タグ

2015年9月15日のブックマーク (2件)

  • ワードプレステーマ【Grazioso】

    「Grazioso」は、今や海外だけではなく、国内の大手企業のPRサイトなどで主流となっている「1カラム フラットデザイン」を、HTMLCSSなどの難しい知識を必要とせず、どなたでも簡単に実現できることを目的に開発された、完全日語対応のWordPressテーマです。簡単操作で部分的に背景画像を設定し、手軽にパララックス効果(視差効果)を活用することができます。 レスポンシブ対応 現在、モバイル端末からのWebサイトへのアクセス率は50%を超えており、モバイル端末への対応は急務となっています。 「Grazioso」は、レスポンシブ・グリッドシステム・フレームワークを採用しています。 各種メジャーなブラウザはもちろん、タブレット端末やスマートフォンからのアクセスにも最適なレイアウトで表示するように設計されており、その名の通り美しい表示効果を実現します。

    ワードプレステーマ【Grazioso】
  • 藤田、フサイチコンコルドが。 - 関内関外日記

    いまさらながら藤田伸二突然の引退について書く。 おれはフサイチコンコルドに間に合った。フサイチコンコルドのダービーに間に合った。ザゴールドが四コーナーで大まくりを打って、見事なテレビ馬っぷりを見せたあのダービー。3着メイショウジェニエで、3連系の馬券があったらどれだけついたのだろうと思わせるダービー。 東京優駿|1996年06月02日 | 競馬データベース - netkeiba.com しかし、ともかく、勝ったのは3戦目のフサイチコンコルドだった。その鞍上には藤田がいた。藤田も若かった。おれも若かった。若いおれがこのダービーでなにを命にしたのか不思議と記憶はない。出走馬それぞれに記憶はあるのだが、フサイチコンコルドに持って行かれてしまったのかもしれない。 藤田伸二。なんとなく田原一派という印象はあった。なにか乱暴者の問題児という感じもあったが、一方で特別模範騎手でもあった。おれは馬柱以外

    藤田、フサイチコンコルドが。 - 関内関外日記