先日UE4.18がリリースされました。 docs.unrealengine.com 色々な機能があり、試したいことが沢山あるのですが時間がどうにも足りていません。 ひとまず今回試してみたのはVisual Studioをインストールせずに、Visual Studio Codeという比較的軽量なテキストエディターを使って、UE4のC++プロジェクトを実行するというものです。 これができるとVisual Studioの高度なIDEまでをインストールせずにビルドからデバッグまで一通り完了することが可能です。 では早速試していきましょう。 Visual C++ Build Toolsをインストール C++のビルドを行うためには必ずコンパイラーとそのツールチェイン一式のインストールが必要です。IDEとなるVisual Studioをインストールしなくてもこれだけは必ず必要です。 Visual C++
