タグ

2021年8月10日のブックマーク (3件)

  • 総合格闘技を指導 - junwakai’s blog

    昨日総合格闘技を体験希望する方が来て、久しぶりに格闘技を指導した。一般部の面々はコロナ禍で自粛しているので、俺も格闘技をやる事自体久しぶりなんだよ。コロナ禍であまり積極的には生徒募集をかける事が出来ないが、道場を休みにするわけにはいかない。郡山市は補償なんてアテにならないからな。昨日来られた方は40半ばの男性。20代にボクシングとブルース.リーが創始したジークンドーを経験した人だ。組み討ちは経験がないので、組み討ちをこの日はもっぱら稽古内容とした。オリンピック空手には組み討ちはないが、空手に組み討ちがないわけじゃないよ。むしろ柔道と比較してもエゲツない技術もある。そんな技は総合でも反則になるから指導しないが。主に自分有利なポジションを取る事を指導した。ポジションを取ってもあっさり逆転してしまう技術も指導した。あっさり逆転してしまうと、体験生もえ?なんで⁉️とビックリした表情!こういった技術

    総合格闘技を指導 - junwakai’s blog
  • 夏休み明けのリハビリ期間 - やりたいことをやるだけさ

    10日間の夏休みが終わり 出勤です。 うんざりですね。 今週はリハビリ期間とします、勝手に。 ずっとリハビリし続けてやろうかと。 もうね うんざりしすぎて昨日なんか 図書館起業についてのを 借りまくりましたから。 今の仕事を辞めたとしても また誰かに雇われて生きるのは もう流石にできないかなと。 年齢的にも、生き方としても。 それなら 自分にできることで 人様の役に立つようなことが できればいいかなと考えてるんです。 でも自分にしかできないというような オンリーワンな技術は持ち合わせてない。 いかに半径3メートルの人たちをよろばせられるか(田晃一さん) と言うところに力点を置いて 自分にできることを 探していきたいと思ってます。 なんか勝手に人生がよくなる やめることリスト 作者:田 晃一 SBクリエイティブ Amazon 不思議とお金に困らない人の生き方 (単行) 作者:

    夏休み明けのリハビリ期間 - やりたいことをやるだけさ
  • 愛犬とのリハビリ散歩へ出かけたら・・・ - 脳卒中で片麻痺と格闘中のリハビリブログ!

    近所の公園に久しぶりに愛犬とリハビリを兼ねた散歩に出かけたら・・・ いつの間にか公園は犬の出入り禁止になっていた! www.youtube.com この日が公園での最後のお散歩になった! 今日は週初めのデイサービスの日。台風一過で朝から蒸し暑いスタートです。 いよいよ明日、一回目のコロナワクチン接種を受けます。 問題はデイサービスの福祉ムーバがちゃんと機能するのか?です。 今日はこの辺の事情も確認しようと思ってます。 だって送迎時間をこちらから指定できないイマイチなサービスなんですよ! 愛犬はお留守番です。 それにしても今日は暑いー! まずは恒例の血圧測定から・・・ 98の58だった。久々の100切りかな? 二階に上がって飲み物はボスの特性ラテで落ち着いた。 とりあえずホットパックで患部を温めてから始動しよう思う。朝からホットパックがダブルで出来た。 次に平行棒に移動して上下左右のステップ

    愛犬とのリハビリ散歩へ出かけたら・・・ - 脳卒中で片麻痺と格闘中のリハビリブログ!