タグ

2017年5月4日のブックマーク (4件)

  • NHKBSプレミア「ニッポンアニメベスト100」1位に輝いた作品は? (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    3日にNHKBSプレミアムで生放送された「ニッポンアニメ100『発表!あなたが選ぶアニメベスト100』」(後8時)で、1970年代のベスト20が発表された。 俳優・上川隆也(51)が司会を務めた番組では、今年1~3月にかけて行った視聴者投票で選ばれたアニメ・ベスト100を発表した。1月8日から3月31日に集計。投票は60万票を超えたという。順位は以下の通り。 100位「4畳半神話体系」 99位「ガンとゴン」 98位「超時空要塞マクロス」 97位「AKIRA」 96位「ジョジョの奇妙な冒険」 95位「電脳コイル」 94位「うる星やつら2」 93位「犬夜叉」 92位「キルラキル」 91位「モノノ怪」 90位「不思議の海のナディア」 89位「ヘタリア The Beautiful World」 88位「血界戦線」 87位「十二国記」 86位「装甲騎兵ボトムズ」 8

    NHKBSプレミア「ニッポンアニメベスト100」1位に輝いた作品は? (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    shota-m
    shota-m 2017/05/04
    虫師って、蟲師な。
  • 【検証】自分の写真を貼った凧を空に上げたら「無茶しやがって…」っぽくなるのか? - ARuFaの日記

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆さんには、「生きている間にこれだけはやりたい!」という『人生のやりたいことリスト』はありますか? 「スカイダイビング」や「世界一周」など、人によってやりたいことは様々ですが、かくいう僕も、最近また新しく『やりたいこと』が増えてしまいました。 ……それはズバリ、 こちらです。 とはいえ、画面の前の皆さんにおかれましては「あ然」の一言だと思うので、図を使って説明すると…… これの! コイツになりたい! そう、アニメや漫画などでよくある、「無茶をして死んだ仲間が空に浮かぶ」というこのアツい演出。皆さんも一度は憧れたことがあるのではないでしょうか? 来これをするには大爆発とかして死ぬ必要があるため、どうしても実行を躊躇していたのですが、最近になってふと「工夫次第ではこれを再現できるのでは…?」と思ってきたんですよね。 そこで今回は、 生きながらに大空に浮

    【検証】自分の写真を貼った凧を空に上げたら「無茶しやがって…」っぽくなるのか? - ARuFaの日記
    shota-m
    shota-m 2017/05/04
  • 神戸市:ごろごろ、神戸2

    ごろごろ、神戸2とは インターネット上の文と写真によって深い反響を生み出すブロガーの平民金子さんが、神戸市のエッセイを執筆しました。子供を乗せたベビーカーをごろごろと押しながら、神戸の町を歩き、考えたことを綴ります。孤独と明るさ、笑いと寂寥、愁いと愛。2000年代のインターネットのように、さまざまな濃淡によって描かれた神戸の町の生活の詩をご覧ください。 エッセイ一覧 2017年5月 第1回 ごろごろ、神戸へ 第2回 新しいメリケンパーク、魂のレポート 第3回 なだらかな起伏を駆け上がる 第4回 市バス7番に乗って 2017年6月 第5回 子育て世帯にとっての神戸の住みやすさ 第6回 隧道は今日もすいとう、という話 第7回 私の東京 第8回 市場のある風景 2017年7月 第9回 ニセ神戸人宣言 第10回 スマ!スマ!スマ! 第11回 「あんぱんまん」 第12回 夏とはつまり……(須磨ドルフ

    神戸市:ごろごろ、神戸2
    shota-m
    shota-m 2017/05/04
  • 【追記】京都という町

    東京出身。実家は未だに東京にあります。 大阪在住中に主人と出会い、主人は京都で家業を継ぐ身の人なので京都に移住しました。 私は昔からずっと水商売で生計をたておりましたので、現在祇園の小さなお店で働いております。(将来の夢は店を構える事なので、結婚後も仕事を続けさせてもらうのが私からの結婚相手への唯一の条件でした。) よそ者が見る京都がどんな町か。 勿論これが全員では無いことは重々承知しておりますが、京都の方と接する機会は普通の人よりは多い中、7割8割の方に当てはまっているのでそれなりの意見かと思います。 まず、出身地を聞かれ、貴方が東京出身であったなら 『東京です』 と一番に答えてはなりません。 『関東です。』 とワンクッション置き、その後の話の流れで23区外(市部の出身なので)である事を重要とし話をすすめます。 (これは京都以外の地方にも当てはまります。東京出身は地方では不利です。それだ

    【追記】京都という町
    shota-m
    shota-m 2017/05/04
    人によるんだろうけどね。