お大事にー!に関するshounmamaのブックマーク (14)

  • 夫の酒の飲み方に内心夜叉。 - 猫とわたしの気まま日記。

    私はお酒を飲まないので、飲む人の気持ちがよくわからないのだと思う。 日曜日に会社のバーベキューに参加した夫。 誰かに送ってもらい、ごきげんな千鳥足で帰宅したはいいけれど、左手にすさまじい火傷をしていて、あきらかに持たされたような氷を持っていた。 火傷の水膨れの範囲はこんな感じ。 これは私の手です。 ぶっくりしすぎてて、結構引いた。 もうね、酔っぱらって鉄板を素手で掴んだとしか思えないんですよ💦 何回聞いても、「わかんない。」しか言わず、 火傷したことすら覚えていない。 痛くないのか聞くと、「めっちゃ痛いよ。あははー。」とか返ってきて、バカなの?って感じなんですよ(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆ 病院行く?って聞いても、「もうほっとくしかないんじゃないのー?へへへ。」と、ニヤニヤしてばかりで、とにかくまともに会話が成立しない。 ┐(´~`)┌ ヤレヤレ 寝る前に、「どんどん痛くなってきた。」と言ってお

    夫の酒の飲み方に内心夜叉。 - 猫とわたしの気まま日記。
    shounmama
    shounmama 2020/10/06
    それは心配でしたね。。ご主人もどこかで雷が落ちるからほどほどにしないとと思っているのかも?(>_<)早く良くなるといいですね!
  • 【つぶやき】8月20日の出来事いろいろ - コウノブログ

    月に1回の運動の日 月に1度、住宅ローンを組んだ銀行の通帳を記帳するため、 比較的、銀行に仕事場が近い私が、弟と自分の通帳を記帳しに行くことにしてます。 バス停だと4つ、地下鉄の駅だと3駅分多く乗って、 銀行の支店に行き、記帳をして、45分歩いて会社へ…。 連日40度近い気温をマークしている所からすれば、 仙台の35度以外の気温は大した事ないと思って出掛けてみたら…。 かちかち山のたぬき(の気分)になりました。 水分補給もそこそこしつつ、 スポーツタオルで汗を拭いながら、 極力日陰を歩いていたにも関わらず、 両腕や背中が火傷でもしたんじゃないかって程、熱くて痛い。。゚(゚´Д`゚)゚。 会社のトイレで見たら腕や首周りが赤くなってました。(´._.`) ほんの少しだけ、かちかち山のたぬきの気持ちが 分かった気がしました。(;^_^A 更に、会社到着後、 2時間くらい汗が止まらず、意識はハッキ

    【つぶやき】8月20日の出来事いろいろ - コウノブログ
    shounmama
    shounmama 2020/08/21
    徒歩移動お疲れ様でした!!大変でしたね( ;´・ω・`)倒れたりしなくて良かったです!ドット絵楽しみにしてます(*^ω^)
  • 【猫と機嫌取り】 - 猫に媚びる生活。(仮)

    ぱーんち☆ パンチから軽快に始まる日のブログ、 内容は全然関係ないですw 今日は朝から大変でした。 起きたらオトンが白っぽい顔でブルブル震えてて、救急車で搬送されていきました。 父は以前、大動脈瘤やら肺ガンやらけっこう大きな手術経験があり、掛かり付けの病院が某大学病院なため、地味に遠いのです。 オトンは救急車で先に運んでもらって、私は後から車で追いました。 病院でCTやらレントゲンやら検査してもらいました。 今のご時世、急な発熱とか怖いじゃないですか。 39度とか熱出てたので、私も病院の人に色々聞かれました。 コロナって、肺炎みたいな症状がでるみたいで、肺の検査とかしたんですが、結局 おそらく風邪でしょう! となりました。。 抗生剤と解熱剤をもらい帰宅。 もらった薬で様子見です。 今は、確実な濃厚接触の疑いがないかぎり、こうゆう処置で帰されてしまうようです。 コロナって検査までなか

    【猫と機嫌取り】 - 猫に媚びる生活。(仮)
    shounmama
    shounmama 2020/07/27
    猫パンチ激萌えです( *´艸`)お父様大事に至らなくて良かったですね!白い顔してたらそりゃ心配しますね…お大事にしてください(><)
  • 猫の胃腸炎に気を付けましょう - ベンガル娘のお休み処

    はい、立派なイカ耳です。 飼いさんなら写真を見てお察しでしょう。 ここは動物病院の診察台の上でございます。 実は昨日の朝、蘭ちゃんがゲロゲロしました。 よく吐くコもいると聞きますが、蘭ちゃんはほとんど吐いたことがないのです。 リビングに行くと、白い泡の中に結構な量のカリカリが消化されないまま。ほかにも白い泡がいくつか落ちてる。そして、蘭ちゃんはケーッと言って、出ないけどまだ吐き気がある模様。 ムチャクチャ慌てて、動物病院が開く時間まで少しあったのでダンナに電話で相談して、動物病院が開く時間に電話して、「続くのであれば連れてきてください」と言われ、タクシーを呼び動物病院へ。 先生曰く、考えられるのは誤飲、ストレスなどでの胃腸炎。内臓の病気が原因のこともある。 誤飲の心当たりはないけど…知らないうちに何か…どーしよー。 触診では明らかな異常はなし。触るものはないとのこと。 「昨日お客さんがあ

    猫の胃腸炎に気を付けましょう - ベンガル娘のお休み処
    shounmama
    shounmama 2020/07/26
    病院お疲れさまでした(・д・`;)なるほど胃腸炎…元気そうなら良かったです!!お大事にしてください(><)
  • 20200725 今日の幸ちゃん - コウノブログ

    絶不調な1日… ここ数年、3日以上のお休みがあると、 必ずと言っていいほど、 3日目に体調を崩すようになりました。 普通なら、5勤2休のスタイルなので、 3日め…つまり、通常であれば。 【月曜日】に当たるその日が、 憂度も手伝って、体を鈍らせているのかなぁ? と自己分析してみたものの。 今日は、それだけでなく。 雨降り…。(喘息、ムチウチ、腰痛持ちには辛すぎる) 検温結果も36.7℃と少し高め?ではあるものの。 とにかく、 眠い以外は動けるので、買い物に行きました。 1週間分の買い物と1ヶ月分のお米。 いつまで持つのか分からないけど、 ペットボトル飲料など。 体は2日間仕事に行ってないから 今日が月曜日だと思っていて、 実際は、今日が土曜日…。 頭では理解出来てるのに、体がついて来ないという…。(っω<`。) 買い出しが終わって帰宅後、 目が開けてられないくらい眠くなったので、 一旦部屋

    20200725 今日の幸ちゃん - コウノブログ
    shounmama
    shounmama 2020/07/26
    ゆきのさんも幸さんもお大事に(・д・`;)私もむちうちなので身体だるいの分かります(/_;)幸さんのおしり可愛い♪
  • 猫さんと一緒に暑気払い。 - ねこと暮らしごと。

    この季節になると 以前勤めていた会社の専務が"暑気払い"と言って呑みに連れて行ってくれたことを思い出します。 懐かしいな。お元気なのかな。。 ソルさんも夫もお酒は呑みませんが私が代わりに‥🍻 こんにちは。 少しだけお久しぶりになってしまいました。 腱鞘炎以外は(←ほんと、しつこいです。まだ治りません!治るのかなと不安になります💧)元気にしております。(^ ^) ブログ疲れしちゃってました。(^_^;) 夫は変則勤務のため夜勤があったり 普通に日勤があったりでとても不規則。 それに合わせて家事をやったりソルさんのお世話したりブログやったり‥ ソルさんがですね、最近 前にも増して甘えん坊で とても手がかかります。←なんでだろ?!笑 ブックマークコメント頂いて楽しいし とても嬉しいけれど 早くお返ししなきゃ!とプレッシャーでもありました。他の方が普通に出来ることが私には異常に時間が掛かるのか

    猫さんと一緒に暑気払い。 - ねこと暮らしごと。
    shounmama
    shounmama 2020/07/11
    またしおさんとソルさんに会えて嬉しいです(*^ω^)負担にならない感じで!また記事を見れたら嬉しく思います!!私週1か2のペースです…^^;
  • シェイの通院とジルのワクチン - 雨上がり ~después de la lluvia~

    また夜分になってしまいました。 やっぱり疲れが取れない。エアコンの部屋に居すぎなのか、扇風機がダメなのか、、まぁ、運動不足と栄養過多かもしれませんね。つまり不健康。反省反省。 今朝はまたにゃんこの通院でした。 ジルは元気でワクチン一瞬で完了です。 ジルのうんちくんだけは取れたので検便→OUT! 卵がありました。 さあ、次はシェイってところでいきなりうんちくんをし始めました。最近抗生剤の影響か、お腹が緩いんですよね。これもタイミングよく検便→しっかりOUT! まぁ、そうめんさんは昨夜薬を付けたので、しばらくは死んだのが出てくるでしょう、って言われましたが、今晩のもにょろにょろしていました。ジルはシェイのおしり舐めたりしていたので、これでもらってしまったのは言うまでもありません(-_-) ま、そのうち出なくなるかな。舐めさせないよう注意です。 そして、先生にお願いしてレントゲンをまた撮ってもら

    シェイの通院とジルのワクチン - 雨上がり ~después de la lluvia~
    shounmama
    shounmama 2020/07/03
    シェイさん回復して良かったです(*^ω^)♪声がドナルドなんですかwwギャップ萌えですね^^最後のお写真の首輪似合ってます!
  • 猫もわたしも運動不足。 - ねこと暮らしごと。

    こんにちは。 良いお天気です♪ いきなりですが ソルさん 首にエリザベスカラーつけてます。 にゃん生 初のエリザベスカラー。 火曜日の晩に急遽病院に行ってきました。 以前から背中?わき?に禿げがありまして 治ったりぶり返したりを繰り返してました‥ 火曜日の日中は無かったはずの禿げが二箇所に増えて しかも大きくなってる??これはもう病院行かなきゃ駄目だね。って事で急遽。 結果はダニとかではなく 舐め壊し‥。 アホみたいに舐めるものだからお薬塗っても舐める、ちょっと良くなるの繰り返しで‥(^_^;) 舐め壊してヒリヒリするらしく 触られるのを嫌がるので処置は炎症を抑える注射と塗り薬。 翌日が病院お休みなので駆け込みでした。 急だったので夕飯前にバタバタと‥ 疲れちゃいました。(^_^;) 大したことなくて良かったです。(*´ー`*) ちょっと体重増えてますね!苦笑)だってよ。💧 可笑しかった

    猫もわたしも運動不足。 - ねこと暮らしごと。
    shounmama
    shounmama 2020/07/02
    病院お疲れ様でした(><)人間用の椅子にちゃっかり座るソルさんを想像したらニヤニヤが…(つω`*)大事に至らなくて良かったです!
  • 酸素室レンタル 費用について - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 今日も雨です。疲れちゃうなぁ。 ブコメなど、もしかしたらシェイに異変が、、とご心配下さった方々、ポンコツな私への温かいお言葉、ありがとうございます( ;∀;) シェイは今もジルと走り回っております。最近は同じ向きで寝ているのをよく見かけます。 こんな感じ もう下のユニクロブランケットがかなり古いのですが、BJからずっとニャンに大人気で、BJの思い出もあって中々捨てられません。当分無理かな。 では題へ。 色々な酸素室レンタルの会社がありますが、今回私は2件紹介されました。 1件目(A社)は在庫が無く、2件目(B社)はこちらのタイミングにバッチリだったので、すぐ契約を決めました。 以前少し書いたと思いますが、動物病院の診断書的なものが必要な会社があったり、必要はないが病院名だけは伝える、等手続きも様々ですが、特に難しいことはありません。 酸素室のタイプ。 今回私がレンタルしたの

    酸素室レンタル 費用について - 雨上がり ~después de la lluvia~
    shounmama
    shounmama 2020/07/01
    そっ、そうめん…(゚Д゚ ||)お大事にして下さい(/_;)酸素室は借りるところによって費用の差が結構あるのですね!参考になりました^^
  • 【つぶやき】今日はおやすみ~。 - コウノブログ

    幸ちゃんが日中具合を悪くしていたらしく。 妹の部屋で寝てしまっているため、 写真が撮れたら明日掲載しようと思います。(っω<`。) ログを確認したところ、 水分補給パウチのべ過ぎが原因だと思われる。(๑-﹏-๑) 明日は、ドライフード中心の方が良いかなぁ? 今日もたくさんのスターと コメントをありがとうございました!(*´v`) それでは、今日はこの辺で! おやすみなさい~!(*˙︶˙*)☆*° 今日の体重は、4790gでした!=^・ω・^= 目標体重まで、-290g!…順調に増えております。.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚. ▼

    【つぶやき】今日はおやすみ~。 - コウノブログ
    shounmama
    shounmama 2020/06/30
    幸さんお大事にして下さい( ;´・ω・`)早くよくなりますように。。。
  • 猫さんのお腹の悩み。 - ねこと暮らしごと。

    こんにちは。 朝から雨降ってます。 涼しく感じますが梅雨なので 少し家事などで動くとジメジメしてて不快ですね。😓 今日は我が家の、ソルさんのお腹事情。 以前の写真なので使い回し疑惑が‥💧 最近あんまり写真撮れないのよね(*´ω`*) テーブルにお手手かけてる(*´ω`*) ソルさん、普段は割とお腹は丈夫な方なのではないかなと思っています。 だいたい排便は1日一回、朝なのですが‥ たまに丸っと1日便秘になったり、ゆるくなってしまったりすることがあります。 過去に三度ほど大好きなチュールをべて 酷く下してしまってます。 袋をいちぎりそうな勢いでべて、当に美味しいんだろうなぁ。というべっぷり。笑 でも決まって下してしまうのですよね。なので今はあげてないんです。かわいそう‥。 便秘の方は月に一度あるかないかくらいです。 そんな時は決まってビオフェルミン顆粒を フードにちょっぴり混ぜ

    猫さんのお腹の悩み。 - ねこと暮らしごと。
    shounmama
    shounmama 2020/06/28
    猫さんも体質とかあるんでしょうか(><)お通じ安定しないと心配ですね。。うちはとにかく運動させて水を飲みたくなる様にしてます^^;
  • O次郎 トゲとお医者さん - もふもふ日記

    「すいません、口の中に何かとげが刺さっているような感じなんです。」 夜8時前、診察時間ぎりぎりに獣医さんのところに駆け込みました。 廊下で妙な体勢で身づくろいをしていたO次郎の様子が少しおかしいことに気が付いたのが夜の7時40分くらいでした。くちゃくちゃと口を大きく開いたり閉じたり、舌をぺろぺろと歯ぐきに当てながら手で奥の歯を掻くようなしぐさをしたり。これは魚の骨かなにかトゲが歯茎に刺さっているのではないのかな? とはいえ、魚をあげたりしてませんし、だいたい魚はべないのですが。 無理やり口を開けさせて調べるものの、何がささっているのかよくわからず。歯ブラシで歯ぐきのあたりをブラッシングしたりしましたが、トゲが取れた様子もなくしきりに歯ぐきを気にし続けるO次郎。 時間を見ると8時前。うちのマンションから獣医さんまではわずか200mです。速攻で電話をかけて診察をお願いし、O次郎をむんずとつか

    O次郎 トゲとお医者さん - もふもふ日記
    shounmama
    shounmama 2020/06/24
    ツ…ツメ!(゚Д゚ ||)それはビックリですね。。元気なら良かったですが^^うちも爪切りもっとがんばろう(><)
  • 子供の頃、隣家の猫が気になって仕方がなかった。 - かげとら猫生活

    隣の家の玄関先でいつも寝そべっていた。 学校帰りにちらっと覗いていつも通り過ぎていたけど、思い切って近づいてみることにしました。 は放し飼いだった 実はご機嫌さん♪ 隣の家の おわりに は放し飼いだった 小学生の頃はペットブームも重なり、様々な動物に触れる機会がありました。 学校の友達はセキセイインコ、いとこの家にはうさぎがいました。 犬はもちろん、昆虫や魚を育てている人も! 動物は全般的に好きなのですが、唯一だけは少し苦手だったかも知れません。 その理由は、やっぱりあのそっけない態度。 今ではそんな事は微塵も感じないのですが、当時の私はどう接したら良いのか分かりませんでした。 外を自由に行き来するしか周囲に居なかったというのも大きいかもしれません。 実はご機嫌さん♪ がゴロゴロと喉を鳴らすのは機嫌が良い!という話は聞いていましたが、実際に耳にする音は想像と違い、ご機嫌な音と

    子供の頃、隣家の猫が気になって仕方がなかった。 - かげとら猫生活
    shounmama
    shounmama 2020/06/07
    かげとらさん心配ですね(・д・`;)1日もはやく元気になるといいですが。。お大事にして下さい(><)
  • 猫さんの歯肉炎。 - ねこと暮らしごと。

    いつも転がってばかりのソルさん 名誉挽回ですよぉ。 ビシッ!! たまにはビシッとしてるとこを‥ あんまりビシッとしてませんね。 やっぱりゴロゴロしてるのがお似合い!? もっ!グルーミングばかり。 身だしなみそんなに大事かな??見た目ばかり気にしてると中身薄っぺらになっちゃいますよー。( *´艸`) ほんと年中グルーミングばかりしてるんですけど こんなものでしょうか。ちゃんて。笑 先日の健診で言われた ソルさんの歯肉炎 とても気になります。 先生曰く完治は難しいみたいですが‥ これ以上進行しないようにしてあげたいなって 思うんですけどね‥ 今の状況だと 歯ブラシはきっと痛がるとのこと。 歯磨きシートは使ってたけどいまいちなんですよね‥ 噛んで遊んじゃって。と言うかべちゃいそうでこわい‥。 小さい頃からドライフード嫌いで あまりべてくれなかったから ついついウェットばかりあげてしまったん

    猫さんの歯肉炎。 - ねこと暮らしごと。
    shounmama
    shounmama 2020/05/29
    凛々しいソルさんもステキ( *´艸`)♪歯肉炎、うちはまだ経験無いですが 日頃の歯みがきが必要なんでしょうか。。お大事にして下さい(ToT)
  • 1