タグ

EventとConferenceに関するshokaiのブックマーク (5)

  • 第1回ニコニコ学会βシンポジウム inニコファーレ

    12月6日(火)13:00 より ユーザー参加型研究の実現を目指す「第1回ニコニコ学会βシンポジウム」の模様を生中継します。 ニコニコ学会βはオンラインの学会です。 ぜひ皆さまに、オンラインでの参加をお願いいたします。 ※放送は無料でご覧頂けます。 主催:ニコニコ研究会 協賛:株式会社ニワンゴ、 ソネットエンタテインメント株式会社、 株式会社アノドス、 クウジット株式会社、NECビッグローブ株式会社 ■放送プログラム予定 13:10~ 1stセッション 「作るを作る」 講演:川上量生(ドワンゴ)、猪子寿之(チームラボ) 進行:江渡浩一郎(産業技術総合研究所) 14:00~ 2ndセッション「作るアーキテクチャを作る」 講演:伊藤博之(クリプトン・フューチャー・メディア)、戀塚昭彦(ドワンゴ)、濱野智史(日技芸) 進行:濱野智史(日技芸) 15:20~ 3rdセッション「研究100連発

    第1回ニコニコ学会βシンポジウム inニコファーレ
  • Campus Party Brasil 2009 - Home

  • Saqoosha :: Adobe MAX Japan 2007 – Day 1

    いってきたよ、MAX。とりあえず会おうとしてた人たちには会えたのでヨシ。さて、セッションの内容はいろんなとこにまとめが出てるだろうなので、わたくしなりの感想をば。(点数付き) Session 1. ニコニコ動画と Flash ドワンゴ 戀塚氏。内容は nitoyon さんちが詳しい。半分以上がニコニコの紹介&これまでの変遷みたいなのでいまいち。コメントレイアウトアルゴリズムの解説はそこそこおもろかつた。図解はよけいにわかりにくくしてんじゃね?とか思ったけど。サーバーサイドとやりとりするためのパケット定義をエクセルで作って C++ と AS 用のコードを自動生成しちゃうってのはもちょっと掘り下げて聴きたかったとこだね。後半にもうちょっと時間つかえばよかったんじゃないかと思う。35点。 ※このあと会場をぶらついてたらスピーカーの戀塚さんに「DARAO で勝手にムービー再生しようとしてたさくーし

    Saqoosha :: Adobe MAX Japan 2007 – Day 1
  • Adobe MAX リアルタイムレポート:ニコニコ動画とFlash - てっく煮ブログ

    ドワンゴ 戀塚さん。まとめのクオリティよりもリアルタイム性を重視したメモ。たぶん後で資料公開されるので、正確な情報はそちらにて。(追記)公開されたようですdwango research and development dept. ≫ Blog Archive ≫ Adobe Max Japan 2007 講演資料「ニコニコ動画とFlash」ニュースサイトにも記事が出たようです。開発者が明かす「ニコニコ動画」人気の“キモ” - ITmedia Newsドワンゴ開発者が語る「ニコニコ動画」の中身 − @ITCodeZine:【Adobe MAX Japan 2007】 ニコニコ動画がActionScript 2を採用したワケ(レポート)ニコニコ動画とは2.1 参加方法動画投稿 意見を問いながら投稿できるコメントをもらえてモチベーションが高まる既存動画を加工する。2次3次加工が容認されているマイ

  • Campus Party – A unique event. A culture of change. The people that make it happen.

  • 1