タグ

2009年9月1日のブックマーク (2件)

  • サマーインターンシップの有効活用 - 武蔵野日記

    みなさんいろんなところに行ってらっしゃるようで。今日のお勧めは 研究職ではないインターンシップの話 米国での就職が目的の場合はHBSを出てもMBAは大変 はてなインターンの1ヶ月は精神と時の部屋状態だった件 はてなインターン全日程終了しました の4件。 後半の2つははてなインターンの話で前も取り上げたことがあるので割愛するが、はてなのインターンシップは当に教育的ですごくよいと思う(ここまで準備する手間を考えると当に!)。繰り返し実施されていると翌年に応募しようという人も出てきて、それでどんどんレベルが上がっていくのはすばらしい。 さて、前半の2つだが、1つ目は(はてなもそうだが)リサーチインターンシップではないエンジニアのインターンシップの話。ちなみに自分も Microsoft Research や NTT 研究所でのインターンシップはリサーチインターンシップだったが、現在やっている

    サマーインターンシップの有効活用 - 武蔵野日記
    shunsuke0413
    shunsuke0413 2009/09/01
    インターンシップの話
  • Amazonアソシエイト決算2009.08 : 404 Blog Not Found

    2009年09月01日03:30 カテゴリ書評/画評/品評 Amazonアソシエイト決算2009.08 月初です。 政権と月が代わったところで、先月同様、Amazonアソシエイト決算をおとどけします。 俗にニッパチといいますが、という商品に関して言えば、暇がある月はも売れるというのはかつてからの経験則です。それでも今年一番が売れたというのは我ながら驚きです。 404 Blog Not Found:Amazonアソシエイト決算2009.07 これは今月も同様で、アクセス数も先月より控えめだったのですが、にもかかわらず今月はずいぶんとが売れました。それもベストセラーというより、ロングセラーが引っぱる形で。夏休み効果でしょうか。 実は私の方は「夏休み?どこの国の週間?」というほど忙しく、それを反映してblog更新も書評も少なめだったのにも関わらずそうなったのにいくつか理由があるようです。

    Amazonアソシエイト決算2009.08 : 404 Blog Not Found
    shunsuke0413
    shunsuke0413 2009/09/01
    小飼弾氏による2009年8月のベスト40