タグ

2009年1月29日のブックマーク (4件)

  • 山師で何が悪い(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    綺麗にいえば、投資家なんですけどね。相場を張って、それを生業のひとつにしていれば山師だの勝負師だの言われるのは仕方がないわけですよ、己の眼力と博才で暮らしているわけですから。卑下しているわけでも開き直っているのでもない。投資の界隈は虚業とはいえ、きちんと自分が取れるリスクの範囲内で誰の力も借りずにチップを置く度胸が必要です。 でも、相場というのは自分で独学でやるしかないので、誰かに教えられてどうにかなるとか、そういうもんじゃないんですね。前に学校で市場原理についての授業があるんだとか、大学で金融工学が人気とかあったけれども、学があっても相場勘のない奴はどうしようもないし、高校中退でも種銭貯める地力があって相場を見極める力があれば必然的に浮いてきます。 相場を張らない人からすれば、ギャンブルの世界に身を投じて実業とは程遠いということで理解できない世界なのは良く分かるけれども、手に職をつけたと

    山師で何が悪い(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    showgotch
    showgotch 2009/01/29
    投資=ギャンブルという認識より、ギャンブル=遊びとかそういったステレオタイプの類こそが問題なのかなと思う
  • 飲食業者はみんな過労死するのか -Mutteraway

    小倉氏は前の記事に対する反論記事で、「労働基準法を無視して長時間労働を強いていることが広く知られている飲店チェーンの仕事」と非難し、「結局のところ、bobbyさんは、日に居住する一般労働者に対し、「飢え死にするか、過労死するか、どちらかを選べ」と仰りたいのでしょう。」と決め付けています。小倉氏は飲業に恨みでもあるのでしょうか。全国の飲業で働いている人は何十万人もいると思われます。ブラックな例をひとつふたつ挙げて、「派遣切られた人が飲業へ行くのは自殺行為」というのは如何なものでしょうか。 過労死110番によれば、過労死が発生する職種は学校、病院、事務職、店舗と広範囲に渡っているようで、飲業が特に札付きの悪者という訳ではないようです。どんな業界にも労働基準法や労働安全衛生法など、法律を守らないブラックな企業はあるものです。小倉氏は飲業界を攻撃されますが、この記事を読むと勤務医なん

    showgotch
    showgotch 2009/01/29
    だから問題は構造についてだろ?「飲食業じゃない、どの業界でも過労死のリスクはある」とかどーでもよくて「過労死のリスクがある構造をした産業がたくさんある」ことが問題。しかもそれが平等でなく搾取構造な訳で
  • 先生に聞いてみよう!〜Q&A〜|職員室|村田製作所・エレきっず学園

    showgotch
    showgotch 2009/01/29
    ムラタセイサク君についてのQ&A.ムラタセイサク君SUGEEEEEE!!!
  • 日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は

    「2010年以降、日アニメの世界市場は縮小する」と、テレビ東京傘下のアニメ専門チャンネル、エー・ティー・エックス(AT-X)取締役で、テレ東アニメ事業部長の経験もある岩田圭介さんは予測する。日アニメは世界市場ですでに「飽和状態」で、成長の余地が見えないという。 世界同時不況やネットの違法配信の影響などで、北米市場は「ぼろぼろ」、欧州市場も厳しく、中東やアジアなど新市場も期待薄。「このままでは、日のアニメを日の市場だけで売る一昔前に戻るかもしれない」ほど事態は深刻だ。 逆風下での生き残りをかけてテレ東は、米国の動画投稿サイトでアニメを配信するなど、新たな取り組みを進めている。 「こんなものでも買うんだ、という作品も売れていた」が…… 日アニメの海外進出は、「新世紀エヴァンゲリオン」(1996~97年)を機に急拡大したという。それまでは「金髪のジェニー」や「ムーミン」といった、海外

    日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
    showgotch
    showgotch 2009/01/29
    暇つぶし産業として作ったもんを暇じゃない売るのが間違い/人気タイトルだけで市場を支えてって、日本も「スラムダンク」時代はそうだったろ/アメリカの映画と同じで「日本文化」だからこそ市場がある/釣り記事乙です