タグ

2007年7月9日のブックマーク (8件)

  • プログラマレベル:Geekなぺーじ

    レベル0 レベル0の人はプログラムを一度も書いた事がありません。 レベル0の人は、プログラミングとはどのような作業なのか想像もつきません。 世の中のほとんどの人は、このレベルです。 レベル0の人は、プログラムをかけるプログラマはいわゆるオタクだと思っています。 ありがちな発言 「プログラミングできるんだ。ふーん。凄いね。」 レベル1 レベル1の人は学校の授業の課題としてプログラムを書いた事があります。 しかし、あまりプログラミングには興味を持てず、コンピュータに詳しい知人に課題をやってもらったり、教えてgooなどで課題の答えを聞いたりしているので、仕事としてプログラミングはできません。 ありがちな発言 「教えて下さい」 レベル2 このレベルの人は、2度ほど何かの小規模プログラムを書き上げた経験を持っています。 段々とプログラミングへの興味が広範囲に及ぶようになり、勉強をするのが楽しくて仕方

    shoma
    shoma 2007/07/09
  • 第1回 データ・クレンジングと名寄せ技術:ITpro

    皆さんは,企業のシステムが提供している情報(データ)をどれくらい信用していますか。 例えば,社内の製品担当者に問い合わせをしたい場合,社内システムを使って,製品から担当者を割り出し,担当者名から電話番号を検索,その電話番号に電話をかけてみるでしょう。この場合,社内システムから得られる情報はおおむね信用できるでしょう。製品担当者の変更が更新されていないといったこともあるかもしれませんが,そのような場合は社内であれば引き継ぎ担当者を教えてもらうことで状況を理解できるので,まずは情報を信じて電話をかけてみるのではないでしょうか。 では,社外のお客様へ連絡するときはどうでしょうか。この場合は少し慎重になるでしょう。社内情報を検索するとき以上に各種システムから信用できる必要な情報を慎重に収集し,行動に移すはずです。私の友人のA君もそうでした。 使えないデータたち A君はある電気製品の販売を担当する営

    第1回 データ・クレンジングと名寄せ技術:ITpro
    shoma
    shoma 2007/07/09
  • Java SE 6 じゃじゃ馬ならし 管理用ツール

    管理に使える便利なツール はじめに J2SE 5.0 には管理用やデバッグで使える jmap などのツールが付属していました。ところが、これらのツールは Windows では使えなかったのです。 それがやっと Java SE 6 で、Windows でも使えるようになったのです。そこで、あらためてここで紹介しましょう。取りあげるのは jinfo jmap jstack の 3 つのツールです。 また、もう 1 つ便利なツールが加わりました。それが jhat です。これもいっしょに紹介します。 jinfo jmapJava VM の構成情報を参照、設定するためのツールです。 とりあえず試してみましょう。題材は OutOfMemoryError のハンドリングで使用した OutOfMemorySample です。 jinfo の引数は引数はターゲットとなる Java VM の PID で

    shoma
    shoma 2007/07/09
  • 和文フォント大図鑑[LIBRARY]

    shoma
    shoma 2007/07/09
  • Download details: Windows Server 2003 Resource Kit Tools

    Your AI-powered copilot for the web. Ask questions. Chat to refine results. Get comprehensive answers and creative inspiration.

  • Seasar2 Framework 2.4.48 API

    <H2> フレーム関連の警告</H2> <P> このドキュメントはフレーム機能を使って表示するように作られています。フレームを表示できない Web クライアントの場合にこのメッセージが表示されます。 <BR> リンク先<A HREF="overview-summary.html">フレームなしのバージョン</A>

    shoma
    shoma 2007/07/09
  • SeasarでDI体験! - [Javaプログラミング]All About

    Seasar2とDI ソフトウェアの世界というのは、基的に米国主導です。Java自体がそうですし、OSも主なアプリケーションも、多くは米国。基的なソフトウェアの大半を米国に牛耳られているとなっては、どうしても後塵を拝する結果となってしまうのでしょう。 が、そんな中で、純日産のすばらしい技術を作り出している人たちも確かにいます。Javaの世界で、現在、もっとも注目されている純国産ソフトウェアといえば、「Seasar」でしょう。皆さんも、名前ぐらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。 この「Seasar(正確には、Seasar2)」というソフトウェアは一体どういうものか。これは、「DIコンテナ」と呼ばれるソフトウェアなのです。DIコンテナ……聞いたことあるようなないような……と思われる人もいるかも知れません。 「DIコンテナ」とは、文字通り「DI」を動かすためのコンテナとなるプログラ

    shoma
    shoma 2007/07/09
  • トップページ

    SQL データベース操作言語SQLについて、またRDBMSの持つ機能について詳しく解説します。 DB概要、SQL、テーブル操作、データ操作 ... 特集:replication PostgreSQLのレプリケーションシステムを紹介し、それらの機能を比較していきます。 特集:pgbench PostgreSQLのベンチマークテストに用いられるプログラムである pgbench について解説します。 SQL演習問題 各章に用意された演習問題を集めました。

    shoma
    shoma 2007/07/09