2020年1月26日のブックマーク (9件)

  • 映画泥棒CMの不快さを理解できない人が怖い

    なんど説明しても「だって私には関係ないから」「あれが不快な人って当事者だけでしょ」で、思考停止してる。怖い。 共感能力なさすぎてちゃんと社会でやっていけてるのか不安になってくる。 映画泥棒の例でピンとこない人はさ、例えば駅で「痴漢は犯罪です!お前ら全員疑ってます!」って言われたら不快にならないの? 「不快になるのは痴漢だけ」で思考停止してる人、マジでヤバイと思います。 自分は女性だけど、女性専用車両にも乗りません。 アレにのって「男は全員痴漢予備軍」という無差別のプレッシャーを周囲にかけたくないから。 周囲に無差別にプレッシャーかける行為って失礼だし不快なんですよ。 それが理解できない人が多すぎて怖い。

    映画泥棒CMの不快さを理解できない人が怖い
  • 彼女とデート

    彼女にクリスマスは会えないって言われてたし、あんまり連絡くれないし、こっちとしてはさみしく過ごしていたけど、25日の夜中1時過ぎ、つまり26日の午前に電話があって、 「明日暇なら会いに行くよ」って言ってくれた。 俺はクリスマス会えないつもりで、彼女にアマゾンからプレゼントを送っていた。 でも多忙な彼女は受け取れておらず。 来てくれるの嬉しいけど、朝佐川さんに電話して、受け取れそうなら受け取ってねって言ってみた。 わかった、電話するだけしてみるって言ってくれた。 仕事があったので俺は朝6時に家に帰って寝た。 昼に彼女が来てくれて起きた。 彼女が吉新喜劇を見ている間に支度をした。 テレビで月亭八光がおいしいと言っていたケーキ屋に行こうと思っていた。 が、彼女は回転寿司に行きたいとのこと。 国道沿いのスシローに行ったら店が跡形もなくなっていてさら地になっていた。 ところで佐川さん電話したか? 

    彼女とデート
  • Netflixやられた(対処終わったので追記あり)

    朝起きたら「ロシアのヘンミ地方からログインされました」「メールアドレスが変更されました」というメールが来てて、ログインできなくなった。俺のアカウントでロシアのよく知らん地方からログインするわけねーだろ。 いまからサポートに電話する。 【追記】 サポートわりとすぐにつながった。案内もスムーズで、逆にしょっちゅうこういうことあるんちゃうか?とちと疑った。 経過確認とカードの下8桁で人確認されて、サポートからメアド変更アドレスをあらためて送ってもらった。念の為、サブで使ってるアドレスの方に。 で、メアドもパスワードも変えて無事ログイン。 よく知らないプロフィールか追加されていて、嵐のドキュメントを見たっぽい形跡があった。もちろんこのプロフィールは削除。 今まで携帯番号を登録してなかったので、あためて登録した。 みなさんもご注意を。Netflixに限らないんだろうが、見に覚えのない国とかとくに見

    Netflixやられた(対処終わったので追記あり)
  • Webサービスを1日10回デプロイするための取り組み / SRE NEXT 2020

    Amazon ECSで好きなだけ検証環境を起動できるOSSの設計・実装・運用 / YAPC::Hiroshima 2024

    Webサービスを1日10回デプロイするための取り組み / SRE NEXT 2020
  • 内閣府、新資料を19年11月に把握 2カ月以上、存在隠す 官邸調査にも示さず | 毎日新聞

    首相主催の「桜を見る会」で、内閣府は21日に国会に示した新たな資料の存在を2019年11月の段階で把握していた。毎日新聞の取材に内閣府が認めた。19年秋の臨時国会で桜を見る会の問題が表面化したにもかかわらず、少なくとも2カ月以上、資料の存在を国会に隠していた対応に批判が強まるのは必至だ。 資料は14~19年の招待者について「各界功績者(総理大臣等)」「各界功績者(各省庁)」「各国大公使等」など推薦区分をまとめ、総数を示したもの。内閣府総務課によると、人事課から招待者の情報を受けた総務課が作成し、開催要領や経費関連の決裁などと同じ行政文書ファイルに含まれていた。内閣府の担当者は国会提出後、野党側に「『招待者数の総数の根拠となる資料』の有無を聞かれなかったため、これまでは出さなかった」と釈明したが、野…

    内閣府、新資料を19年11月に把握 2カ月以上、存在隠す 官邸調査にも示さず | 毎日新聞
  • 当社元社員の逮捕について | 企業・IR | ソフトバンク

    日、当社の元社員が、警視庁に不正競争防止法違反の容疑で逮捕されました。 このような事件が発生し、お客さま、株主の皆さま、ならびに当社に関係する全ての方々に多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 当社が現在認識している事柄は以下の通りです。 当該元社員が、当社の作業文書等を無断で社外に持ち出していたこと 持ち出された文書は機密性が低く、機密性の高い情報(お客さまの個人情報、通信の秘密に関わる情報、当社の取引先に関する情報等)は一切含まれていないこと 当該元社員は、上記の機密性の高い情報へのアクセス権限を保持していなかったこと また、社内で検証した結果、当社のシステムやネットワークに対する外部からの不正アクセスの形跡や、不正プログラムなどの検知はありませんでした。 当社はこれまで、捜査当局からの協力要請に対し全面的に協力してきましたが、引き続き協力していきます。

    当社元社員の逮捕について | 企業・IR | ソフトバンク
  • 伊方原発、ほぼ全ての電源が数秒間喪失 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    伊方原発、ほぼ全ての電源が数秒間喪失 | 共同通信
  • IntelliJ IDEAをもっと便利で使いやすく! つまずきがちな設定や、便利な機能を細かに解説します。 - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

    エンジニアHub > 記事一覧 > IntelliJ IDEAをもっと便利で使いやすく! つまずきがちな設定や、便利な機能を細かに解説します。 IntelliJ IDEAをもっと便利で使いやすく! つまずきがちな設定や、便利な機能を細かに解説します。 Javaの統合開発環境であるIntelliJ IDEAの人気が高まっています。興味はある方や使い始めたばかりの方に向けて、つまずきがちなポイントや、地味だけど便利な機能などを、IntelliJ IDEA関連の著作も多い今井勝信さんが紹介します。 IntelliJ IDEA(インテリジェイ・アイデア)は、JetBrainsが開発・販売しているJavaの統合開発環境(IDE)です。最初に登場したのは2001年と古く、しばらくマイナーIDEとしてひっそり存在していましたが、ここ数年で知名度も上がってきました。 近年の人気も相まって、IntelliJ

    IntelliJ IDEAをもっと便利で使いやすく! つまずきがちな設定や、便利な機能を細かに解説します。 - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
  • シングルマザー死ねって日本が言ってる - misoyorishioha’s diary

    ここは先進国の日 未就学児を抱えた片親に 人権はないのかもしれない これはいちシングルマザーの愚痴です。 ちゃんとした知識もなく書きなぐったものです。 多く間違いもあるかもしれませんが、どうぞ御容赦を。 ご指摘いただければ、さらに幸いです。 ただ、自分の吐き出した言葉を、撤回はなかなか出来ません。 ここが違うよ、ということを教えていただければ。それはもちろん訂正させていただきます。 追記(2020.1.31) タイトルに死とはいっているのはどうか、とか言われますが。 じゃあ頑張って生きていきましょう、という環境が少ないと思います。 私は児童扶養手当を今すぐあげてくれ、役所はもっとお金をくれ、とも思っていません。それはもちろんもらえるほうが良いですが。私は削られまくって当に雀の涙ほどしか貰えていません。 もちろんそういう手当が必要な人は沢山居ます。その為にも手当等の細分化は必要だと思いま

    シングルマザー死ねって日本が言ってる - misoyorishioha’s diary