エクセル(Excel)の使い方エクセルの基本操作とセルや関数・数式、データベース、表やグラフ、マクロなどエクセルならではの機能、新バージョンの機能を解説。初心者から上級者までが使いこなせるよう、専門家による分かりやすい解説で幅広いテーマを扱っています。
「関数組み合わせ術」シリーズの第11回目は、住所データから都道府県名を取り出す定番テクニックを紹介します。様々な方法が考えられますが、今回紹介するテクニックは、シンプルでより安全な方法です。 今回のサンプル 今回は、下図のような住所データを使って解説を進めます。A列に入力されている住所データから都道府県名だけを取り出して、B列に表示しようというわけです。さらに、残りの市区町村名以降の部分をC列に取り出して、住所データを2つに分離した形に加工します。 都道府県名を調べてみると 取り出そうとしている都道府県名は全部で47つ。そのすべての都道府県名を見てみると、「神奈川県」「和歌山県」「鹿児島県」だけが4文字で、その他は、すべて3文字であることがわかります。 したがって、住所データの先頭3文字が「神奈川」「和歌山」「鹿児島」のいずれかである場合は、住所データの先頭4文字分、それ以外の場合は、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く