2022年5月18日のブックマーク (1件)

  • 無償版「G Suite」継続へ 非営利目的に限り カスタムドメインの「Gmail」も

    7月1日でのサービス終了が予告されていた米Googleの無償版「G Suite」だが、非営利目的に限り今後も利用できるようになった。同社の「Google Workspace」サポートページにて明らかになった。 7月以降も利用するには、Google管理コンソールなどで、Google Workspaceへの移行を無効にできるという。これにより、カスタムドメインでのGmailが引き続き無償で利用可能。GoogleドライブGoogle Meetなど、無償のGoogleサービスにもアクセス可能。これまでのデータも保持される。 ただし、無償版G Suiteにはサポートサービスが含まれない他、将来的に一部のビジネス機能が利用できなくなる可能性があるという。すでにGoogle Workspaceに移行したユーザーは、サポートまで問い合わせるように案内している。 ビジネス目的の場合は、6月27日以降Goo

    無償版「G Suite」継続へ 非営利目的に限り カスタムドメインの「Gmail」も
    shun1s
    shun1s 2022/05/18
    問い合わせた。切り替えた有償版の無料期間が終わる前に無償版に戻してくれるらしい。