2020年5月26日のブックマーク (12件)

  • 黒川氏の“処分決定”経緯は、検事総長「法務省側から訓告と」|TBS NEWS

    東京高検の黒川弘務前検事長の処分について、稲田検事総長がJNNの取材に応じ、「法務省側から訓告相当と言われそれを踏まえ判断した」と話しました。 黒川前検事長の処分をめぐっては、「懲戒」ではなかったことに、処分が軽いなどと批判の声があがっています。 稲田伸夫検事総長はJNNの取材に対し、「法務省側から訓告相当と言われ、『懲戒処分ではないのだな』と思った」「法務省の見解を踏まえ、訓告と判断した」と話しました。森法務大臣とは、直接やりとりはしていないということです。 また、「懲戒処分」が検討されたかどうかについては、稲田総長は「法務省と内閣の間でどのようなやりとりがなされたかはわからない」としています。

    黒川氏の“処分決定”経緯は、検事総長「法務省側から訓告と」|TBS NEWS
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    検察組織は行政の一部なんだと検事総長自らが立場を証明してしまった。
  • SNS事業者団体が緊急声明“禁止事項の違反 利用停止など徹底” | NHKニュース

    民放の番組に出演し、3日前に死亡したプロレスラーの女性を非難する投稿がSNS上でされていたことを受けて、SNSの事業者でつくる団体が緊急声明を発表しました。嫌がらせや名誉毀損などの禁止事項の啓発を実施し、違反があった場合のサービスの利用停止などを徹底するとしています。 声明では、表現の自由や通信の秘密を最大限尊重しつつ、SNSを通じたひぼう中傷などを防ぐさらなる対策を検討するため、特別委員会を設置するとしています。 そのうえで、他人への嫌がらせや個人に対する名誉毀損といった禁止事項を利用規約などに記載するだけでなく、啓発活動を実施していくとしています。 また、違反行為を把握した場合、サービスの利用停止など適切な措置を徹底するほか、被害者への必要な支援も検討していくということです。 さらに「プロバイダ責任制限法」に基づいて被害を受けた人から投稿した人物の情報開示を求められた場合、各事業者は法

    SNS事業者団体が緊急声明“禁止事項の違反 利用停止など徹底” | NHKニュース
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    法制度化されたら困るので急いで声明だした感じ?
  • 賭けマージャン 新聞記者の聴取「報道関係 差し控えた」法務省 | NHKニュース

    東京高等検察庁の黒川前検事長を訓告処分とした際に行った調査で、賭けマージャンを一緒に行っていた新聞記者に事情を聴かなかったことについて法務省は「報道機関の関係者なので差し控えた」と説明しました。 この中で、出席した議員からは「黒川氏とマージャンをした新聞記者に直接、事情を聴いていないなど、法務省が行った事実関係の調査は不十分だ」という指摘が相次ぎました。 これに対し、担当者は「報道機関の関係者であり、差し控えた」と述べました。 また議員が、黒川氏の訓告処分を誰がいつ決定したのか明らかにするよう求めたのに対し、担当者は「処分を決めるまでに、内閣に説明はしているが、どのタイミングで処分が決まったのかは、私の立場では分からない」と述べました。

    賭けマージャン 新聞記者の聴取「報道関係 差し控えた」法務省 | NHKニュース
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    「報道機関の関係者なので差し控えた」こうした回答する総務省に違和感があるんだが、そもそも組織外の人に事情を聞くものなのだろうか。
  • 北村晴男 on Twitter: "共同通信が、黒川氏の処分は法務検察が懲戒としたのを官邸がひっくり返して訓告とした報道。官邸にはその動機が無く、不思議な話。共同通信の社会部が誤報したもので、政治部は事情が分かっており、頭を抱えている。昨日の報ステでは共同通信社員が、「真偽は別として」と発言。そりゃ無いわ!"

    共同通信が、黒川氏の処分は法務検察が懲戒としたのを官邸がひっくり返して訓告とした報道。官邸にはその動機が無く、不思議な話。共同通信の社会部が誤報したもので、政治部は事情が分かっており、頭を抱えている。昨日の報ステでは共同通信社員が、「真偽は別として」と発言。そりゃ無いわ!

    北村晴男 on Twitter: "共同通信が、黒川氏の処分は法務検察が懲戒としたのを官邸がひっくり返して訓告とした報道。官邸にはその動機が無く、不思議な話。共同通信の社会部が誤報したもので、政治部は事情が分かっており、頭を抱えている。昨日の報ステでは共同通信社員が、「真偽は別として」と発言。そりゃ無いわ!"
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    それを信じて誤報だと受け入れない人がいるからさらに困る。
  • 黒川検事長辞任で残された課題…危惧されるメディアの“取材倫理”と“検察の独善”

    2020年2月19日、検察長官会同にて森雅子法相の訓示を聞く黒川弘務・東京高検検事長(当時)(写真:毎日新聞社/アフロ) 「週刊文春」(文藝春秋)が報じた賭け麻雀スキャンダルで、黒川弘務・東京高検検事長が辞任。名古屋高検検事長だった林真琴氏がその後任に決定し、これで次期検事総長の人選は、来収まるべきところに収まることになりそうだ。 ただ、一連の騒動はなお、いくつかの課題を残している。今回はそのうちふたつを考えておきたい。ひとつは、記者の取材倫理の問題、もうひとつは、政治からの「独立性・中立性」にも関連する検察のあり方の問題だ。 記者を賭博行為に走らせたのは 今回のスキャンダルは、新型コロナウイルス対策として、緊急事態宣言が出され、人々が活動を制約されている最中に、検察のトップになろうとする人が、法律で禁じられている賭博行為であり、「三密」そのものである賭け麻雀に興じていた、というものだが

    黒川検事長辞任で残された課題…危惧されるメディアの“取材倫理”と“検察の独善”
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    フリージャーナリストの有難さ。こういった問題の改善は与党には全く期待できないが、一方の野党からも倒閣に結びつかないから声が上がることもない。だから何も変わらない。これも課題。
  • 香港の治安維持方針「今の中国の動きには相当な懸念」茂木外相 | NHKニュース

    抗議活動が続く香港をめぐり、中国が、治安維持のための法律を制定する方針を示したことについて、茂木外務大臣は「今の中国の動きには相当な懸念がある」と述べ、中国側に賢明な対応を働きかけたいという考えを示しました。 茂木外務大臣は、参議院外交防衛委員会で「自由で開かれた香港の安定的な繁栄が重要だというのが日の立場であり、今の中国の動きには相当な懸念がある。状況を注視するだけではなく、しっかりと中国とやり取りをしなければならない問題だ」と述べ、中国側に賢明な対応を働きかけたいという考えを示しました。 一方、茂木大臣は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期された習近平国家主席の日訪問について、「日中の新たなパートナーの時代を築いていくには、首脳間の往来は極めて重要で、その中で、懸案事項を一つ一つ解決していく努力が必要だ。しかるべきタイミングで中国側と調整を始めたい」と述べました。

    香港の治安維持方針「今の中国の動きには相当な懸念」茂木外相 | NHKニュース
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    懸念があっても手段がない。文句を言えるのは英国くらい。とりあえず台湾と国交結べ。
  • コロナ 3日連続感染で対策会議|NHK 北九州のニュース

    北九州市は、25日まで3日連続で市内で新型コロナウイルスの感染が確認されたことを受けて、緊急の対策会議を開き、市の40余りの施設について28日から来月18日まで臨時休館することを決めました。 北九州市では、先週金曜日まで23日連続で感染が確認されていませんでしたが、土曜日から25日まで3日連続で感染が確認され、あわせて12人にのぼっています。 これを受けて、市は26日、緊急の対策会議を開き対応を協議しました。 会議の冒頭、北橋市長は「第2波の入り口に立っていると感じている。決して第2波にさせないためにこの新たな動きをここでい止めていかなければならない」と述べました。 会議では、緊急事態宣言の解除を受けて、今月13日から順次再開していた市の施設のうち漫画ミュージアムや児童文化科学館など、あわせて43の施設について臨時休館することを決めました。 市立美術館館や図書館などは開館を継続するとい

    コロナ 3日連続感染で対策会議|NHK 北九州のニュース
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    市長の力量が問われる事案なんだが大丈夫なの?
  • 田崎史郎氏 安倍政権の支持下落「国民が報道に左右」「他に誰かいますか?」/デイリースポーツ online

    田崎史郎氏 安倍政権の支持下落「国民が報道に左右」「他に誰かいますか?」 拡大 26日のTBS「ひるおび!」では、他国とは対照的に、新型コロナウイルス感染拡大防止に一定の結果が出ながら、安倍政権の支持率が大きく下落していることが議論された。 政治アナリスト・伊藤惇夫氏は「小出し・後出し・やり直し」の印象が強いと指摘。 これを受けた政治ジャーナリストの田崎史郎氏は「そういう部分に焦点を当てた報道が多かったということだと思います」とした。 「死亡者数は最初から少ないわけですよね。そっちに焦点を当てた記事とかあまりなかったですよ。ここうまくいってない、あそこうまくいってない、ダイヤモンド・プリンセス早く降ろしてやれ、降ろしたらなんで降ろすんだで、そういう繰り返しが続いてきた」と指摘した。 「どうしても報道に接する側の国民からすると、報道によって左右される部分があるんじゃないかなと思います」と分析

    田崎史郎氏 安倍政権の支持下落「国民が報道に左右」「他に誰かいますか?」/デイリースポーツ online
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    支持率が下落しても行きつく先は誰も支持されない。
  • 8710 on Twitter: "宇都宮けんじ弁護士が都知事選立候補というTLが流れてきたが 宇都宮けんじ氏はあのサラ金武富士のスラップ訴訟において武富士をフルボッコにしたことと フルボッコにされた武富士の顧問弁護士が人気急上昇中の吉村大阪府知事だということは改めて触れておきたい"

    宇都宮けんじ弁護士が都知事選立候補というTLが流れてきたが 宇都宮けんじ氏はあのサラ金武富士のスラップ訴訟において武富士をフルボッコにしたことと フルボッコにされた武富士の顧問弁護士が人気急上昇中の吉村大阪府知事だということは改めて触れておきたい

    8710 on Twitter: "宇都宮けんじ弁護士が都知事選立候補というTLが流れてきたが 宇都宮けんじ氏はあのサラ金武富士のスラップ訴訟において武富士をフルボッコにしたことと フルボッコにされた武富士の顧問弁護士が人気急上昇中の吉村大阪府知事だということは改めて触れておきたい"
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    弁護士から転身した政治家によい記憶が無い。
  • 情報処理技術者試験なんて何の役にも立ちません

    情報処理技術者試験の資格を取っても実質的に得るものはありません。「実質的に」というのは、技術者としてのスキル向上に貢献するということであり、「報奨金が貰える」とか「履歴書に書ける」などの技術と無関係なものを含まないということです。 なぜ、情報処理技術者試験が役に立たないのかと言えば、出題内容が表面的な知識問題に極端に偏っており、質的な理解を問うていないからです。たとえば、オブジェクト指向の三要素に「カプセル化」「継承」「ポリモルフィズム」がありますが、これらを御題目のように唱えていても何の意味もありません。しかし、情報処理技術者試験ではこれらの用語さえ覚えておけば、しっかり点になります。 オブジェクト指向におけるカプセル化を説明したものはどれか。 同じ性質をもつ複数のオブジェクトを抽象化して,整理すること 基底クラスの性質を派生クラスに受け継がせることクラス間に共通する性質を抽出し,基底

    情報処理技術者試験なんて何の役にも立ちません
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    独占資格でなければ実務で意味は無いが、採用する側からすれば採用する理由付けに貢献する。学歴と同じ。
  • 新型コロナが怖い方々と怖くない人達との違い、共存方法

    稿は、どちらかというと新型コロナが怖くない人たちに向けた記事で、どうやって新型コロナが怖い方々と共存していくかを考察しています。当面は、学校再開や自粛全面解除が目的であり、また遅くとも秋か冬には来る第二波に、再度の学校閉鎖や自粛を防ぐことも目的としています。 筆者は趣味でパワーリフティング(詳細後述)というバーベルを挙げる競技をやっています。自身の知る限り、競技をやっている人、パワーリフターと呼びますが、にコロナを怖がっている人は皆無です。 決して、体を鍛えていて健康に自信があるから、ではありません。ジムが開かないとバーベルを使ったトレーニングができなくて、パワーリフターにとって一番困ることだから、コロナを怖いと思わないようです。 新型コロナに感染するとか死ぬとか考える以前に、他に心配事や困る事がある人達は、新型コロナを怖いと感じないのでは無いでしょうか。 自身が今年3月7日に入会した東

    新型コロナが怖い方々と怖くない人達との違い、共存方法
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    学校の再開は怖い/怖くないの話ではなく再開の結果に対する責任の所在だけの話だと思うよ。
  • 立民枝野氏「衆院解散あり得る」 国民との合流視野、野党協力急ぐ | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は25日の党会合で、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言の解除を受け、安倍晋三首相が衆院解散・総選挙に踏み切る可能性があるとの見方を示した。「いつあってもおかしくない。最大野党の責任として安倍政権で壊された政治への信頼を取り戻す」と述べた。国民民主党などとの合流も視野に野党の選挙協力を急ぐ考えも示した。 次期衆院選について「思いを同じくする力を幅広く結集し、次の政権の姿を示す必要がある」とも語った。 国民民主党の原口一博国対委員長も記者会見で「大きな固まりを目指す」と述べ、今国会会期末までに方向性を示す必要があると強調した。

    立民枝野氏「衆院解散あり得る」 国民との合流視野、野党協力急ぐ | 共同通信
    sho-ta3
    sho-ta3 2020/05/26
    センス無さ過ぎて支持者が哀れ。国民民主党と合流して民主党復活?泥船から逃げ出した人が何言ってるんだか。出戻りなんだから頭下げるのが筋でしょ。恥知らずですね。