2017年12月16日のブックマーク (3件)

  • 地面に書かれた謎の記号から地下が見える

    ときどき地面に謎の記号が手書きしてあることがある。「Ex4 1.5」とかだ。 見る人が見ると、そこから地下のようすが分かるらしい。 なんだかすごい能力だ。ふだんからそうやって地下を見ている人に話をきいてきました。

    地面に書かれた謎の記号から地下が見える
    side_tana
    side_tana 2017/12/16
    ワクワクする
  • 渋谷駅屋上に昔、ロープウェイが通っていた :: デイリーポータルZ

    この前、ある人から昔の渋谷駅についてこんな信じがたい話を聞いた。 「あの屋上から、昔、ロープウェイがのびてたらしいよ」 うえーーーーーーーーー! あの渋谷駅に?日々周辺の開発は進み、若者文化の発信地であり、いつも人がひしめいているあの渋谷駅の、屋上に、ロープウェイ??? (乙幡 啓子) ロープウェイと言えば観光地、それも山や渓谷にかかっているもんだと相場は決まっているのに、よりによって渋谷のど真ん中にぶらさがっていたというのか。この件について東急電鉄に問い合わせたところ、「そのような話は聞いたことありますねぇ」との返事が返ってきた。 なんだか他人事だ。しかし丁寧に、調べてからかけなおしますとのことで待っていると、「個人の方なんですが、当時の写真を持っている方がいらっしゃいます」という返事が。さっそく、その所有者である赤石さん宅にお邪魔して、当時のことをうかがった。

    side_tana
    side_tana 2017/12/16
    かわいい
  • お前の絵柄AIで学習できるぞ~ぱちお顔データセットを作った話&ぱちお絵識別器を作ろう~ - RND.log

    こちらはRCC OBOG Advent Calendar 2017 - Adventarの16日目の記事です. 15日目はhoroamaさんで プリちぃCTF2017開催 · 反吐ログ でした. ※注意:この記事は重度の身内ネタで構成されています 追記:コード上げました github.com 2019/04/04 追記: 1年くらい研究とお絵かきに追われて放置してた。 flaskを入れてブラウザで動くようにした ぱちおを識別する装置 pic.twitter.com/DivrJGmNT6— RND.png (@RND_png) 2019年3月11日 opencvとtensorflowが同じコンテナにうまく入らなくて数ヶ月悩んでたけど opencvにPATHが通ってなかっただけだった 目次 私は何者か お前の絵柄AIで学習できるぞ ぱちおって誰だよ ぱちおと私 今回やった事の詳細 (ぱちおくん

    お前の絵柄AIで学習できるぞ~ぱちお顔データセットを作った話&ぱちお絵識別器を作ろう~ - RND.log
    side_tana
    side_tana 2017/12/16
    すごい