タグ

ブックマーク / www.pojihiguma.com (36)

  • はてなブログSEO対策~記事タイトル・目次・見出し・内部リンクなど【保存版】 - 羆の人生記

    ここでは、 はてなブログにおける記事作成から公開までのSEOに関する対策 について順番に記載していきます。 記事タイトルの決定 目次の使用 見出しを適正化(H3→H2へ) カスタムURL設定 メタディスクリプション(ブログ紹介文)設定 アイキャッチ画像挿入 パンくずリスト パンくずリストとは メリット ユーザーが現在の場所を把握できる 検索エンジンにインデックスされた際、パンくずリストが表示される SEO効果はあるのか はてなブログにパンくずリストを導入するまでの記録 各記事の重複カテゴリ削除 各記事に〈子〉カテゴリを付与 はてなブログ設定でコードを挿入 パンくずリスト導入後の改善イメージ図 改善前 改善後 SEO効果あり! 内部リンク構築作業 関連記事はスクリプト自動挿入を使わない リンクはブログカードで設置→改め→テキストリンクで設置 共通テンプレートのリンクは弱い 内部リンクの数は気

    はてなブログSEO対策~記事タイトル・目次・見出し・内部リンクなど【保存版】 - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2017/01/26
    いつも参考になりやす!
  • Amazonアソシエイト収益を増やすコツ「買って良かったものを紹介する」 - 羆の人生記

    Amazonアソシエイトに参加してブログにリンク設置してるけど、全然売れなくて辛い」こんな人に読み進めてほしい記事! ポジ熊です。 ブログで収益を発生させる方法の一例として、サイトに広告を設置してクリックされ、1回いくらで報酬を得る「クリック報酬型広告」と、商品リンクを設置してそこから辿って商品を購入した際に報酬を得る「成果報酬型広告」があります。 「成果報酬型広告」として有名な「Amazonアソシエイト」は当サイト開設当初から利用して早15か月が経過しますが、今回はAmazonアソシエイト収益向上のノウハウを全て出し尽くすつもりで書かせていただきます。 当サイトのAmazonアソシエイト収益履歴 駄目だった時代の試行錯誤 大事なことや工夫 商品が売れている記事たち 最後に 当サイトのAmazonアソシエイト収益履歴 開始から半年はほぼ横ばいでしたが、その後は順調に成果を伸ばすことができ

    Amazonアソシエイト収益を増やすコツ「買って良かったものを紹介する」 - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2017/01/22
    激しく参考にしようと思います!
  • Adsense収入全公開 配置方法 収益の高い場所など【保存版】 - 羆の人生記

    ポジ熊です。 今回は当サイトが2015/10/12の開設~2017/1/15現在までにAdsenseで どれだけの収益を上げたのか? 収益の高い場所・広告サイズは? 現在の配置場所は? 収益が大きく増えた要因は? 利用する上で便利なシステムやアプリは? などについて公開します。 Adsenseでの確認方法 総収益 収益の高い場所と広告配置 特徴 考察と補足 収益が大きく増えた要因 考察 利用する上で便利なシステム 自動挿入 広告不要 収益確認アプリ Adsense収益を上げる方法(おわりに) 関連記事 Adsenseでの確認方法 TOP→パフォーマンスレポート 期間指定 解析開始地点に開設日を指定 月を指定 月ごとのグラフ表示完了 レポートタイプを月別に指定 開始月~当月までのレポート表示完了 レポートタイプに広告ユニットを指定 見積もり収益額の高い順番に広告ユニットを表示完了 総収益 総

    Adsense収入全公開 配置方法 収益の高い場所など【保存版】 - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2017/01/16
    これ後でじっくり読まなきゃないやつだ!
  • はてなブログは怖いところなのか?【村・手斧・炎上】 - 羆の人生記

    この記事を見終わったら・・・ ・はてなブログの怖さを具体的に知ることができる ・怖いけど大丈夫、を知ることができる ・「はてなでブログやってみようかな?」って思える...かもしれない 色々なブログサービスが存在しますけど、どうも 「はてなブログは怖いところ」 と想像してらっしゃる方もいるようで。 ※過去に何人かこのように述べている人を見た というわけで今回ははてなブログ経験2年以上の管理人がその「怖さ」について語ります。怖さがあるとすれば「閲覧者」よりも「運営者」が感じるものでしょう。 2018年10月31日追記 記事内"idコール"は、現在終了しています。 詳細はこちらの記事を参照。 まず知ってほしいこと はてなブログの怖さ 斬られても死なない 公開停止処分 はてなブログのメリット 怖いけど最高に楽しい世界への招待状 ここまで読み進めてくれたあなたへ まず知ってほしいこと 冒頭から、さも

    はてなブログは怖いところなのか?【村・手斧・炎上】 - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2017/01/13
    最近気になってた「手斧」の意味ようやくわかったw
  • ブログで脱貧困する方法 - 羆の人生記

    ポジ熊です。 日における貧困率は年々増加し、皆が稼いでいるお金の中央値の半分しか稼げていない人の割合が厚生労働省の直近の調査では16.0%という数字が示されています。(平成21年) ブログとお金については忌避する人も少なからずいますけど、個人的にはこのような赤貧状態を脱するツールとしてブログが存在してもよいと思うのですよね。 そこで、今回は「ワーキングプアがブログでお金を稼いで脱貧困する方法」を自分の身に置き換えて考えてみます。 貧すれば鈍する 僕の場合 ワーキングプアのブログ収益法 辛さを吐露すべし! とにかく書けば慣れる! 継続が命! ファンが増えてきたらブログが楽しくなる 軌道に乗ってきたらお金を稼ぐ 月10万円を達成したら安泰? まとめ 追記 関連記事 貧すれば鈍する お金がなくてもクリアな思考で物事を達観できるのは仏の道を究めた人くらいなもので、大抵の人間は貧困で肉体的、精神的

    ブログで脱貧困する方法 - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2017/01/10
    うちのブログが稼いでくれるのはいつになることやら・・・(白目
  • SEOチェキの使い方!検索順位チェックを活用する方法 - 羆の人生記

    ポジ熊です。 今回は『SEOチェキ』というサイトで自サイトにおける特定のワードが検索エンジンの何番目にインデックスされているかを調査する方法を示します♪ SEOチェキの使い方 具体的活用法 1日1回、複数ワードをチェック管理するならGRC 検索順位にこだわる理由 関連記事 SEOチェキの使い方 SEOチェキ! 無料で使えるSEOツール まずはこちらにアクセス URL欄に 自サイトのURLを入力 概要が表示される 右下の「検索順位チェック」で 例)はてなブログ でチェックしてみると Googleで9位 Yahoo!で11位以下 ということが判明します。 Google及びYahoo!の順位をクリックすると、はてなブログで検索したときと同様に検索結果が表示されます。 複数ワードでもいけるし 複合ワードでもいけます。 以上がSEOチェキの使い方! (検索順位を調べるだけの場合) 具体的活用法 「A

    SEOチェキの使い方!検索順位チェックを活用する方法 - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/11/22
    後で試してみよう。
  • 毎日更新ブログを3日間休んでみて気が付いたこと - 羆の人生記

    ポジ熊です。 ブログを始めて1年と少々が経過しましたが、初めて 「3日間、新記事を更新しない」 ことをやり遂げ(?)ました。 その結果、当サイトに起きた現象や主観的分析を述べますのでゆっくりしていってね♪ なんで休んだ? 3日間も新記事投下しなかったらやばくない? アクセス数は? 収益は? 読者数は? 結論!過去記事は更新停止時も働く財産である! ベテランブロガーはいちど立ち止まって過去記事手入れをしてみたら? 関連記事 なんで休んだ? 単純に忙しかったんです。 仕事に子供にとてんてこまいの3日間でしたから、「これはもうブログのことは忘れるしかねえな!」なんて腹を決めたつもりだったんですけどね。 やっぱり心の中にはいつもブログ神がおわしまして、僕のキーボードへ向かいたい欲求を巧みに掻き立てていたわけです。ブログ神怖い!でも好き! ブログ神 ※画像はイメージです 3日間も新記事投下しなかった

    毎日更新ブログを3日間休んでみて気が付いたこと - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/11/21
    しょっちゅう更新滞ってる人です
  • PVに伸び悩む前にブログ初心者がチェックすべき項目 - 羆の人生記

    ポジ熊です。 かつて無料ブログ相談なる事業をしていた時の経験から・・・ 今回は相談への回答で多いパターンを網羅しつつ、ブログ初心者がPVに伸び悩む前にチェックしてほしい項目をまとめました。 なお、はてなブログ成分多めです、WPなど他のブログサービスに適用できるかどうかは各自の判断でよろしくお願いします。 プロフィールを作りこんでますか? プロフィールへの導線はありますか? ブログ開始して3か月以上経過していますか? 記事数、少なすぎませんか? シェアボタンと読者登録ボタンは設置してますか? 目次や「続きを読む」を入れてますか? 追記 続きを読むの存在感が薄くなった? Twitterで更新をツイートしてますか? 需要のあるテーマを扱っていますか? プロフィールを作りこんでますか? 出身 性別 生い立ち 趣味 特技 苦労話 ブログを作ったきっかけ これから目指すところ など、これは一例です。

    PVに伸び悩む前にブログ初心者がチェックすべき項目 - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/11/17
    ほうほう…!
  • 『超・箇条書き』文章を書く人すべてに送りたい良書だった! - 羆の人生記

    『超箇条書き』感想です。 現代は情報に溢れていて、それを読み取る方も思考ルーチンをできるだけ割きたくない。超箇条書きは膨大な情報を適切に調理して、読み手に美味しくべてもらうための有効な手法であり、全ての書き手が身につけるべきメソッド! ってのが頭にストンと入った良書|д゚) 内容は「箇条書き」なんて生易しいものではなかったです(笑) この書籍を読むことで起きる変化 総評と感想 総評 感想 文章力を高めたいあなたへ この書籍を読むことで起きる変化 ただの羅列で終わっていた今までの「箇条書き」が一新する 雑然とする内容を伝わりやすい形にする「構造化」を学べる 相手の思考を止めることのない、「自動詞と他動詞」を使い分ける技術が身に付く 曖昧になりがちな「体言止め」のリスクを学べる 時間軸を混在させないための「直列と並列」を意識できる まず伝えたいポイントを打ち出す「ガバニング」の技法を、スティ

    『超・箇条書き』文章を書く人すべてに送りたい良書だった! - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/11/17
    この本、読んでみたいなー。
  • 同窓会ってリア充の気まぐれイベントと化している気がする - ポジ熊の人生記

    2016 - 11 - 12 同窓会ってリア充の気まぐれイベントと化している気がする 社会 社会-人間関係 Twitter Google Pocket フォローする はてな Twitter Feedly

    同窓会ってリア充の気まぐれイベントと化している気がする - ポジ熊の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/11/12
    行けば行ったで楽しいんだけど、オリンピックくらいのペースで行くのがちょうどいいかなって思ってる。
  • ブログアクセスが増えていくプロセス - 羆の人生記

    ポジ熊です。 ブログを始めたばかりの管理人さんはアクセス数が雀の涙で「おいおい、こんなんどうやって月に何十万もアクセス稼ぐんじゃい!」と巷で喧伝されるPV数に疑心暗鬼になっている方も多かろうと存じます。 今回は僕の雑記ブログ1年間運営経験を活かして「ブログのアクセス数はどのような変遷をたどって増えていくのか?」をできるだけ簡単に説明したい! ※今回、引き合いに出すのは当サイトの記録であり、アクセス動向は各サイトまちまちのため、あくまでも参考情報としてくださいね♪ 雀の涙の駆け出し期間 ブログのアクセス数が増えていくプロセス 結語 関連記事 雀の涙の駆け出し期間 サブサイトのアクセス解析を参考にしました(^^)/ 1日1記事更新で26日目のデータです。 はてなブログ独自ドメイン運用で始めました。 つまりドメインは生まれたての超ひよっこです。 ここでGoogleYahoo!検索をご覧ください

    ブログアクセスが増えていくプロセス - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/10/22
    安西先生…くじけそうです…(´;ω;`)ブワッ
  • ブログの更新を長く続けるためには「目的」を持つことが重要 - 羆の人生記

    過去の読者ブログ一覧俯瞰してて、ほとんどが更新停止してるの見て統計は嘘をつかんなってことがわかった。ずっと続けてる人なんてほんの一握りなんだな、ブログってのは。マジでさ…なんか切ねえ— 羆 (@poji_higuma) 2016年10月20日 2016年10月20日の夜更けに何気なく過去の定期購読者を見つめてたら、最終更新日が3桁日前の人が大勢いたのです。 「見間違いかな?」と思ってサイトを訪れてみると、やはり数か月に渡り更新を停止しているものばかり。中にはブログのidを消してる人まで。 「ブログ止めます」なんて辞世の句の如く綺麗さっぱりと去る人はほぼ皆無で、何の脈絡もなくぱったりと止めている人がほとんどです。 ブログを止めるのなんて、それぞれの事情があるのはわかっているのですがね。漠然とした切なさを感じざるを得ません。「明日は我が身か」という想いが惹起します。 アクティブなブログは一握り

    ブログの更新を長く続けるためには「目的」を持つことが重要 - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/10/21
    毎日じゃなくても更新するように、がんばります…
  • 「とにかく書け、話はそれからだ!」ブログ1年目は更新してなんぼ - 羆の人生記

    ポジ熊です。 かつて無料ブログ相談なるものをやっていて、相談者のサイトを拝見する機会を頂いていたのですが 「おや、記事数が明らかに少ないね」 と感じることが多々ありました。 記事数が少なくても内容がみっちり詰まっててそれだけで月に2万も3万もアクセス稼げるなら記事数は月4~5でも十分なのですが、そうでもない。 今回は 「ブログ1年目はとにかく記事を書きまくってコンテンツ詰めるくらいで丁度いい」 というお話をします。 まず最初に ブログ1年目は基礎 基礎がしっかりしていると? 結果が見えるのは記事を書き続けて3か月以降 まず最初に スパムの如き多更新を推奨しているわけではありませんのでご理解を。 僕はかつて1日7記事更新を数か月にわたり繰り返し、1日20記事更新記録を作った過去がありますが今では反省しています。 やたらめったらに更新せよ!というよりは「まずは記事数を積み重ねてコンテンツ量を増

    「とにかく書け、話はそれからだ!」ブログ1年目は更新してなんぼ - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/10/19
    肝に銘じまする。。。
  • 文章が「書けるようになる」ためにはどうすればいいのか? - 羆の人生記

    「書けるようになる」を括弧で括った理由は、一言で書けるということを表せないからです。例えば 「美しく(文体的に)」書く 「大量に(文字数的に)」書く 「簡単に(要約的に)」書く ではそれぞれ体得方法が違ってくる。上記は一例です。 ブログ相談で多いのが2の文字数的に文字が書けない、というものです。これは僕にも多少は論じることができます。雑記ブログ運営1年間でそれなりに培うことができましたから。 ここでは「ブログ運営で文字数を書けるようになる」にはどうしたら良いのかをメインに解説し、「書く」ことをもう少し掘り下げてみます。 書くことこそがトレーニング 文字数はパワーなの? 「書ける」ほうが有利? 書けば上達する? 読書って有効なの? まとめ 関連記事 書くことこそがトレーニング 単純に書けば、文字数も書けるようになってきます。 以下、僕が辿った変遷です。 500文字でも書くのに苦労した 最低1

    文章が「書けるようになる」ためにはどうすればいいのか? - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/10/18
    ブログ再開してつくづく思ったけど、文章力ホントほしい。
  • Adsense審査に合格する方法を探る【2016】 - 羆の人生記

    Adsenseの審査が全然通らなくて辛い」 こんな人はどうか読み進めてください。 過去熊:最近のAdsense審査は厳しいらしいですよ 今熊:何、当か!?う~む、これから頑張ろうとしている駆け出しのブロガーには嬉しくない状況だな。 うちらはいいですよ、2年以上前に審査通ったアカウント使ってるんですからね。 確かに幸運だろう。だが、今まさに苦しんでいる人のために情報を提供することはできないものかな。ここはひとつ、他のサイトの情報を集めて、それに所感を添える形でやってみるか! Adsense審査の形式 8月以降に審査基準がさらに厳格化? 審査期間について 最近、Adsense審査を合格したサイトを参考にする 審査落ちメールを刮目すべし! 不十分なコンテンツについて ポリシー違反について 僕の失敗談 後記 追記 関連記事 Adsense審査の形式 1 審査用のブログ開設&記事投稿 2 アドセ

    Adsense審査に合格する方法を探る【2016】 - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/10/17
    うちは審査通ってるけど、勉強になるなー。
  • ブログ無料相談【概要】 - ポジ熊の人生記

    「ブログやってるけどアクセス数も伸びないしファンも増えない、自分なりに調べて試行錯誤したけど壁にぶち当たってる」 こんな人にはどうか読み進めてほしい記事です。 ここでは『ポジ熊の人生記』管理人である僕に無料ブログ相談する際の手順を示します。まずはこの事業を立ち上げた動機からお話します。 無料相談をする3つの動機 無料相談を受ける手順 1 事前確認 2 Twitterフォロー 3 DMを送る 4 回答をもらう できないこと お願い 無料相談をする3つの動機 雑記ブログをがむしゃらに運営して1年経過したところで、最高に楽しめるブログへの恩返しとして「後発ブロガーを応援するための無料事業をしたい」と思い立って、経験則を活かしてアドバイスをすることに決めました。これがひとつめ。 ふたつめは有料のブログサロンや情報商材に少なからず不信感を持っているから。相手が初心者なのを良いことに不適正な値段でスキ

    ブログ無料相談【概要】 - ポジ熊の人生記
    sho5110
    sho5110 2016/10/14
    Tweet掲載されて嬉しいんだけど、「もっと面白いこと書けばよかったあああぁぁぁぁ!」っていう後悔。
  • 【禁煙したい人へ】書籍『禁煙セラピー』を読んで始める具体的禁煙法 - ポジ熊の人生記

    2015-11-18 【禁煙したい人へ】書籍『禁煙セラピー』を読んで始める具体的禁煙法 煙草 今回は、書評を交えて「禁煙」についてお話します。 読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト) 作者: アレン・カー,阪章子 出版社/メーカー: ロングセラーズ 発売日: 1996/05/01 メディア: 新書 購入: 110人 クリック: 1,413回 この商品を含むブログ (300件) を見る アレン・カー著『禁煙セラピー』です。これで禁煙した方も、私の周りでは多数いらっしゃいます。禁煙についての書籍なんて、それこそ何十冊も巷に溢れているわけですが、なぜこのは効果が高いのでしょう。 吸うメリットの無さを説く 禁煙の「始めさせ方」が秀逸 具体的禁煙方法 1 動機づけ 2 を読むタイミング 3 最後の1 4 禁煙開始 危険なポイント 酒の席 強いスト

    【禁煙したい人へ】書籍『禁煙セラピー』を読んで始める具体的禁煙法 - ポジ熊の人生記
    sho5110
    sho5110 2015/11/18
    禁煙…しようかな…
  • 【ブログは農業】開設後、検索流入が増えるまで更新(種まき)しよう - ポジ熊の人生記

    2015-11-16 【ブログは農業】開設後、検索流入が増えるまで更新(種まき)しよう ブログ ブログを書き始めて35日目を迎えました。早いものです。はてブなどの影響もあってか、それなりのアクセス数をいただきました。 アナリティクス解析は凄い 検索流入が少ない 検索流入が大事な理由と、増え始める時期について 開設からしばらくは持久戦 まとめ アナリティクス解析は凄い PV報告記事を作成している時にグーグルアナリティクスを活用するのですが、これまたはっきりしたデータが出てしまうのです。なんせブログ運営するうえで欠かせない、世界的に有名な解析ツールなわけですから、その機能は半端ではありません。 この時間帯にどれだけのアクセスがあったかがわかるなんてのは当たり前で、どの地域から、どんなブラウザで、そしてどうやって(方法)ポジ熊の人生記にやってきたのかすら解ってしまうのです。凄いですよね。 検索流

    【ブログは農業】開設後、検索流入が増えるまで更新(種まき)しよう - ポジ熊の人生記
    sho5110
    sho5110 2015/11/17
    種をまきまくろうと思います!
  • 【お詫び】リンクファームを助長する記事の削除とグループ脱退について - 羆の人生記

    とあるお方から、私が過去に公開したエントリーが「相互リンク・リンクファームを助長する行為に該当する恐れがあります」との善意の忠言を受けました。 結論から申し上げまして、私はこの記事を削除いたします。 該当記事に関しましては、それに関わる方々への悪影響を考え、具体的には申し上げません。また、それらの方々へご迷惑をかけたことへの引責の意味を込めて、グループからの離脱を致します。 お詫び文 当該記事の公開当初は相互リンクの助長という、スパムに該当する行為である認識が全くありませんでした。しかし、最近の騒動によりそれらのことを自分なりに調べたところ、悪意なくともこれが「害」になる恐れがあると認識致しました。 正直申しますと、ブログ開設当初は大変心細く、そんななかで触れたはてなブログのシステムである「はてなスター」であるとか、「はてなブックマーク」であるとか、「読者システム」であるとか、そういったも

    【お詫び】リンクファームを助長する記事の削除とグループ脱退について - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2015/11/17
    うまく言えないですけど、ポジ熊さんのブログが励みになったり、がんばろうって気になったりするんで、あまり落ち込まないでください。
  • 1日置いたら美味いカレーの謎と、芋入れない豚肉派のルーの入れ方 - ポジ熊の人生記

    2015-11-12 1日置いたら美味いカレーの謎と、芋入れない豚肉派のルーの入れ方 画像はカレーです。薄暗いけど朝です。全国的にも日照時間が割合少ない地区ですのでね。これは昨日作ったカレーで、日の朝として摂取されるまさにその直前を収めた貴重な写真です。真ん中の黄色、カビてるわけではありませんよ。後乗せでチーズを入れたは良いけど、うまく溶けずに失敗したという、それはそれは人間らしい痕跡なのです。しかしなぜ1日置いたカレーは美味しいのでしょうねぇ? なんで1日置いたら美味いの? どこぞの誰かから聞いた出所不明の話だと、なにやら腐りかけてアミノ酸が出るから美味いんだ!なんて手放しで喜べない内容だった気がするけど、今日に至るまで調べたことなかったので。良い機会です。ちょっと調べましょう。 色々染み出るらしい ふむふむ。なにやらネバーうんちゃらでまとめられてますが、こんなにダラダラと書くま

    1日置いたら美味いカレーの謎と、芋入れない豚肉派のルーの入れ方 - ポジ熊の人生記
    sho5110
    sho5110 2015/11/12
    カレーと聞くと食べたくなるのはなぜなのか。