タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (6)

  • なぜ大阪から企業が逃げていくか (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    大阪人は政策に興味がない 橋下徹大阪市長が実現を目指している「大阪都構想」の是非を問う住民投票が5月17日に迫った。 私は、この住民投票というものが、どうにも意味のないように思えてならない。この住民投票は、都構想の是非ではなく、お笑いタレント出身の橋下が繰り出す漫才をこれからも聞きたいか、聞きたくないかで、大阪の人は投票しようとしているように見えるからだ。 そうでなければ、大阪経済が下降の一途を辿りながら、あれだけの恥ずかしい失敗を繰り返せるはずがない。橋下のスピーチは、自分の進みたい方向についてはメリットを強調し、相手の批判に対しては大した話ではないと繰り返しているにすぎない。それを受け手の予想を超える範囲で演出している。そんなことは、私に言われなくても、大多数の大阪人は気づいているはずで、わかっていて面白がっているのだろう。 4月12日、住民投票の前哨戦ともいえる大阪府議選お

    なぜ大阪から企業が逃げていくか (プレジデント) - Yahoo!ニュース
    shoiko
    shoiko 2015/05/16
    なぜまだカプコンの本社は大阪にあるのか。記事を書いてるのは飯島、飯島勲(某日本代表監督風)。
  • Yahoo!ニュース - 男子校出身だと未婚率が高く、短命な2つの理由 (cakes)

    男性は女性にくらべ、人との「つながり」を築くのが不得手だとされています。ハーバード大には「男子校に入らないことは、運動をするのと同じだけの健康効果がある」という説を唱える研究者もいるほどだそうです。 予防医学研究者の石川善樹さんが、国内外で行われた数多くの研究を例に挙げながら、健康にとっての「つながり」の重要性をおもしろく、わかりやすく解説した一冊、『友だちの数で寿命はきまる 人との「つながり」が最高の健康法』(マガジンハウス)よりお届けします。 【その他の画像が見られる記事はこちら】 ●日人は真面目だから長生き? 性格と寿命をめぐる研究もアメリカではよく行われています。なかでもスタンフォード大学のルイス・マディソン・ターマン教授は1500人ほどの子どもたちを80年間以上追いかけるという鬼のような研究をしています。これはターマン研究と呼ばれる有名な研究です。 性格は大きく5つに分

    Yahoo!ニュース - 男子校出身だと未婚率が高く、短命な2つの理由 (cakes)
    shoiko
    shoiko 2015/01/11
    共学高校出身ですが、ネトゲでしか嫁が居なくて、スマホやネトゲだとフレンドいっぱいなんですが独身です、どうしたら良いですか?石川さん・・・
  • 「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」社長・井戸実「味は『特別ウマくないけど、マズくもないよね』で十分。大切なのは満腹感」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    shoiko
    shoiko 2012/01/27
    あるモノを食べ放題メニューに加えたら、競合他社に対してものすごい破壊力があるというが、それが何かが一番気になる記事だったな。
  • 仕事ができない人は何ができない? (web R25) - Yahoo!ニュース

    仕事ができないために、職場で肩身の狭い思いばかりしている筆者。なんとかしたいと思ってはいるけど…。でも、そもそも「仕事ができない人」とはどんな人なのか? 失敗を繰り返す人? 成績が悪い人? でも、職業によって仕事っていろいろあるし、この不況な世の中じゃ、頑張ってもなかなか成果が出ないこともある。そんな人を「仕事ができない」と言い切ってしまうのは、なんだかちょっと違う気も…(まぁ、こういうことを言うと「そうやって言い訳するヤツは仕事できない!」って怒られるんだけど…)。 では「仕事ができない」というのは何なのか? そのメカニズムについて調べてみた。 「“仕事ができない”という評価が下されてしまうのは、大きく分けて3つのタイプですね」とは、社会人向けの教育研修事業を展開するインソース企画開発部部長の大畑さん。 「第1に“コミュニケーション能力不足タイプ”。こういった人は『空気が読めず気

    shoiko
    shoiko 2012/01/27
    コミュニケーション能力不足、優先順位、成長意識が低いというのは、出来ない当人の問題であって、実際に仕事をすればわかるが、世の中は「仕事をやらせない人」に意外にも満ちているんで、それを交わす能力を磨くべ
  • 定期券を分割して買うと、なぜ安くなるのか(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■関東周遊でもわずか130円也 ご存じだろうか。 通勤定期券を東京─横浜間で購入した場合、6カ月で6万5020円。これを東京─蒲田、蒲田─横浜と分割購入すると、3万240円+3万240円=6万480円。6カ月で4540円が浮き、年間(6カ月定期×2回)で実に9080円! しかも合法だという。通常運賃でも、東京─横浜間のJR運賃は450円。分割すると210円+210円=420円になり、「30円」がやはり浮く。 JR東日には、JRの通常の料金体系とは違って、私鉄との競合を意識するなど、自由な料金設定をする「電車特定区間」が存在する。山手線を中心に北は東北線の大宮駅、東は常磐線の取手駅。南は横須賀線の久里浜駅までだ(図)。 実際、JR東日、東海、西日の3社の幹線で共通の普通運賃と比べると、1〜3キロで140円と130円で10円、91キロ〜100キロでの差は90円。 しかし、これ

    shoiko
    shoiko 2009/07/03
    関西でも可能かもしれない
  • なぜ「必ず儲かる話」は儲からないか(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    使っても減らない疑似通貨「円天」、利回り10%の「平成電電債」、1年で元が倍になる「東南アジアでエビの養殖」……。こうした投資を名目にした明らかな詐欺商法から、素人をカモにしたハイリスク金融商品まで、いつの世にも「おいしい儲け話」は存在します。そしてそんな話に騙される人が後を絶ちません。 この手の商売で多いのは「最初に不安をあおって、安心を売りつける」手口。いかがわしい健康品や薬、化粧品などの販売と同じです。 例えば、「血液ドロドロ」の状態がどれだけ怖いかを読んでいるうちに血管が詰まってきそうな文章や例で脅し、「サラサラにするにはコレです」と、原価の100倍もするような商品を売りつける。 そして、経済状況が混迷してくると、その「金融版」が出てきます。「日は破綻する」「大恐慌がくる」といった破滅論・パニック論です。 バブルがはじけた後、山一証券が破綻したのは1997年でした。そ

    shoiko
    shoiko 2009/06/04
  • 1