2019年4月27日のブックマーク (2件)

  • 振り返りはKPT法より『KWT法』がオススメ|栗原康太

    チームや個人の振り返りを、Keep・Problem・Tryの頭文字から取ったKPT法ではなく、Keep・Wakattakoto・Tryの頭文字から取ったKWT法でやっているのだけど、多くの会社・チーム・個人におすすめしたい。 KPT法の弊害KPT法は優れた手法で、僕も数年間やっていたけど、デメリットとして、 ・チームでやると、どうしてもProblemで他者攻撃になりやすい ・Problemの時間が辛くなる ・結果、チームに定着しづらい というのがあった。毎週末に個人で、KPT法をやっていたときも、Problemの部分には、自己嫌悪や内罰的な表現が並んで、正直やってて辛くなるときがある(笑) ※先日、コーポレートメディアで書いた『「ありえないミスをする人」の脳内では、何が起きているのか。』の、セルフ1からセルフ2の攻撃を毎週末、わざわざ時間を取ってやってた感もあるw KWT法の良いところそん

    振り返りはKPT法より『KWT法』がオススメ|栗原康太
    side_tana
    side_tana 2019/04/27
    ふーむ
  • フロントエンドエンジニアの積極募集を始めました - SmartHR Tech Blog

    こんにちは、エンジニアの nabeliwo です。 先日リリースされたカスタム社員名簿ではフロントエンドと BFF 層の開発を担当しました。かなりサクサク動くので機会がありましたらぜひ触ってみてください! カスタム社員名簿 さて、表題の通りですがフロントエンドエンジニアの募集を始めました。 記事ではその経緯について書いていきたいと思います。 フロントエンドエンジニア募集ページ 僕が入社するまでのフロントエンド SmartHR は2015年2月に開発が始まったプロダクトです。今ではたくさんの機能を備えている大きなサービスですが、リリース当時は行政手続きの簡略化に特化した機能のみを提供しており、全体の画面の8割以上が入力フォームや一覧画面でした。 この画像はSmartHR 2019年全社キックオフ資料からの抜粋ですが、3年間でどれくらいの機能が追加されたのかを物語ってくれています。 当時のサ

    フロントエンドエンジニアの積極募集を始めました - SmartHR Tech Blog
    side_tana
    side_tana 2019/04/27
    燃える