2023年10月21日のブックマーク (12件)

  • ブロガーであること、誰が知っていますか? - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 ブロガーの皆さん、突然ですが ご自分がブロガーであること、誰に打ち明けていますか? ヤマアラシの足の裏 これから書くのは、私のことであって これがいいとか、あれはダメとか そういうことではないので そのつもりで読んでもらえると嬉しいです。 ただ、私はこう考えてこうしてますよって話。 3ヶ月前に、松江塾の真島先生の呼びかけで 「松江塾ママブロガー」になりました。 その時、手を挙げる前にまず さくらに相談しました。 松江塾ママブロガーになるということは ブログで主に子育てについて書くということ。 その時に登場させるさくらに 断りなく書くということは、私には無理だなと思いました。 最初からバラすか、ずっと隠し通す この二択しか考えられませんでした。 もし内緒で始めて、途中でバレた日には 絶対に親子関係が悪くなるだろうなって思いました。 さくらは私のことを、ある部分では絶

    ブロガーであること、誰が知っていますか? - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    shizuku0815
    shizuku0815 2023/10/21
    いいお題‼️(笑)
  • さて、土曜日〜時間はいかに〜 - 小5松江塾ママブロガー【初代公認】きゅるきゅるれの呵呵大笑の日々

    カピゴン 朝8:30から10:15(10分休憩挟む) 昼3:30から4:30 夜6:30から6:45 3時間弱 ふむ ぶっち、ぶっち言いながらだったが、よくやったなとは思う 一応、今日、やらせたい所プラス学校の宿題までやりきった と、いうことは〜 英語 3単語短文 漢字 算数(ほーぷ3ページ休日バージョンで増やすか?) 明日はちょっとランキングテストを睨んでしてみるか… ぶつぶつ言いながらも、勉強しているカピゴンにじいちゃんがお土産 カピゴン、消しゴム置きにしてます お疲れさん

    さて、土曜日〜時間はいかに〜 - 小5松江塾ママブロガー【初代公認】きゅるきゅるれの呵呵大笑の日々
    shizuku0815
    shizuku0815 2023/10/21
    栗のイガイガに消しゴム(笑)かわいいですね🌰プリントの隅っこの落書きが気になって(笑)kyurkyurre さん作ですか?画伯ですね👏👏
  • 今日の出来事(オタ活編) - オリチーの日記

    今日はオタ活で西新宿へ。 雑誌のSTEREO とステレオ時代合同のイベントに参加しました。 会場には懐かしい製品が揃ってます。 目玉はナカミチのドラゴンでしょう。 いつ見ても迫力のファイス。 a〜haのTake on Meは貫禄の再生音です。 会場には40名程でしょうか。 ブログでご存知の方もいらっしゃいました。 両雑誌の編集長がぶっちゃけトークで面白かったですが、ステレオ時代の編集長さんのセレクトしたソフトはかなり癖が有りました (^^;)おもしろかったけど 写真に写っている、STEREOの12月号の付録スピーカーは、小さな8cm?モデルでしたが、音は良かったですね。 編集長さんは捌き切らないとヤバいんですと言ってました(^^;) デスクトップ・オーディオ用に買わせて頂きます。 最後にドラゴン再生のリクエストが有り、皆さん拍手しましたが、ご機嫌斜めでスイッチが入らず残念! ほかの曲も聴き

    今日の出来事(オタ活編) - オリチーの日記
  • 新作です🥢うどん屋さんと少年たち👦🧒👦🧒🍜🍜🍜🍵 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、うどん屋さんと少年たち を描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回はこの画像から描きました😏

    新作です🥢うどん屋さんと少年たち👦🧒👦🧒🍜🍜🍜🍵 - AKISENイラスト
  • 「君の瞳は10000ボルト」 堀内孝雄 僕の世代で「キンモクセイ」といえば - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 朝夕のお散歩が、気持ちのよい季節になりました。 歩いていると、キンモクセイの香りを嗅ぐことが多いですね。 散歩経路のところどころにキンモクセイが植えられています。 で、思い出すのは「君の瞳は10000ボルト」。 堀内孝雄さんの大ヒット曲です。 「0」の数に要注意です。 この曲がリリースされた頃のことを覚えています。 先日亡くなった谷村新司さんが、その頃も体調を崩されていて、アリスとしての活動は休止中でした。 この曲は作詞が谷村新司さん、作曲が堀内孝雄さんで、もともとはアリスの曲として作られたのではないかと思います。 それが、堀内孝雄さんのソロの曲になり、その後、堀内さんのソロアルバム「あいつが死んだ晩」にも収録されました。 NHKで放送された番組で、堀内さんと矢沢さんがステージ上にいて、谷村さんが客席にいたのを観ました。 それもまた、ものすごく懐かしい思い出です。

    「君の瞳は10000ボルト」 堀内孝雄 僕の世代で「キンモクセイ」といえば - 安心感の研究 by 暖淡堂
    shizuku0815
    shizuku0815 2023/10/21
    裏打ち、難しくてできないですね、たぶん(笑)つられて表になっちゃいます、絶対‼️😆
  • 健康診断を受けました♪(今日は夏日でした…あれ?10月でしたよね…😊) - げんさんのほげほげ日記

    肉まんが美味しい季節になってきましたねー♪ 今日の東京は一日晴れ。 気温は25度を超え、10月半ばにして何と夏日となりました。 いやー今年は暖かいですね…たまたまなのか…それとも気候が変わりつつあるのか…。 寒いのがダメダメなワタクシには嬉しいのですが、 四季の国ニッポンとしては、季節感がないのもいかがなものか…とも思ったり~♪ (今日は一日半袖でOK!でありました😊) 西新宿の高層ビルを見上げて…いやぁ空もビルも高いですなぁ~ 毎年この時期に健康診断を受けております。 以前はバリウムを飲んだり、腹部の超音波も受けたりしていましたが、 ゲップを我慢するのがしんどく感じたり、再検査とか言われて気持ちがげんなりした こともあり、ここ10年近くオプション検査はほとんど受けなくなりました。 (知り合いの看護師さんからは「げんさん、そんなのダメですよー!オプション 受けてくださいー!」と言われます

    健康診断を受けました♪(今日は夏日でした…あれ?10月でしたよね…😊) - げんさんのほげほげ日記
    shizuku0815
    shizuku0815 2023/10/21
    genta-san さん、こんにちは(๑˃̵ᴗ˂̵)健康診断、大切ですね。職場で年1回受けてます、基本的なのだけ。前は毎年全部やってたんですけどね。胃カメラが一番ハードル高いです💦
  • はてなブログ100記事達成記念日、何しよう? - baby blue

    100記事達成記念に、何しよう? はてなブログ開設100日記念は38日前 この記事で100記事達成! 感謝の気持ちと繋がるエピソード はてなブックマーク 1週間チャレンジ Xでの繋がり 最後に 100記事達成記念に、何しよう? はてなブログ開設100日記念は38日前 ↓↓↓はてなブログ開設100日記念の記事を書いたのは38日前でした。↓↓↓ baby-blue.hateblo.jp この記事で100記事達成! 感謝の気持ちと繋がるエピソード このブログを読んで下さっている方、はてなスターをつけて下さっている方 いつもありがとうございます。大変励みになります。 はてなブックマーク 最近では、はてなブックマークを始めてみたので そちらでのブックマークやコメントも大変嬉しいです。 はてなブックマークを始めるきっかけになったのは、タキオン(id:takion0622)さんでした。 8日前のこの記事

    はてなブログ100記事達成記念日、何しよう? - baby blue
    shizuku0815
    shizuku0815 2023/10/21
    100記事達成記念日、いいですね😌記念日はなんでも好き(笑)「この味がいいね」と君が言ったから7月6日はサラダ記念日。わたしは生野菜、苦手なんですけどね(笑)
  • 八代市役所⇔八農分校 - バス路線

    八代市役所⇔新八代駅⇔興善寺⇔宮原公民館⇔種山⇔古屋敷⇔八農分校

    八代市役所⇔八農分校 - バス路線
    shizuku0815
    shizuku0815 2023/10/21
    BUStanさん、初めまして(๑˃̵ᴗ˂̵)現実にないバス路線、気になります。どこからどこへ向かってバスは走るんでしょう。バスが好きなんですね😌✨
  • 初心者マークはどこに貼れば正解なのか。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 日二記事目です。 母の事を思い出した。 何度か書いたことがあるが今は認知症で実家で一人で生活している。一人で居させてるのは物凄く不安ではある。すぐ近くにイトコがいるのでそれだけが救いなんです。施設なども検討中の段階。ただ体は元気なので中々話も進まないんです。 当はこちらに呼びたいのだが新しい記憶が残らないので外に出れなくなるだろうし、考えればきりがない。まぁ〜なるようになる(笑)。前向きに行きますよ!!ちなみに20代の頃の母の写真を見たことがあるのだか衝撃を受けるくらい綺麗でした。田舎もんなのに(笑) そんな母との思い出。 母は車の免許を取るのが遅かったんです。確か50歳位で免許を取ったと思います。毎日、毎日夜勉強してましたからね。一発で取った事をやたらと自慢してました(笑)。 母は超絶の田舎もん!! そういえば私が学生の時福岡に来て私と兄貴と一緒に地下鉄乗っ

    初心者マークはどこに貼れば正解なのか。 - タキオン0622のブログ2
    shizuku0815
    shizuku0815 2023/10/21
    タキオン (id:takion0622) さんを産んで育てたお母さんですもんね。人柄が伝わってくるブログです😌
  • 色んな夫婦の関係があるんだなぁ。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 皆様のブログを読んでて色々な夫婦の関係性があるんだなぁ〜と思います。 読んでて参考にもなるし面白い。 色々な情報ありがとうございます。 今回書くのは読者様の事ではありません。 最近会社に入社した人がいるんです。話を色々聞いてたらなんとなく面白くて。 面白いって言ったらいけないかもしれない内容ですが。 うちの職場でよくある話題! 鬼嫁問題! 既婚者の人が集まるとよくある話題です(笑)。 鬼がいる家庭の話を聞くんです。それでワイワイ盛り上がる。コレはどこの職場でもあってるんじゃないでしょうか? 女性が多い職場なら夫のダメ出しや悪口などなど。 まぁあって当たり前だと思います(笑) 私の同僚の中にも鬼嫁のいる家庭は二組存在します。 話を聞く度にみんなからなんで言いかえさんのとか。お前はドMなんやろとか。言われたい放題言われてます。勿論みんな仲いいので笑いながらですが。 ど

    色んな夫婦の関係があるんだなぁ。 - タキオン0622のブログ2
    shizuku0815
    shizuku0815 2023/10/21
    わたしも(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 初めて怒鳴っちゃった。 #白血病パパ - ikukyuhakkekkyu’s diary

    パパが育休をとっていた頃からそうだった。 育児家事はパパが受け持つ。 それはそれでいい。 その為に育休とってるんだし、育休終わってからの帰宅後や休みの日も、それでいい。 でもさぁ 育児も家事もやり方や方針はママの納得する方法で。 パパは指示を受けて、ママの意に沿うよう実行する。 パパはママの意に反しないよう、かつ息子をママの邪魔にならぬ様にみなければならない。 そして、溜まりに溜まって「〇〇(息子)のこと全然わかってないじゃん」という一言にキレちゃった。 キレたと言っても軽くだけどね。 ママに対して大きな声だしたのは初めてだった。 もう1年以上、「泣いてる時にママが来ちゃうとママがいなくちゃ泣き止まなくなっちゃうから、来るの堪えて欲しい」とママにはお願いしている。 だけど、いつも泣き始めて3分以内に登場してしまうのだ。 そうすると息子はママから離れなくなってしまい、ママはママでパパに対して

    初めて怒鳴っちゃった。 #白血病パパ - ikukyuhakkekkyu’s diary
    shizuku0815
    shizuku0815 2023/10/21
    家族なんですね👪いいブログです✨
  • もつ鍋風味のブログ - qyjxの日記

    おはようございます。 欲の秋ですね、僕のお店にも秋の味覚が勢ぞろいしています。 青果売り場では松茸、柿、サツマイモなどが、鮮魚売り場ではサンマや 牡蠣などが並び、店内は秋の香りに包まれています。 お肉の売場も、焼肉やバーベキューなどの夏の売場から、 すき焼きやしゃぶしゃぶなどの秋冬の売場に変わりました。 我が家の卓もこれから鍋物が増えます。 毎日、和牛の霜降り肉をすき焼きやしゃぶしゃぶ用に切っていますが、 正直、僕の給料ではこんな高級なお肉はべられません。 家でたまに作るすき焼きは、牛こま切れ肉を使っています。 当のすき焼き肉の味を知らない娘は、僕が作るすき焼きは 美味しいといつも言ってくれます。 いいんです、美味しければ。 しゃぶしゃぶは豚肉を使っています。 さすがに、こま切れ肉はべにくいので肩ロース肉を使います。 野菜がたっぷりのしゃぶしゃぶです。 牛肉ではなく豚肉を使ったし

    もつ鍋風味のブログ - qyjxの日記
    shizuku0815
    shizuku0815 2023/10/21
    もつ鍋風味のブログ、わたしも書いてみたいです😌