今回の合宿のモジュール工房に向けてやろうとしていることは、 ウェブからお天気情報を持ってきて、 明日の天気が晴れだったらLEDを赤く光らせ、雨だったら青く光らせる てるてる坊主をつくろうみたいな感じ。 WebServiceだとか、Perlだとかは翔さんのブログ①②③を参照。 ここでは、XPortとArduinoをつなげてみました。 XPortとUART-RS232C変換器をつないだときと同様に、 XPortとArduinoをつなぎます。 LEDも晴れ・くもり・雨に合わせて3色用意し、つないであげます。 UARTで送信された文字によって点滅するLEDを変えるようにしました。 "s"と送られてきたら赤のLED、 "c"と送られてきたら黄色のLED、 "r"と送られてきたら緑のLEDが光ります。 以下はArduinoのソース (翔さんの過去のブログを参照しました) ***************
