タグ

blogに関するshowryのブックマーク (37)

  • ブログのテーマをしぼるメリット・デメリット - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    たまに「ブログのテーマ(内容)をしぼったほうが良い」という話を聞きますが、このブログのようにすでに様々なジャンルの記事を書き続けているブログの場合、いまさらジャンルを絞るのはむずかしいです。 特定のテーマにしぼったブログは固定読者がつきやすかったり、記事がたまることで専門性の高いブログとして認知されるようになったりすると思います。読む側にとってもそういうブログは読み続けやすいと思いますし、そういうブログになったらいいなぁとは思うのですが、なかなかうまくいかないのが現実です。 おそらく最初から「これ」というテーマを決めてブログをはじめないと、色々書いちゃうことになると思います。 色々書いてしまったブログは、カテゴリーをきちんと作ってカテゴリ分けし、その中で特にたくさん記事を書いているカテゴリーをメニュー化して、いわゆるウェブマガジン的な情報サイトっぽくしてしまうといいかもしれません。 ブログ

    ブログのテーマをしぼるメリット・デメリット - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • このブログのサイドバーを生き残ってきた17のブログパーツたち - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    ふと思い立って、今日現在、このブログのサイドバーに貼られているブログパーツをリストアップしてみることにしました。(思い立ったのは1ヶ月前なのだけどw) ブログパーツにとって、ブログのサイドバーはサバイバルな戦場。ローディングが重かったり、IEでJavaScriptエラーが出たりするブログパーツは即刻クビ。そんな戦場を生き残ってきたブログパーツたちを紹介します。 MyBlogLog – About Me Widget MyBlogLogは多くのウィジェットを提供しているが、これは自分が登録しているネットサービスをアイコンで表示してくれるブログパーツ。 TwitterCounter TwitterのFollower数を表示してくれる TwitterCounter のブログパーツ。 全文配信同盟 「このブログのフィードは全文配信しています」とアピールするブログパーツ。すいません、自作サービスです

    このブログのサイドバーを生き残ってきた17のブログパーツたち - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • ブログテンプレート作成ツールで簡単ブログデザイン! - CSSEZ

    Cssez : ผลบอล บอลวันนี้ วิเคราะห์บอล ข่าวฟุตบอล เราคือผู้นำของเว็บดูผลบอลสดออนไลน์ ผลบอลสดภาษาไทย 7m ข่าวฟุตบอล สรุปผลบอล ไฮไลท์ ที่สามารถเช็คผลบอลทั่วโลก มีทั้งภาษาไทย Livescore 7m 888 ผลบอลมีเสียงวันนี้ล่าสุด พรุ่งนี้ หรือเมื่อคืน รวบรวมเว็บผลบอลต่างๆมากมายมารวมไว้ที่เดียวเช่น livescore.com 7m.cn 888scoreonline.com thscore.cc และ spbo.com รวมทั้งมีวิเคราะห์บอล ตารางบอล คะแนนบอล และดูบอลสดออนไลน์

    showry
    showry 2007/09/01
    短時間で簡単にCSSデザインが作成できる、オンラインCSSメーカー。MovableType、Wordpress、FC2、Livedoor、TypePad対応。
  • ブログの編集操作が苦手な人でも簡単に記事作成!「Windows Live Writer Beta 2」を試す

    ブログの編集操作が苦手な人でも簡単に記事作成! 「Windows Live Writer Beta 2」を試す ブログ管理画面で記事を作成して、さあ公開しようと思ったらサーバーが重い。結局更新がタイムアウトになったり失敗したり、という経験を持つ方は少なくないのではないだろうか。時間をかけて作成した文章が、フォームからすっかり姿を消しているというパターンだ。 こうした痛い経験をしたユーザーなら試してみる価値はあると思われるのが、マイクロソフト謹製のブログ専用無料エディタ「Windows Live Writer」だ。今回、複数のブログサービス更新に試用してみたので、以下で使用感などをレポートしたい。 ■ オフラインでWYSIWYG編集できる、無料のブログ編集ツール 「Windows Live Writer」はMicrosoft社が無償で配布しているブログ編集ツールだ。2006年8月11日に英語

    showry
    showry 2007/08/23
    Movable Type、ココログ、DTIブログ、FC2ブログ、ヤプログ!、NetLaputaブログ、ドリコムブログは使える(らしい)
  • チープカ - はてなダイアリーのspan.sanchor問題

    はてな, CSS | 23:11 | はてなダイアリーのCSSをいじった事がある人なら誰しも一度はセクションの頭につく■を画像に変えようとすると思いますが、このspan.sanchorっていうのがなかなか曲者で、span.sanchorがaタグの内側にあるためによく画像置換で使われるようなtext-indent:-9999pxとかの技を使うとIEでリンクをクリックできないとか不具合がでてきてしまうという問題があります。僕の場合は以前からフォントサイズを小さくしてpaddingで表示するという方法を使っていたんですが、それだとOperaで正しく表示されないという問題がありましたが無視してました^^。なので結局どう頑張ってもうまくいかない部分が出てきてしまい面倒なので最近はその部分についてはいじらないようにしていました。ですが、ようやく解決方法が見つかりました。自分が見つけたわけじゃないですけ

  • 「FC2ブログ」リニューアル 3万行のコード半減、表示高速化

    米FC2は8月21日、ブログサービス「FC2ブログ」をリニューアルしたと発表した。コードを1から書き直して動作速度を向上させたほか、ユーザーインタフェースを改良した。 3万行あったコードを半年がかりで半分まで減らし、これまで80ミリ秒かかっていた1記事当たりの表示速度を4分の1に短縮。キャッシュも導入し、パフォーマンスは従来の10倍程度まで高まったとしている。 肥大化していたコードを整理した結果、機能追加を行いやすくなったといい、今後は新機能を続々と投入していく計画だ。

    「FC2ブログ」リニューアル 3万行のコード半減、表示高速化
    showry
    showry 2007/08/22
    高速化なら良いことです。
  • http://e0166nt.com/blog-entry-259.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-259.html
  • ウノウラボ Unoh Labs: ブログパーツ貼り付けタグのまとめ+Googleガジェット@はてな

    ごらんの通りこれらのタグは、一部例外を除き少なくとも上表にあるブログサービスでは、すべてOKかすべてNGかのどちらかで、つまりこれらのひとつがNGなら他のタグもNGであるようなので、どのタグを選択するか、ブログサービス側の制限を考慮して悩む必要はないようです。 そうするとFlashオブジェクトの表示は、「Internet ExplorerでのActiveXコントロールのアクティブ化問題」を考慮するなら、OBJECTタグを直接記述するのは避けて、JavaScriptで行ったほうがよいのかなと。 全般的な留意点 貼り付けコードはブログの投稿設定などに影響されないように配慮しておく必要があります。特に、サイドバーだけではなく記事文中にも貼り付けられることを想定している場合は、以下の設定は、殆どのブログサービスで記事文の投稿についてはデフォルトでONの筈なので、こうした設定に影響を受けないもの

    showry
    showry 2007/08/18
    各種ブログサービス別Flash貼り付け用HTMLタグの利用可否、はてなダイアリー and Googleガジェット ←参考になる
  • ブログを続けるための3つのポイント

    このサイトもとりあえず3年続いたので、続かなくなる前に(笑)ブログを続けるためのノウハウを書いてみることにしました。3年の経験にもとづいているので、まあまあの信憑性かもしれません。 ブログを始めた時は「楽しい」という気持ちが強いので「続かない」というケースは少ないと思いますが、書き始めてしばらく経ち、続けることへの意欲がなくなりかけてきた頃に思い起こしてもらえると有難いです。 続けるための観点は人によって違うと思います。ここでは経験上「こうしておけば続けやすい」というものをまとめてみました。「3つのポイント」というタイトルは、たまたま思いついたのが3つだった、というだけです。思いついたらまたエントリーします。 またアクセスを増やす方法については言及していませんので、「アクセスが増えないので続かない」という対処について触れてません。アクセスについては別の機会にエントリーします。 1.続けるこ

    ブログを続けるための3つのポイント
    showry
    showry 2007/06/01
  • POLAR BEAR BLOG: マーク・トウェインに学ぶブログ術

    マーク・トウェインはブロガーだった・・・わけがないのですが、彼が生きていたら、きっと偉大なブロガーになっていただろうと考えている人が: ■ The Mark Twain Guide to Better Blogging (Copyblogger) 彼が遺した言葉には、ブログのヒントとして使えるものがある!という主張。どんなものかというと: 自分が多数派にいると感じたら、行動を変えてみるべきだ(他人と違う主張を) 兄弟愛は最も貴重な財産だ(他人と交流を深めたいという心がブログを豊かにする) 偉大な人は、他人を「自分も偉大になれるかも」という気持ちにさせる(偉大なブロガーも一緒、他人をスターにすることが自分もスターになる道) 「適切な言葉」と「ほぼ適切な言葉」は天と地ほどの差がある(書けばいいや、とう気持ちにならないこと) 嘘の中では、真実を語れ(たとえ真実を語ることで一時は傷ついても、いつか

  • ブログバトラー

  • ビジネスリサーチの心得

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    ビジネスリサーチの心得
  • RSS情報をJavaScriptで表示する

    [PR] インフォカート > ビジネス, 趣味・生活・雑誌, 芸能・音楽, 小説・ノンフィクション, 写真集・グラビア, 漫画同人誌 [PR] 日米で120万人が実証。たった3分でを読む速さが2倍になる元祖ジョイント式速読術。(効果がない場合の返金保障) アフィリエイト情報.net , 携帯アフィリエイト情報.net →RSS(XML)を使う RSSJavaScript RSSを取得してJavaScriptで表示できる、 Get the Code To Run on Your Own Server についての記事です。 アフィリエイトは儲かんないってばさんの記事 RSSの注意点がネタ元です。 いじっている内に何とか動くようになった、という状態です。 細かい部分やエラーの意味が?なので、誰か分かる人はコメントして欲しいです。 さくらのレンタル・サーバー と、VALUE-DOMAIN.C

  • 小粋空間: RSS Feed(フィード)を表示する

    RSS Feed(フィード)をブログのサイドバー等に表示するテクニックです。方法は色々あるみたいですが、ここでは「Feed2JS」を利用した方法を紹介します。 Feed2JS はフリーのツールです。RSS フィードを HTML として表示させる仕組みは、まずこの Feed2JS に対し、ブログに表示したい RSS フィードのURLを入力して、それに対応する JavaScript を生成します。そしてこの JavaScript をブログに貼り付けまておきます。あとはページを表示することで、JavaScript から Feed2JS のPHPを起動し、さらにPHPのプログラムから RSS フィードを取得し、HTML に変換して表示する、という訳です。 異なるドメインのRSSも利用することができ、表示方法もきめ細かい設定が可能で、単純なテキストとして取得することも可能です。 Feed2JS はサ

    小粋空間: RSS Feed(フィード)を表示する
  • 他のブログサービスへ記事を移行できるソフト「ブログ 引越し」

    サイバーリンクトランスデジタルは、ブログ記事を別のブログへ移行できるソフト「ブログ 引越し」を12月15日に発売する。ダウンロード販売のみで、価格は2,980円。Windows XP/2000のほか、Windows Vistaにも対応する予定。 ブログ 引越しは、現在使用しているブログサービスから他のブログサービスへ、記事の複製および移行ができるソフト。ユーザーが設定した記事カテゴリや、カスタマイズしたデザインもそのまま引越しできる。画像データは、ブログサービスの仕様によって多少異なるという。 また、一部の記事だけを編集・移行できる「手動引越し機能」や、ローカルデータとして記事を保存できる「簡単バックアップ機能」を備える。対応ブログサービスは、Movable Type、TypePad、ココログ、livedoorブログ、FC2ブログなど18社。なお、コメントおよびトラックバックの移行はできな

  • caramel*vanilla » 引用のHTMLの記述について考えてみた

  • ブログにつけたコメントの「その後」がわかるcoComment

    ネットエイジは11月21日、ユーザーがブログに書いたコメントを一括管理するサービス「coComment」の日語版を開始した。自分が書いたコメントに返信がついた場合、自動的に通知する。ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)では同様の機能があるが、ブログを対象としているのは国内初という。 coCommentはスイスの大手通信会社Swisscomが社内ベンチャー事業として2006年2月に開始したサービス。ネットエイジはSwisscomと提携して、日語版の開発と日国内でのサービス運営を手がける。「英語圏以外にもサービスを展開したいSwisscomと、英語圏で盛り上がっているコメント管理サービスを日で展開したいネットエイジの思惑が一致した」と代表取締役副社長の佐藤僚氏は話す。 Swisscomは今後coComment事業を分社する考えで、ネットエイジキャピタルパートナーズとSwissc

    ブログにつけたコメントの「その後」がわかるcoComment
    showry
    showry 2006/11/21
    対応するブログが増えれば便利かも
  • BlogPet

  • シックス・アパートが、機能と拡張性を強化した最新ブログ・ソフトウェア「Movable Type 3.3」を日米で同時出荷 - プレスリリース | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    シックス・アパートが、機能と拡張性を強化した最新ブログ・ソフトウェア「Movable Type 3.3」を日米で同時出荷 < プレスリリース資料 > 印刷用(PDF版) シックス・アパートが、機能と拡張性を強化した最新ブログ・ソフトウェア「Movable Type 3.3」を日米で同時出荷 ~機能解説や導入方法を掲載した日語版プラグイン・ディレクトリを同時に公開~ 2006年6月13日 ブログ・ソフトウェア大手のシックス・アパート株式会社(社:東京都港区、代表取締役:関 信浩)は、機能と拡張性を強化したブログ・ソフトウェアの最新版「Movable Type(ムーバブル・タイプ) 3.3日語版」を、日国内で2006年6月27日(火)より出荷いたします。 シックス・アパートでは、2006年3月10日より出荷を開始した企業向けブログ・ソフトウェア「Movable Type Enterpr

    シックス・アパートが、機能と拡張性を強化した最新ブログ・ソフトウェア「Movable Type 3.3」を日米で同時出荷 - プレスリリース | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
  • トラックバックスパム、コメントスパムの自動拒否について - XREA&CORE SUPPORT BOARD

    XREAサーバー上で運用中のブログへのトラックバックスパム、コメントスパムが急増しております。 無意味な広告がほとんどですが、単に迷惑であるという域を超え、データベースやウェブサーバーに負荷をかけ、正常な処理、サービスを妨害する行為となっています。 対策としまして、下記内容にて、サーバー側で自動的にIPアドレスをブロックさせていただくことになりました。 ○対象 Movable Typeなどブログスクリプト全般 ○ルール (06/05/30 7:00 PM更新) トラックバック、コメント処理を行うスクリプト(mt-tb.cgi/mt-comments.cgi等)に向けて、 ・同じ内容で、1分以内に2回以上のトラックバックを行う、また、1分間に6回以上のコメントを行うIPアドレス ・前日、10回以上同じデータ・内容を送信してきたIPアドレス群全て かつ

    showry
    showry 2006/05/19
    これで本人自身のPCがブロックされているような・・・