タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (7)

  • 12年ぶりに国内PCシェアで10%超、アップルのMacが好調の理由とは - 日経トレンディネット

    アップルの国内パソコン市場でのシェアが10%の壁を突破した。1999年12月以来、実に12年ぶりとなる。 全国の有力家電量販店の販売実績を集計しているGfK Japanのデータによると、「MacBook Air」とMac用の最新OS「Lion(Mac OS X 10.7)」が発売になった直後の7月25日~7月31日の集計で、アップルの販売台数シェアはノートパソコンが10.0%、デスクトップが13.4%となり、あわせて10.9%のシェアを獲得した。 デスクトップでは既に10%以上のシェアを持っていたが、今回はノートパソコンでも2桁のシェアを獲得。市場構成比の大きなノートパソコンでの躍進が市場全体でのシェアを押し上げた。 かつてアップルは、1999年1月に5色展開のiMacを発売。その大ヒットの勢いを持って投入したiMac新製品と、初代となるiBookを1999年10月に投入。GfK Japa

    12年ぶりに国内PCシェアで10%超、アップルのMacが好調の理由とは - 日経トレンディネット
    shuntaro9524
    shuntaro9524 2011/08/22
    iPadしか持っていませんが、次はPCもアップルと思いますね。じわじわ買替えが進むと思います。
  • Eye-Fiの「ダイレクトモード」で実現! “デジカメ→iPhone→Dropbox”の写真管理術 - 日経トレンディネット

    デジカメで撮影した写真を、直接iPhoneiPadへ送信する――。そんな興味深い機能が、無線LAN内蔵のSDカード「Eye-Fi X2」シリーズに加わった。「ダイレクトモード」という機能だ。ダイレクトモードを有効にすると、Eye-Fi体が無線LANのアクセスポイントとして動作する。アクセスポイント化したEye-Fiに、iPhoneiPadWi-Fi機能で接続、撮影した写真ファイルをやり取りするのだ。ダイレクトモードを使えば、SDカードリーダーを使って写真を取り込んだり、パソコンを経由して写真を同期するといった手間がいらなくなる。 画期的なEye-Fiのダイレクトモードは、今年1月に米国ロサンゼルスで開催された「CES 2011」で発表され、iPhoneiPadユーザーの心をときめかせた。筆者もいつ対応するのかと心待ちにしていたのだが、4月中旬のアップデートでついに実装された。今回

    Eye-Fiの「ダイレクトモード」で実現! “デジカメ→iPhone→Dropbox”の写真管理術 - 日経トレンディネット
    shuntaro9524
    shuntaro9524 2011/07/05
    こんなめんどくさいことしないで、デジカメからドンドンクラウドに落とせるようにするか、、、iPhoneを一眼レフにするか、、、、同じか。
  • Facebookクーポンで麺大盛りを頼んだら、「ソーシャル」の意味が少しわかった - 日経トレンディネット

    6月7日、Facebookは、日でクーポンサービス「Facebookチェックインクーポン」を始めた。 同サービスは、GPS機能入りのケータイやスマートフォンで自分のいる位置を知らせる(チェックイン)すると、その近隣にある店の割引クーポンが利用できるもの。 同サービスは、米国やカナダ、ヨーロッパでは始まっていたが、アジア圏では日が初めての立ち上げになる。 今回、Facebookのクーポンをさまざまな店で獲得、利用したところ、SNSGPS機能が組み合わさった「次世代クーポンのあり方」が、記者にも少しわかってきた。

    Facebookクーポンで麺大盛りを頼んだら、「ソーシャル」の意味が少しわかった - 日経トレンディネット
    shuntaro9524
    shuntaro9524 2011/06/30
    そうそう。社交的というのは自分をコントロールできる人だけができる技。
  • 多機能なのに使い方は簡単、アップルの「iCloud」はクラウドサービスを変えるか? - 日経トレンディネット

    【告知】あなたはアップルの新クラウドサービスについてどう思いましたか? この記事について読者と編集部が情報交換できる会議室を「300万人編集会議」にオープンしました。ぜひ書き込んでください! アップルのクラウドは誰でも使える――WWDC2011の発表の中でも注目なのが「iCloud」だ。iPhoneiPadなどのiOSデバイス、MacWindowsパソコン内のコンテンツをワイヤレスでクラウド上に保存し、複数のデバイスで共有したり同期できる無料のクラウドサービスだ。いくつかのサービスやアプリを駆使しないとできなかったことがiCloudで誰でも簡単にできるようになる。専門的な知識も不要で、クラウドサービスを利用していると意識することなく利用できる iCloudは、スティーブ・ジョブズCEO自らがステージに立って説明した。同氏は、「10年前はMacPCがデジタルハブとしてカメラやビデオカメ

    多機能なのに使い方は簡単、アップルの「iCloud」はクラウドサービスを変えるか? - 日経トレンディネット
    shuntaro9524
    shuntaro9524 2011/06/07
    Appleの完勝ですね。最近iPhoneに変えたユーザーが、iPadを買うようになりますね。。。
  • 無料版Dropboxと有料版Evernoteで仕事用のファイルを管理するワザ - 日経トレンディネット

    【告知】連載「クラウド調査隊」を、皆さんと一緒に盛り上げていく新企画が始まりました! コミュニティサイト「300万人編集会議」にてスタート。ぜひ参加してください!(詳細は記事の最後にも) クラウドサービスの代表格、オンラインメモサービス「Evernote」(エバーノート)とオンラインストレージ「Dropbox」(ドロップボックス)。今回は、2つの定番サービスを組み合わせて、仕事で利用しているファイルを全てクラウド上で保管する環境を整えてみたい。 2つの定番サービスを上手く組み合わせられないか考えたのは、Dropboxの容量に悩んだからだ。有料サービスに申し込んで100GBにまで増やしてみたものの、増える一方のファイルを保存しておくには力不足。運用コストもかかるため2GBの無料版へと戻した。 保存容量は大幅に減ってしまうが、そこは創意工夫で何とでもなる。例えば、Dropbox上に保存するの

    無料版Dropboxと有料版Evernoteで仕事用のファイルを管理するワザ - 日経トレンディネット
    shuntaro9524
    shuntaro9524 2011/06/02
    勉強になります。
  • アップル、iPhone/iPod touch版のiWorkを発売開始 - 日経トレンディネット

    アップルは2011年6月1日、仕事効率化アプリケーション「iWork」(Keynote、Pages、Numbers)をユニバーサルアプリケーション化し、iPhoneやiPod touchでも使えるようにした。価格はそれぞれ1200円。iPad版のiWorkを購入しているユーザーは無償アップデートで使えるようになる。 Mac版のiWorkおよびマイクロソフトのOfficeとの間での書類の読み込み・書き出しが可能。AirPrintを使ってワイヤレスで印刷もできる。強化点は文書管理機能。サムネール画像を利用して目的のファイルを素早く見つけたり、ジェスチャ操作でグループ分けしてフォルダ内で管理したりできるようになった。 プレゼンテーションアプリのKeynoteは、別売りの「Keynote Remoteアプリケーション」(115円)を利用すれば、iPhoneやiPod touchを使ってKeynot

    アップル、iPhone/iPod touch版のiWorkを発売開始 - 日経トレンディネット
    shuntaro9524
    shuntaro9524 2011/06/01
    来たね〜
  • Facebookページのメリット、デメリットは?――「ユーザーへの返答」が必要 - 日経トレンディネット

    Facebookページの魅力は、写真や動画などをふんだんに使って、Twitter以上に顧客と深いコミュニケーションが取れることです。またFacebookページは、ユーザー同士で活発なやりとりが自然発生する場合もあります。そのため、自社ページのFacebookユーザー限定に情報をリリースしてお得感を作り出したり、ユーザー間での口コミを誘発させるなどの効果も期待できます。 Facebookページを作るにあたってのデメリットは、これと言ってありません。ページを作るのも楽ですし、ページの作成、維持にお金はかかりません。作らないよりは作った方がいいと言えます。 しかし、普通のウェブサイトならば情報を発信するだけの一方通行ですが、Facebookページでは、ユーザーへの返答などのフィードバックが必要になってきます。その意味で、作るのは簡単ですが、作ったあとにデメリットがあるのかもしれません。 Face

    Facebookページのメリット、デメリットは?――「ユーザーへの返答」が必要 - 日経トレンディネット
    shuntaro9524
    shuntaro9524 2011/04/25
    作る価値はありますね。
  • 1