タグ

2011年10月10日のブックマーク (2件)

  • Community Blog - CDBを利用した簡易KVS - ログ処理編

    大量のリクエストを捌くWebサイトを構築するには、さまざまなノウハウがあります。例えばオライリーの書籍『ハイパフォーマンスWebサイト』では、クライアントに配信するコンテンツを最適化することでパフォーマンスの向上を図っています。今回は、Pythonを使って月間10億を超える(!)リクエストを捌いている、株式会社クロスリスティングの方に、そのノウハウの一部を寄稿していただきました。 また、記事の内容はPython Hack-a-thon 2010.07でのプレゼンテーションを元にしています 自己紹介 現在、私はクロスリスティングという会社で、広告配信システムとか、その周辺の新規商品関連の研究開発をやっています。メインのプログラミング言語はPythonです。自社でのシステム開発は基的に全てPythonを使っています。自分は研究開発的なポジションですが、技術チームが開発しているプロダクション

    Community Blog - CDBを利用した簡易KVS - ログ処理編
    shomah4a
    shomah4a 2011/10/10
    こっちもこっちで…
  • Python 3 のオブジェクト文字列表現 - O'Reilly Japan Community Blog

    2008年にリリースされたPython 3。さまざまな機能が追加、更新されている中に私たち日人にとっては嬉しい機能が追加されています。今回はその機能を提案・設計したご人に解説をご寄稿いただきました。 また、記事の内容はPython Hack-a-thon 2010.07でのプレゼンテーションを元にしています Python 2.x までのオブジェクト文字列表現 Pythonを使ってプログラムを開発していると、デバッグ中などにこんな感じの文字列をよく目にします。 >>> "abc\tdef" 'abc\tdef' >>> datetime.datetime.now() datetime.datetime(2010, 7, 9, 13, 37, 49, 107000) "abc\tdef"やdatetime.datetime.now()という式を評価した結果が、'abc\tdef'とdat

    shomah4a
    shomah4a 2011/10/10
    すげー濃い