タグ

2017年1月10日のブックマーク (3件)

  • ブログで脱貧困する方法 - 羆の人生記

    ポジ熊です。 日における貧困率は年々増加し、皆が稼いでいるお金の中央値の半分しか稼げていない人の割合が厚生労働省の直近の調査では16.0%という数字が示されています。(平成21年) ブログとお金については忌避する人も少なからずいますけど、個人的にはこのような赤貧状態を脱するツールとしてブログが存在してもよいと思うのですよね。 そこで、今回は「ワーキングプアがブログでお金を稼いで脱貧困する方法」を自分の身に置き換えて考えてみます。 貧すれば鈍する 僕の場合 ワーキングプアのブログ収益法 辛さを吐露すべし! とにかく書けば慣れる! 継続が命! ファンが増えてきたらブログが楽しくなる 軌道に乗ってきたらお金を稼ぐ 月10万円を達成したら安泰? まとめ 追記 関連記事 貧すれば鈍する お金がなくてもクリアな思考で物事を達観できるのは仏の道を究めた人くらいなもので、大抵の人間は貧困で肉体的、精神的

    ブログで脱貧困する方法 - 羆の人生記
    sho5110
    sho5110 2017/01/10
    うちのブログが稼いでくれるのはいつになることやら・・・(白目
  • MacBook Air (Mid 2011) のSSDをTranscend JetDriveに換装して高速化!→ バッテリー交換を追記 - I AM A DOG

    古いMacBook Air (Mid 2011) を手に入れたので、SSDを交換して高速化してみました。 MacBook Air(Mid 2011)を手に入れた! メモリ増設のできないMacBook Air、せめてSSDだけでも高速化しよう… Transcend/JetDrive500 240GB MacBook Air専用アップグレードキット MacBook Air(Mid 2011)のJetDrive500への換装作業 生まれ変わったMacBook Air、El Capitanでもいい感じ 古いSSDは外付けケースで再利用 JetDriveと元々の内蔵SSDを速度比較してみた 追記:バッテリーも交換してみた バッテリー交換は特に難しい作業はナシ こちらもどうぞ MacBook Air(Mid 2011)を手に入れた! デスクトップPCは自室でiMac Retina 4KとMac min

    MacBook Air (Mid 2011) のSSDをTranscend JetDriveに換装して高速化!→ バッテリー交換を追記 - I AM A DOG
  • ふんだら負けよ。楽天スーパーセール2017年初春 - おうつしかえ

    こんばんは。こんばんは。始まってますよーーー。楽天スーパーセール。いらないものまで買ったら負けだけど、必要なものをスーパーセールの時に買うのがいいよね。 でも大抵最後は、ついでにこれも、あれも、あと1つで10倍になるじゃない!!って買っちゃうんですけどね。 今回はマキタのクリーナーのバッテリーを買ってみるの。純正のが高いから純正でないものを試してみようと思って。 マキタ(makita) 電動工具用 互換 ニカドバッテリー 9.6V 1.3Ah 【9000】【9002】対応 (L) 【あす楽対応】【送料無料】 最近購入してよかったものと、悪くなかったものをピックアップします~全部アフィリエイトついていますので、恒例の「ふんだら負けよ案件」ですよ~~~(」°ロ°)」 楽天市場で最近購入してよかったものと、悪くなかったものをピックアップ!! 紅玉りんご 紅玉。煮てべるなら焼いてべるなら、酸味

    ふんだら負けよ。楽天スーパーセール2017年初春 - おうつしかえ
    sho5110
    sho5110 2017/01/10
    お肉とカップウォーマー欲しいなー。