タグ

2010年3月22日のブックマーク (9件)

  • テレビ離れ? インターネットから受信料とればいいじゃない。:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「テレビ離れ? インターネットから受信料とればいいじゃない。」 1 平天(東京都) :2010/03/22(月) 19:07:28.15 ID:jJheAuZQ● ?PLT(12000) ポイント特典 3月5日に閣議決定された通信と放送の融合に向けた放送法や電波法などの改正案に、イン ターネット接続に対してNHK受信契約を義務付ける条文が盛り込まれていることが判明した。 現在の放送法ではインターネット接続しているPCに関しては、NHKとの受信契約を結ぶ義務 は無いが、改正案ではこれらのPCも受信契約の対象となる。 放送法改正案 第2条 1 「放送」とは、公衆によって直接受信される事を目的とする電気通信(電気通信事業法 (昭和59年法律第86号)第2条第1号に規定する電気通信をいう。)の送信(他人の電気通信 設備(同条第2号に規定する電気通信設

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/03/22
    いい加減諦めて国営になっちゃえよ
  • 【笠原健の信州読解】リニア新幹線が長野県を迂回するという噂の真実度は? (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    JR東海が進めているリニア中央新幹線建設構想は、日の未来を左右する壮大なプロジェクトと言ってもいい。実現すると、東京−大阪間は最短時間で67分となり、通勤圏となる。東海道新幹線は日政治、経済、社会などの面に大きな影響を与えたが、リニアがもたらす変化はその比ではない。だが、「オラが街に鉄道を! 新駅を!」といった地域エゴがまかり通れば、夢は粉々に砕けてしまいそうだ。エゴに嫌気が差したJR東海は、その主な“発信地”とされている長野県を迂回(うかい)するルートを選択してしまうかもしれない…。リニア新幹線は迷惑施設? 「中間駅を地元で負担すべきだという議論は、これまでの高速交通体系の整備の中で全然なかった話ではないか。高速道路のインターチェンジは道路公団が負担してきた」 「高速道路がインターチェンジなしに通るだけだったら、地元にとっては単なる迷惑施設ではないか」 3月12日、長野県庁で記者会

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/03/22
    身延線と平行するルートは対案として、持っておくべき。飯田地区の人にはエライ迷惑な話だけど
  • 武器、武器はないのか!? 実物大ガンダム第二章

    静岡でその雄姿再びです。 お台場で大人気を博した実物大ガンダム、静岡で再び大地に立ちます。しかもお台場では丸腰でしたが、アムロの悲痛な叫びに呼応してかビームサーベルを右手に持つんですよ。夜はもちろんライトアップ、ビームサーベルの輝きが夜空に映えることでしょう。これは見たいです! ところでガンダム第1話では左手にビームサーベル持っていたんですよね。なんでか未だに謎です。誰か知っていたら教えてください! [GUNDAM.INFO] (野間恒毅)

  • 【産経FNN世論調査】鳩山内閣支持率急落、初の30% (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が20、21両日に実施した合同世論調査で、鳩山内閣の支持率は前回調査(2月6、7両日)より12.3%ポイント減少し、30.5%に急落した。内閣支持率は3割を切ると、政権運営がきわめて不安定となる「危険水域」とされており、鳩山由紀夫首相は正念場を迎えたと言えそうだ。 不支持率は7.8%ポイント増の53.9%。鳩山政権の支持率3割台と不支持率5割台はいずれも初めて。 鳩山政権の評価では、首相の人柄を「評価しない」(46.3%)が、「評価する」(46.0%)を初めて上回った。首相の指導力や米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題、「政治とカネ」問題への対応は、いずれも「評価しない」が7〜8割を占め、政権への評価を下げた。16日で半年を迎えた鳩山政権の実績への評価も「評価する」は25.5%で、「評価しない」の57.5%を下回った。 民主

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/03/22
    パネェ落ち方だな
  • 政府、自衛隊の輸送機・哨戒機・飛行艇を民間転用し輸出を許可する方針 : 週刊オブイェクト

    遂にXP-1、XC-2、US-2の海外輸出への道が開けました。 自衛隊機を民間転用 次期哨戒機を旅客用に輸出、政府方針:日経新聞政府は自衛隊が使う輸送機などの民間転用を進める方針を固めた。第1弾は哨戒機や輸送機などの国産3機種で、4月にも関係省庁による検討会を発足させる。民間機と仕様が変わらないため、武器や武器技術海外輸出を禁じる「武器輸出三原則」には抵触しないと政府は判断した。財政事情などで防衛費は減少しており、輸出の実現で防衛産業の活性化と技術レベル維持を狙う。 3機種のうち、次期哨戒機XP1と次期輸送機XC2は川崎重工業が防衛省と開発し、飛行実験を進めている。救難飛行艇US2は新明和工業が製造し、海上自衛隊で実際の運用を始めている。 この三機種の内、最も有望なのがXC-2輸送機です。大きな改造無しにそのまま民間型として提示できます。特殊貨物を運べる太い胴体の輸送機でありながら、胴体

    政府、自衛隊の輸送機・哨戒機・飛行艇を民間転用し輸出を許可する方針 : 週刊オブイェクト
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/03/22
    XC-2は期待できそう…かな?
  • 木山先生は「ああ見えて22才だよ」かわいい!:アルファルファモザイク

    ■編集元:アニメ板より 680 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/03/17(水) 00:55:59 ID:yeH/jclG0 687 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/03/17(水) 00:58:37 ID:K/Yz8s3CP >>680 このときはまだ10代だったと申すか 701 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/03/17(水) 01:04:20 ID:txNnQxKP0 >>687 ああ、可愛い

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/03/22
    キシリア様の実年齢を知ったとき並みの驚きだ!!
  • イラストレーターに漫画を描かせるな:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【漫画】 イラストレーターに漫画を描かせるな」 4 鉛筆(不明なsoftbank) :2010/03/21(日) 19:59:43.41 ID:KiHMqnr7

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/03/22
    求めれる能力が違うのに、同じ軸線に乗せちゃうのも暴言だと思うがね。ただ、区別がついてない書き手がいる…のも事実。
  • http://twitter.com/kimlla/status/10814246155

    http://twitter.com/kimlla/status/10814246155
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/03/22
    たぶん、間違ってないと思う。同じ轍を踏まない為のサンプルになりえるかと
  • 児童ポルノ:日弁連が「単純所持」禁止…規制で方針転換 - 毎日jp(毎日新聞)

    児童買春・児童ポルノ禁止法の改正をめぐり、日弁連は児童ポルノ画像を個人で見るためだけに所有する「単純所持」を禁止すべきだとの意見書をまとめた。捜査機関の権力乱用を防ぐ観点から規制強化に慎重な立場だったが、インターネット上などで児童の性的虐待画像がはんらんしている現状を憂慮し、姿勢を転換した。意見書は23日、関係省庁や各政党などに提出する。 日弁連は、前回の法改正時にまとめた03年の意見書で「(画像の)流通抑制は製造、販売の厳格な摘発などによるべき」だとし、単純所持の規制に反対した。現在でも内部には「取り調べ可視化さえ実現していない段階で、捜査権力を拡大するのは危険」との意見がある。このため新たな意見書では処罰規定までは求めず、禁止明確化を求める。【丹野恒一】

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/03/22
    三次画像については、止めようがないだろな。二次に侵攻してくるのを食い止める作戦でなんとかせにゃいかんだろうなぁ