タグ

2016年5月18日のブックマーク (15件)

  • 銀河の星形成活動制御メカニズム、110億年前と現在で異なる可能性

    遠方の銀河に含まれる重元素量と星形成活動の強さの関係を観測調査したところ、重元素量が星形成の強度に関係しないことが示された。これまで近傍の宇宙で知られていた関係とは異なる結果であり、銀河における星形成の理論に新たな疑問を投げかけるものである。 【2016年5月18日 すばる望遠鏡/ケック天文台】 星形成活動を行っている銀河の重元素(ヘリウムより重い元素)の量は、銀河へのガスの流入や星形成、銀河からガスが流出する過程が複雑に絡み合った結果として現れる。どのくらいの量の重元素が銀河に存在するのか、その量が星形成活動の強さと関係性があるのかどうかを調べることは、銀河の進化を明らかにする上で重要な手がかりになる。 スイス連邦工科大学チューリッヒ校の小野寺仁人さん(現・国立天文台ハワイ観測所)たちの研究チームは、ハワイ・マウナケアにあるW.M.ケック望遠鏡を用いて、110億年前の宇宙で典型的に見られ

    銀河の星形成活動制御メカニズム、110億年前と現在で異なる可能性
  • 拝啓、歯医者さん。顔に当たるおっぱいはタオルだったのですか? | 東京上野のWeb制作会社LIG

    やぁ。エディターのせぶやだ。 togetterというサービスをご存じだろうか。これはTwitterで話題になったつぶやきをまとめることのできるサービスだ。 そんなtogetterから、先日気になるまとめがアップされた。まずはこちらをご覧いただきたい。 「歯医者で治療中に巨乳の看護師さんの胸が当たって幸せだった」→医大弟「それは….」知りたくなかった真実とは GWに帰省した時、医大に通う弟に「昔歯医者で治療受けた時巨乳の看護師さんの胸が後頭部に当たってて幸せだった」と言ったら「それ、患者を落ち着かせる為に胸にタオルつめて結構やるらしいね」と言われ年度で一番愕然としましたし、これ以上ショック受ける事も今年中は無いだろうと確信しました。 — 芝樹@三船さんと海水浴に行きました。 (@siba_29) 2016年5月16日 歯の処置中に胸があたるという話をよく聞くが、どうやらあの胸の中にはタオル

    拝啓、歯医者さん。顔に当たるおっぱいはタオルだったのですか? | 東京上野のWeb制作会社LIG
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
  • スズキも燃費データ異なる測定 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スズキも燃費データ異なる測定 1 名前:環境破壊ちゃんφ ★:2016/05/18(水) 12:18:48.04 ID:CAP_USER*.net スズキも燃費データ異なる測定 三菱自動車工業が燃費を実際よりよく見せる不正を行っていた問題で、自動車メーカーの「スズキ」も、軽自動車の燃費のデータの測定を、国が定める方法とは異なる形で行っていたことがわかりました。 一連の問題で、三菱自動車は燃費に影響を与えるタイヤと路面の摩擦や風圧といった走行抵抗のデータについて、平成3年からの25年間、国が定める方法に従わずに測定を続けていました。 この問題をうけて、国は自動車メーカー各社にも調査と報告を求めていました。その結果、「スズキ」でも国が定める方法とは異なる形でデータの測定を行っていたことが分かりました。「スズキ」は、18日午後、国土交通省に報告することにしています。 http://www.nhk

    スズキも燃費データ異なる測定 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    せっかく鈴乃木凜が勝って、鈴菌感染者を増やしたというのに・・・
  • 東武東上線が脱線で運行見合わせ 乗客から生々しい現場の模様が続々ツイートされる

    5月18日の12時12分ごろ、東武東上線の大山駅~中板橋駅間で、車両の一部が脱線。池袋駅~和光市駅間の上下線で運転を見合わせています。運行状況は東武鉄道のサイトに掲載されています。 5月18日13時24分時点の、東武線の運行情報 脱線したとみられる10000系車両(画像は東武鉄道のサイトより) 乗客からは、「連結部が壊れた」「側面から煙が出て急停車」といった報告が、動画付きで生々しく投稿されています。車両は事故現場で停車し、乗客は線路へ降下。シートをスロープ代わりに降りる画像も投稿されています。 乗客にケガはないもよう。東武鉄道によると、運転再開には相当の時間がかかる見込みです。現在東武東上線は和光市駅~小川町駅間のみ数を減らして運転中で、JR東日や東京メトロなどによる振り替え輸送が行われています。 事故の影響で踏切なども封鎖状態に(編集部撮影) 振り替え輸送一覧 JR東日:山手線 

    東武東上線が脱線で運行見合わせ 乗客から生々しい現場の模様が続々ツイートされる
  • 北米東部で火球観測、車載カメラが捉える

    [ボストン 17日 ロイター] - 米北東部のニューイングランドやカナダ東部で17日未明、隕石が火球となって夜空を照らす光景が観測され、警察車両の車載カメラなどがその様子を捉えた。 米国流星学会によると、米東部時間午前0時50分(日時間午後1時50分)過ぎ、ペンシルベニアからメーンまでの州の上空を発光体が駆け抜けるのが観測された。 米航空宇宙局(NASA)の推定によると、自動車ほどの大きさの隕石は地球の大気圏に平均で年1回突入し、火球となる。火球は地表に達する前に燃え尽きるという。 *文中の誤字を修正して再送します。

    北米東部で火球観測、車載カメラが捉える
  • おおっと。超大型航空機がスレスレで着陸を中断、そして… | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    航空機が着陸態勢に入って高度を下げるものの、やはり着陸を諦めて再上昇することを ゴーアラウンド(着陸復行) と呼びます。視界不良や天候不良、それに滑走路上の障害物の発見など様々な理由で行なわれるこのゴーアラウンドですが、カナダのバンクーバー空港で 超大型航空機「エアバスA380」 による ダイナミックなゴーアラウンド が撮影されました。 今回の動画を撮影したのは、カナダのバンクーバーに在住するAndrew Michael Novoさん。そして、ゴーアラウンドを行なったのは ブリティッシュ・エアウェイズ の機体です。 情報によると、エアバスA80は西方向から北滑走路に侵入しました。航空機は車輪を出し、地上までたった 15フィート(約4.5メートル) まで降下したのですが着陸を諦め、再上昇することになりました。なお今回は車輪が地面に接地しませんでしたが、車輪を接地させた後の再上昇をタッチ・

    おおっと。超大型航空機がスレスレで着陸を中断、そして… | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト
  • 縦にも横にも動くエレベータ

    チャーリーとチョコレート工場のエレベータみたい!? こちらイタリア・ジェノヴァにあるCastello d'Albertisというお城の中にあるエレベータなんですが、縦にも横にも動くんです。 エレベータは300mほど横にまっすぐ進み、そのあとお城の最上階まで上がっていきます。 どうやって縦横に動くことができるのかというと、2つのまったく違うシステムを組み合わせているからなんです。 実は、最初に乗るエレベータは横にしか動かないもの。そのあと、このエレベータごと、さらに大きな上下にだけ動くエレベータの中に入るという仕組みなんです。乗っている人は乗り換えていることにも気づかないようになっています。ちょっとした発想の転換ですね。 source: Tom Scott Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (リョウコ)

    縦にも横にも動くエレベータ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    これは秘密基地だ!
  • 「どこまで信じて書いているんですか?」――科学誌「ニュートン」がオカルト雑誌「月刊ムー」に直撃

    「ムーの中の人はどこまで信じて原稿を書いているんですか?」――科学雑誌「ニュートン」と「月刊ムー」のTwitter上での“直接対決”が話題を集めている。 「ムーの中の人はどこまで信じて原稿を書いているんですか?」――科学雑誌「ニュートン」とオカルト・ミステリー雑誌「月刊ムー」、毛色の違う2誌の公式Twitterアカウントの“直接対決”が話題を集めている。 事の発端は「#ブロック覚悟でいう」というハッシュタグ。ニュートンの公式アカウントが「ムーの中の人はどこまで信じて原稿を書いているんですか?」とツイートした。 それを受けムーは、ニュートンの誌名の元になっている科学者アイザック・ニュートンを引き合いに、「ニュートンは錬金術師で、オカルティストだと信じております」と返答。「ニュートン自体がオカルティストだというご指摘。ぐうの音も出ない。。」とやりとりが続いた。

    「どこまで信じて書いているんですか?」――科学誌「ニュートン」がオカルト雑誌「月刊ムー」に直撃
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    むぅの音もでない
  • 2062年から来た未来人が5月17に現れ気になる発言と暗号『18'vvv see 0954』を残す | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    2062年から来た未来人が5月17に現れ気になる発言と暗号『18'vvv see 0954』を残す | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    降臨はしたらしい(トリップ割れてるのでなりすましの可能性もあり)
  • センサー式トイレ「電気が消えることがあります。適度に動いてください」の図解が非常に味わい深い

    gibbon@がんサバイバー:病室より @QYC00171 .@wajiro_ao 会社のサーバルームも普段消灯で自動点灯なので、作業中にタコ踊りしないと突然真っ暗になって慌てることにww 2016-05-18 02:49:38

    センサー式トイレ「電気が消えることがあります。適度に動いてください」の図解が非常に味わい深い
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    踊りはしなかったが、ビクッとなった動きで再点灯した時のポーズが北斗の拳のジャコウみたい・・・と自嘲したことはある
  • 最高ガスボリューム5.0GVの耐圧ボトル×ペプシ史上最強炭酸×強カフェインのペプシ新登場 | ITライフハック

    サントリー品インターナショナルは、「PEPSI」の主力ブランドである「ペプシストロング」より、炭酸に革新をもたらした有糖コーラ「ペプシストロング5.0GV」と、ゼロカロリーコーラ「ペプシストロング5.0GV〈ゼロ〉」を6月21日(火)から全国で発売する。 近年、コーラは「刺激が強く、仕事中にストレスを発散する時に飲む」といったユーザーの声が高まっていることを踏まえ、昨年は強炭酸と強カフェインが特長の「ペプシストロング」を展開し好評を得てきたとのこと。そこで、今回は、コーラを含む、炭酸飲料の刺激を構成する「炭酸」に革新をもたらすことに挑戦し、ペプシ史上最強炭酸を実現した、「ペプシストロング5.0GV」、「ペプシストロング5.0GV〈ゼロ〉」を発売する。 製品には、充填時の最高ガスボリューム5.0GVに耐えられるペットボトルを新たに採用。また、デザインでは、革新的な強炭酸コーラを表現すべく

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    でっかいリフレッシュショット、というところか
  • コンパイル創業者にして「ぷよぷよ」の生みの親・仁井谷正充氏が新会社コンパイル○を設立。新作「にょきにょき」をPC/コンシューマ機を含む3機種で発売へ - 4Gamer.net

    コンパイル創業者にして「ぷよぷよ」の生みの親・仁井谷正充氏が新会社コンパイル○を設立。新作「にょきにょき」をPC/コンシューマ機,その他3機種で発売へ 編集部:Gueed 仁井谷正充氏。写真は公式ブログより 今はなきコンパイルの創業者にして落ち物パズル「ぷよぷよ」の生みの親でもあるMoo仁井谷こと仁井谷正充(にいたにまさみつ)氏。そんな仁井谷氏が自身のTwitterアカウントで,2016年4月19日に創立したコンパイル丸(コンパイル○)株式会社が公に法人として活動できるようになったこと,そして,新作ゲーム「にょきにょき」をPC,コンシューマ機,そのほか3プラットフォームで同時に発売することを,日(5月18日)ツイートした。 ※初出時,“PC,ニンテンドー3DSを含む”としていましたが,あらためて3DSの部分を“コンシューマー”としたツイートが行われたため,当該部分を変更しました。合わせて

    コンパイル創業者にして「ぷよぷよ」の生みの親・仁井谷正充氏が新会社コンパイル○を設立。新作「にょきにょき」をPC/コンシューマ機を含む3機種で発売へ - 4Gamer.net
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    もうまんじゅう作るなよ
  • ワギャンランドの「しりとり」アプリが配信! 懐かしい「裏読み」勝負が熱い

    2016年1月にクラウドファンディングを行い(関連記事)、開始早々に目標金額を達成していたワギャンランドの「しりとり」ゲームアプリが5月16日に配信されました。(iOS版、Android版) 目標金額の30万円から20万円以上超えた、51万5000円という支持を集め、予定通りこの春に正式リリースとなりました。 アプリの正式タイトルは「ワギャン しりとりで勝負だ!」 内容は、1989年に発売された「ワギャンランド」のパズルパート部分、「しりとり」のみに特化したゲームとなっていて、描かれた絵を言葉に変換してしりとりをするというシンプルなもの。そしてそれを奥深くしているのが「裏読み」という要素です。 「ずかん」や「ヒント」などのオリジナル要素も! ねこの絵一つでも「ねこ」「にゃんこ」「やまねこ」など、いくつかの読み方が存在しているため、想像力を働かせ、頭をやわらかくして挑む必要があります。これに

    ワギャンランドの「しりとり」アプリが配信! 懐かしい「裏読み」勝負が熱い
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    初手崩しとか、る攻めとか出来るかどうか
  • 「爆薬4万個仕掛けた」小中高校など休校 大阪・岸和田:朝日新聞デジタル

    大阪府岸和田市は17日、インターネットに同市内の学校と市役所への爆破予告の書き込みがあったと発表した。市は緊急対策会議を開き、予告日の18日は市立の全幼稚園、保育所、小中高校を臨時休校とし、市役所を含めた全市立施設を閉館すると決めた。 市によると17日午後8時15分ごろ、大阪府警から通報を受けた。書き込みは「市内の学校、市役所の施設内複数に爆薬を4万298個仕掛けた」「爆破時間は5月18日水曜日の午前8時10分から午後3時34分の間」などの内容。危機管理課の担当者は「いたずらの可能性もあり、爆発する可能性は低いかもしれないが、安全を預かる者として判断した」と話した。

    「爆薬4万個仕掛けた」小中高校など休校 大阪・岸和田:朝日新聞デジタル
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    仕掛けた爆弾四万個 サバ云うなコノヤロー
  • 「RE/100 1/100 イフリート改」レビュー 「機動戦士ガンダム外伝」のライバル機。その作りやすさに注目 RE/100 1/100 イフリート改

    「RE/100 1/100 イフリート改」レビュー 「機動戦士ガンダム外伝」のライバル機。その作りやすさに注目 RE/100 1/100 イフリート改
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/05/18
    “ちょっとした話題となった肩装甲のパーツ。これで1パーツなのだ”すげえ・・・