タグ

2015年9月8日のブックマーク (3件)

  • FacebookがHBaseを大規模リアルタイム処理に利用している理由(前編)

    Facebookは大規模なデータ処理の基盤としてHBaseを利用しています。なぜFacebookはHBaseを用いているのか、どのように利用しているのでしょうか? 7月1日に都内で行われた勉強会で、Facebookのソフトウェアエンジニアであるジョナサン・グレイ(Jonathan Gray)氏による解説が行われました。 解説はほぼスライドの内容そのままでした。当日使われた日語訳されたスライドが公開されているので、ポイントとなるページを紹介しましょう。 Realtime Apache Hadoop at Facebook なぜリアルタイムデータの分析に、Hadoop/HBaseを使うのか? MySQLは安定しているが、分散システムとして設計されておらず、サイズにも上限がある。一方、Hadoopはスケーラブルだがプログラミングが難しく、ランダムな書き込みや読み込みに向いていない。 Faceb

    FacebookがHBaseを大規模リアルタイム処理に利用している理由(前編)
  • 最初に設定しないと絶対損するGoogleAnalytics 5つの必須設定&解説 2015 | Tayori Blog

    アクセス解析は最初の設定が命。「ちゃんと設定しておけばよかった!」と後悔しても、過去の忘れた数値はもう二度と手に入りません。 今回は、Webサイトの財産とも言える解析データをしっかり取得するためにも、必ず設定しておきたいGoogleAnalyticsの設定項目をまとめました。 損をしないため、この機会に一度、設定を見返してみて下さい。 1. トップページを正しく計測する GoogleAnalyticsはURL単位でページを計測します。しかし、表示ページが同一でも、利用している環境によってURLが異なる場合があります。例えば「/」と「/index.html」は別々のページとして認識され、レポート上に表示されます。 このような事態を防ぐため、「/」「/index.html」をどちらも同じページとして計測するように管理画面の「デフォルトのページ」設定を行います。この設定を行うと、「/」のみでアク

    最初に設定しないと絶対損するGoogleAnalytics 5つの必須設定&解説 2015 | Tayori Blog
  • ブログサービスの運営者が考えていることを聞いてきたよ

    スマートニュースのイベントで聞いてきた、普段はなかなか聞けないブログサービス運営側の話です。 「Smart News Contents Creator Meetup vol.2」が9月3日に渋谷のスマートニュース社で開催されました。 集まったのはコンテンツの書き手とブログサービスの運営者です。 トークセッションでは各ブログサービスの中の人へのアンケートがあり、運営者側のお話が興味深かったです。 スマートニュースとは スマートニュースはスマホのニュースアプリの中でも訪問者の月間訪問時間がダントツに多いアプリです。 その中にオピニオンチャンネルというタブがあり、私もブログ記事がちょくちょく掲載されています。 更新のために画面全体を下に引っ張ると出てくる歯車アイコンから追加できますので、是非追加してみてくださいね。 このオピニオンチャンネルですが、登録者数は3万人以上いて、掲載メディアは約430

    ブログサービスの運営者が考えていることを聞いてきたよ