鏡が家にきてから約1ヶ月経ちましたが、休みの日がなかなか晴れる日がなくて少しイライラしていましたが、やっと晴れたので写真を撮ることにしました。 しかも、前回は、近くの公園まで出向きましたが、望遠鏡は小型で運びやすいとは言うものの、少しは重さがあるため、歩いて長距離は運べない事がわかりました。 そこで、YouTubeで観たことがある、「自宅のベランダで電子観望」なるものをやってみる事にしました。 先日、Amazonで、高さ90cmの折りたたみテーブルを購入、ベランダに設置して、その上に、See Star s50を乗せて、物干し竿を移動して、窓を閉めて家の中でスマホで操作しながら観測を始めました。 隣の家の屋根が高い為、観測の出来る範囲はかなり狭いです。 そして、最初に撮影したのは、「M41(おおい

    自宅のベランダから宇宙を観る See Star s50 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2024/03/11
  • 夢☆叶う!! 望遠鏡が我が家にやってきた。SeeStar-S50 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 以前にもお伝えした通り、高校時代の私の夢の一つに「社会人になったら、望遠鏡を買って天体写真を撮ってみたい。」と言うのがありました。 その夢は社会人になってから35年、ずっと叶えられずにいました。 そして、その夢が遂に叶いました!! 2月のある日、スマート望遠鏡の「SeeStar-S50」が家にやってきました!! 早速、箱を開けてみましょう。 かっこいいですね。 購入にあたっては、YouTubeや、既に購入された方のブログを沢山見ましたが、いざ、自分が望遠鏡を見てみると、感動します。 その後、「SeeStar-S50」を組み立ててみました。 そして、説明通り「SeeStar-S50」用のスマホアプリを入れてみました。 これは、凄い!! ファームウエアーの更新も無事終わって、スマホと「SeeStar-S50」をWi-Fiで繋げてみて動作確認

    夢☆叶う!! 望遠鏡が我が家にやってきた。SeeStar-S50 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2024/02/15
  • マグロ中トロ丼に感動!! まぐろ相馬水産 銀座店 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか? 今年、来年は、北海道に行く予定がないので、海鮮丼には縁が無いのかと思っていましたが、なんと、今年3回目の銀座で、「生鮪の中トロ丼」に出会うことができました!! とにかく、その写真を見て頂きたいです。 凄いでしょ!! 全体の写真はこちらです。 これで、1300円!!って言うから驚きです。 テーブルに置かれたお品書きには、 「大人気 やりすぎシリーズ 日は 生鮪の中トロ丼 山盛り!! 厚切り!! 1300円 ごはんのおかわり無料 数量限定です。」と、書いてあります。 看板に偽りなし。 そもそも、マグロは、ほとんど赤身しかべた事が無く、昨年、札幌に行ったときに、中トロをべましたが、こんなに沢山の中トロをべたのは初めてです。 中トロを口に入れると、口の中で溶ける感じでした。 凄いのは、マグロ丼に乗っている玉子焼きの裏にも、中トロの刺

    マグロ中トロ丼に感動!! まぐろ相馬水産 銀座店 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2023/06/15
  • ハンバーガーを食べに、東京神田の「Mikkeller Kanda」に行ってきました。 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 先日、秋葉原に買い物に行くときに、美味しいハンバーガーがべたくなりまして、東京の神田駅近くの「Mikkeller Kanda」に行ってきました。 「Mikkeller Kanda」は、神田駅から徒歩3分の路地を入った所にあります。 飲み屋さんが多くて、夜に行ってみたい通りです(^^) 路地を歩いていると、バーガーとクラフトビールの看板を見つけました。 たぶん、ここです。 「あれ?当にここだろうか?」と、一瞬迷いましたが、勇気を持って店内に入りました。 店内に入った私は、初めて入るお店と言う事もあり、一番安かった「チーズバーガー」と、店員さんに勧められた「サラダとサムズフライ」のセットを頼みました。 そして、席で5分ほど待つと、ハンバーガーセットがやってきてました(^^)♪ ボリューム満点ですね。 早速、頂きます。 おお。ハンバーガー

    ハンバーガーを食べに、東京神田の「Mikkeller Kanda」に行ってきました。 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2023/04/28
  • 2022夏休み函館旅行 3日目その⑤ 「帰りの飛行機は、ロコンジェット北海道」 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 夏休みの函館旅行3日目。 いよいよ帰りの飛行機に搭乗です。 パッセンジャーボーディングブリッジを歩いていて飛行機を見ると、なんとっ!! 我々の乗る飛行機は、ポケモンに出てくるロコンの「ロコンジェット北海道」だったのです。 「ロコンジェット北海道」の写真はこちらです。 白いロコンは、「ロコン アローラのすがた」と呼ばれています。 テンション上がります。 機内を見ますと、座席の頭の部分に「ロコン」のカバーがありました。 座席の後ろにも「ロコン」のプリントがありました。 帰りは窓側の席を予約していました。 そして、飛行機に乗り15分ほど経つと離陸準備に入りました。 そして、離陸。 さようなら、函館! さようなら、大好きな北海道!! 久々に飛行機の窓側に座った私はその景色に興奮して、窓の外を休むことなく見ていました。 しばらく経つと、青森県の十三

    2022夏休み函館旅行 3日目その⑤ 「帰りの飛行機は、ロコンジェット北海道」 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/12/16
  • 2022夏休み函館旅行 2日目その⑤ 函館駅前 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 夏休みの函館旅行2日目。 我々は、函館ビヤホールから函館駅前に移動しました。 こちらが夕方の函館駅前です。 立派な建物ですね。 もう一枚。 空がキレイですね。 こちらは、ホテルJR函館インの部屋に戻り、窓から外を見た景色です。 夕焼けでオレンジ色っぽくなったホームと列車が良い感じですね。 ちょっと時間があったので、駅前を散策してみることにしました。 こちらが、駅前の「ハコビバ」にある函館駅前横町です。 新しい建物ですね。 ガイドブックにも載っていたので気になっていました。 中に入ってみましょう。 しかし、時間帯が悪かったのか、営業しているお店が少なかったようです。 ちょっと残念でした。 函館駅に戻って、1階にある「函館 いか煎屋 」で、イカとえびのハーフ&ハーフ焼きの「せんべい」を頼みました。 そして、注文した「せんべい」は、その場で作

    2022夏休み函館旅行 2日目その⑤ 函館駅前 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/11/18
  • 2022夏休み函館旅行 2日目その③ 「函館奉行所」 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 夏休みの函館旅行2日目。 五稜郭タワーから降りてきた我々は、五稜郭の敷地内にある、 「函館奉行所」に行きました。 箱館奉行所は、日の北辺防備の拠点として設置された江戸幕府の役所だそうです。 当初は箱館山の麓に置かれたそうですが、内陸の地に移転が計画され、 その外堀となる五稜郭と共に1864年(元治元年)に完成されたそうでうす。 1868年(明治元年)戊辰戦争最後の戦いとなる箱館戦争の舞台となり、1871年(明治4年)にわずか7年で解体されたそうです。 その後、古写真や文献資料・古図面などの調査を元に検討を重ね、2010年(平成22年)に140年の時を経て箱館奉行所が復元されたそうです。 こちらが、函館奉行所の写真です。 函館奉行所の復元は、1/3の規模のものでしたが、とても広く感じました。 函館奉行所を建てた当時は、残る2/3もあった

    2022夏休み函館旅行 2日目その③ 「函館奉行所」 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/11/04
  • 2022夏休み函館旅行 1日目その⑩ 「JRイン函館」 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 今日は、夏休みに函館に行った時に泊まったホテル、「JRイン函館」についてお話します。 函館旅行の計画時に、「かりそめ天国」という番組で話題の「ラビスタ函館ベイ」と、「函館国際ホテル」も検討しましたが、函館駅直結の「JRイン函館」に宿泊することにしました。 決めた理由は、ホテルの部屋から函館駅を発着する列車が見えると言うことです。 では、どんな感じかと言いますと、次の写真をご覧ください。 こちらは、夜の風景です。 僕は、鉄道について詳しいことは分かりませんが、列車が着くと人が降りてきている様子や、ある列車に人が乗って、列車が発車する様子を覗くことができました。 終電になるまでホテルの部屋からずっと見ていました。 昼間はこんな感じです。 飽きずにずっと見ていられます。 ズームアップした写真は、こちらです。 こちらの写真をご覧ください。 函館

    2022夏休み函館旅行 1日目その⑩ 「JRイン函館」 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/10/19
  • 2022夏休み函館旅行 1日目その⑨ 「函館山の山頂からの景色は凄い」 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 夏休みの函館旅行1日目。 美味しいクレープをべ終わった我々は、15時50分と夜景にはちょっと時間が早いですが、ロープウェイに乗って函館山に上りました。 函館ロープウェイは、125名が乗車できる大型ロープウェイでトップスピードは秒速7mで、海抜334mで山頂まで約3分で到着します。 写真は、ロープウェイの中で撮った写真です。 山頂に着いた我々は、一目散に屋上展望台へと向かいました。 こちらが昼間の景色です。 昼間の景色も素晴らしいですね。 こちらの写真は、ロープウェイを写したものです。 こう見ると、結構高いところまで上って来たのがわかりますね。 心配されていた天気も良くて、視界良好です(^^) この写真は、海を進む船を撮った物です。 キレイですね。 しかし、夜景になるまで、まだまだ時間があります。 我々は、3Fのラウンジの窓側の席を取り

    2022夏休み函館旅行 1日目その⑨ 「函館山の山頂からの景色は凄い」 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/10/18
  • 2022夏休み函館旅行 1日目その⑧ 「旧函館区公会堂」と「アンジェリック ヴォヤージュ」 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)/ お元気でしょうか。 ここでお詫びです。 ブログを書く間隔が空いてしまった事をお詫びいたします。 さて、別の話となりますが、LINEスタンプを購入して頂いた方々、当にありがとうございました。 夏休みの函館旅行1日目。 八幡坂を登った我々は、旧函館区公会堂へと向かいました。 旧函館区公会堂は、函館のガイドブックや、函館観光のおすすめのホームページを見ると載っていたので、どんな所か興味がありました。 若いころ、函館には何度も訪れていましたが、旧函館区公会堂には、訪れたことが無く、今回の旅行で行けそうだったので楽しみにしていました。 歩いていると、旧函館区公会堂が見えてきました。 おお、素敵なカラーリングですね。 正面から見るとこんな感じです。 素晴らしい建築物ですね。 一生懸命坂を登って来た甲斐がありました。 「旧函館区公会堂」は、西洋スタイルを日技術で表

    2022夏休み函館旅行 1日目その⑧ 「旧函館区公会堂」と「アンジェリック ヴォヤージュ」 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/10/15
  • ラムちゃんのお酒を呑みながら... - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)/ お元気でしょうか。 すみません。 またもや、「北海道旅行」続きの記事はお休みとなります。 実は、ちょっと、旬なうちに皆様にお知らせしたいことがあり、記事を書きました。 先日、高校の先輩から、興味のあるLINEが届きました。 それは... 全国新酒鑑評会金賞受賞酒、高橋留美子さんのイラスト酒でもお馴染み 「うる星やつら ラムちゃんの金箔入吟醸酒」が発売されている。 と、言うもの。 これは、やばい!! もう、買うしかありません!! 早速、ネットで注文。 「めぞん一刻」のお酒もありましたが、今回は、「うる星やつら吟醸」と行きましょう。 注文してから3日後。 来ました!! 「うる星やつら ラムちゃんの金箔入吟醸酒」 こちらがその写真です。 ラベルがたまらないです。 箱を開けてみましょう。 良いですね~ 一気に高校生の頃を思い出しました。 ラベルの裏を見てみましょう

    ラムちゃんのお酒を呑みながら... - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/10/06
  • 2022夏休み函館旅行 1日目その⑦ 函館の坂を登る - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 夏休みの函館旅行1日目。 「ラッキーピエロ ベイサイド末広店」で一休みした我々は、函館の坂を登ってみることにしました。 途中、新島襄のブロンズ像の前を通りました。 新島襄のブロンズ像の前を、ラッキーピエロマリーナ末広店様併設「ブルームーン乗船ターミナル」から出ている、「観光遊覧船ブルームーン」が通っていきました。 こちらが、八幡坂に向かう道です。 急勾配な坂が、我々の前に現れました。 そして、この坂を登り始めました。 八幡坂は急な坂ですが、登るには、歩道には階段とスロープがありました。 私は、階段を登った方が楽に感じたので、途中から階段を登りました。 こちらは、途中で一休みして坂の下の方を見たときの写真です。 かなり登ってきましたね。 そして、我々は、階段を使った事により思ったより楽に坂の上まで行くことができました。 坂道の上では、10

    2022夏休み函館旅行 1日目その⑦ 函館の坂を登る - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/09/23
  • 2022夏休み函館旅行 1日目その⑥ 青函連絡船記念館摩周丸 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 夏休みの函館旅行1日目。 「回転寿司 根室花まる キラリス函館店」で昼をとった我々は、1988年3月13日の青函連絡船最後の日まで運航していた摩周丸が停泊してる海辺へと向かいました。 そして、海辺を歩いていると、摩周丸が見えてきました。 摩周丸は現在、博物館となっています。 写真の左側にある長い階段を上って行くみたいですね。 階段を上ると、「ふれあいイカ広場」が見えました。 奥に見える山は、函館山です。 天気が良くなって気持ちがいいです。 入場料を払って、いよいよ船に入ります。 摩周丸に乗り込むと、摩周丸が、「近代化産業遺産」だと言うことが分かりました。 こちらは、タグボートの碇の写真です。 こちらは、摩周丸から見た海です。 キレイですね。 こちらは、摩周丸の客室の様子です。 乗り心地、良さそうですね。 こちらは、船の前の方から、函館

    2022夏休み函館旅行 1日目その⑥ 青函連絡船記念館摩周丸 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/09/20
  • ぴよりんチャレンジ 後編 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 9月3日(土)に、キュービックプラザ新横浜で、名古屋の名物スィーツ「ぴよりん」の販売があると言う情報を知った私は、9時から整理券を配ると言うので、配布場所を確かめるために、前日の9月2日(金)、キュービックプラザ新横浜に行きました。 すると、整理券配布場所と思われる場所に「ぴよりん」コーナーを発見しました。 それを見て、「次の日に絶対ゲットしてやる!!」と一人、燃えていました。 ここまでが、「ぴよりんチャレンジ 前編」のお話です。 家に帰りと作戦会議を行い、9月3日(土)は、朝5時に起きて車で新横浜に行くことにしました。そして、ネットで格安のコインパーキングを見つけておきました。 9月3日(土)朝5時に起床し、と車で新横浜に行きました。 キュービックプラザ横浜に急ぎ足で着くと、もう、30人くらいが行列に並んでいました。 もうちょっと

    ぴよりんチャレンジ 後編 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/09/18
  • 2022夏休み函館旅行 1日目その④ イカの踊り食い - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 函館に着いた我々は、朝市を散策し始めました。 ちなみに、お昼は、札幌駅で大行列でお店に入れなかった回転寿司「根室花まる」に行く予定です。 こちらは、朝市の写真です。 人は出ていますが、そこまで混んでいる感じはしません。 非常に快適に歩くことができました。 函館の朝市と言えば、「水槽に放されたイカの釣りをして、そのイカをその場でさばいてくれて、踊りいをべる。」のをテレビで見ていて、我々も「イカ釣りをしたいなぁ」と、話していました。 朝市に着いた時間が10時だったので、「もうイカが無いかもしれない。」とか、出かける前のニュースで、「函館港に豪雨による漂着物が流れ込んでイカ釣り船が出漁できない。」など、不安な気持ちで、「駅二函館市場」に行ってみると、水槽にイカは入っているのですが、イカ釣りの列に大勢並んでいたので、直ぐに出てしまいました。

    2022夏休み函館旅行 1日目その④ イカの踊り食い - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/08/29
  • 潤次郎ラーメンにチャレンジ 東京蒲田 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 私は、8月11日(木)より夏休みとなりました。 今年の夏休みは、8月12日(金)より、2泊3日で、函館に行く事にしました。 今回の航空券は、初めてスカイチケットで取ったところ、エアドゥの羽田7時15分発になりました。 7時15分発と言う事は、帰省や旅行で空港が混むことが予想されるので、空港に1時間前の6時15分には着きたいところです。 自宅から始発の電車に乗れば間に合いますが、早朝でかつ、荷物が大きくて駅まで行くのが大変なので、出発前日から休みと言う事もあり、8月11日より羽田空港に近い、蒲田駅と京急蒲田駅にの真ん中あたりにあるアパホテルに泊まることにしました。 初の前のりです。 8月11日、当初、横浜駅から京急で行く予定でしたが、京急が止まっていた為、JRの京浜東北線に乗ってJR蒲田駅に向かいました。 JR蒲田駅に15時半に着いた我々は

    潤次郎ラーメンにチャレンジ 東京蒲田 - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/08/21
  • かわいい、お掃除ロボット クリエイト  - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 先日、たまたま通ったクリエイトで買い物をしていると、かわいいお掃除ロボットと遭遇しました。 お掃除ロボットには、クリエイトのマスコットキャラクター「ヒッポちゃん」の手書きのイラストが貼ってあって、動きもそこそこ早くてかわいいです。 お掃除ロボットの上には商品が置いてありますね。 ついつい、商品を手に取ってしまいそう。 商魂たくましいですね(^^) 私が、他の売り場に行こうとするとお掃除ロボットが追ってきました。 「怪しいやつ」と思ったのかもしてませんね(^^; 後ろから見ると、こんな感じです。 お掃除ロボットのディスプレイには、ロボットの動く経路(通路)が表示されていました。 このお掃除ロボットに会うために、この店に、また行ってしまいそうです。 お掃除ロボットと言えば、過去の記事に、ジョイナステラス二俣川のお掃除ロボットを載せて頂きました

    かわいい、お掃除ロボット クリエイト  - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/06/14
  • 博多糟屋らーめん あかつき - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 去る6月5日は、亡き母の誕生日だったので、妹と甥っ子でお墓参りに行きました。 お墓参りの後、甥っ子のリクエストで、 平塚市河内にある「博多糟屋らーめん あかつき」に行きました。 開店5分前に着いて列に並ぶと、すぐ後ろに何人か列に並んでいました。 人気店なんですね。 こちらは、あかつきのお店の前から撮った写真です。 券を券売機で買って、テーブル席に着いて、待っていると... 来ました!! こちらは、私の頼んだ「あかつきデラックス」です。 いただきま~す。 めんは、とんこつラーメンらしく細めんです。 スープは、くせも少なめで、べやすいラーメンでした。 煮卵も、チャーシューも、とても美味しかったです。 メニューは、こんな感じです。 そして、昔(25年くらい前)、博多に行った時にべた長浜のラーメンを思い出しました。 替え玉の仕方がわからなく

    博多糟屋らーめん あかつき - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/06/09
  • 将棋めし 永瀬王座のお父さんが経営しているラーメン川崎家へ - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 先日、ラーメンべに川崎家 榎木町店に行ってきました。 ここは、将棋の永瀬王座のお父さんが経営されているラーメン屋さんです。 こちらのお店に行くのは2度目となります。 以前、来店したときのブログは、こちらです。 今日は、開店前15分前にお店の前に着きました。 看板を見ながら何をべようか悩みました。 そして、開店すると同時にお店に入り、券売機で券を購入しました。 今回、私は、チャーシュークキタマを頼む事にしました。 カウンターの奥の席に案内された我々は、券を渡すと同時に、Abemaトーナメントのチーム永瀬の動画で話していた合言葉「チーム永瀬、応援します。(合言葉を言うと煮卵がもらえます)」と言うと、女性の店員さんから、「ありがとうございます。」と応答がありました。 その店員さんが直ぐに、永瀬王座のお母様とが気づき、お母様とお話をし

    将棋めし 永瀬王座のお父さんが経営しているラーメン川崎家へ - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/06/04
  • 将棋めし 千駄ヶ谷 レティエでランチ - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 先日の事ですが、息子が都内で将棋大会に出ていたので、会場まで送って行った我々夫婦は、千駄ヶ谷の将棋めしをべようと思い、千駄ヶ谷へと向かいました。 当日は、日曜日と言う事もあり、鳩やぐらやほそ島やは、お休みでした。 そんな中、LAITIER(レティエ)は、営業をしていると言うので、こちらでランチを頂く事にしました。 開店前のお店の前には、既にお嬢様方が並んでいました。 お店の前は、こんな感じです。 めちゃくちゃオシャレですね。 今まで、こんなお店に入ったことがありません。 お店に入る前からワクワクしてきました。 入口の横には、メニューの書いた看板がありました。 我々は、開店とともに店内に入って注文をしました。 私は、佐藤天彦先生(元名人)や、中村太地先生が頼んだという、レティエライス(ホワイトソース&黒カレー)を頂きました。 レティエライ

    将棋めし 千駄ヶ谷 レティエでランチ - おでかけ
    shiseikun
    shiseikun 2022/05/31