共にEncode::JP::Mobileのdat/*-table.yamlのデータで検証。 SoftBankのShift_JISからUnicode規則が分かったのでスッキリした。これでShift_JIS(cp932)⇔Unicode⇔UTF-8を機械的に変換できる。 def softbank_sjis_to_unicode(sjis): high = sjis >> 8 low = sjis & 0xff if high == 0xf7: if low else: base = 0xe200 elif high == 0xf9: if low else: base = 0xe300 elif high == 0xfb: if low else: base = 0xe500 else: raise ValueError("not softbank emoji") if low elif lo
Title 2025-08-10 [Sun] 14:36 怠惰な日じゃ部。どうするっ茶。 暇なので「あーそうだ Emacs でこんなことを自動化したいんだった」と、 かねてから思っていた elisp関数を ChatGPT に書かせてみたら、 なにやら微妙に効率の悪そうな関数を返してきて「うーんこれはもっと綺麗にできるんじゃないの」 とかいって、うだうだいじっていたら10分以上たってた。 オレのような人間には GenAI は使いこなせないらしい。 AI shitposts 2025-08-08 [Fri] 14:15 は続く... まずこれ。「AIに懐疑的な連中はみんな頭がおかしいよ」 (6/2) それに対する反論。「AIに関するしょうもない記事」 (6/19) そしてまた煽り。「AIで開発者の役割は変わった」 (8/3) ところで…。「AIはエンジニアの生産性を10倍上げるわけではない」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く