ブックマーク / horahareta13.hatenablog.com (3)

  • 現金一括で買ったバイクで走り出しても自由になれた気がした16の夜 - horahareta

    青春時代の“放課後”は全てバイトに捧げていた。 高校1年の5月にアルバイトを始め、初月から週8でフリーターの如くフル勤務(日曜日は1回帰って再出勤)。その甲斐あって数ヶ月で貯金が30万円に達した。 16歳の誕生日(11月)と同時にバイク免許を取得し、翌月に貯金を全て使い現金一括でバイクを購入。ソファもベッドもテレビも欲しいものは有り余るお金でなんでも手に入れた。友達だけはできなかったが。 そんな僕はバイクに乗ってバイトに通うのが日課だった。家から4分。 もはや徒歩圏内の距離。しかし、それ以外乗ることがなかったのだ。遊ぶ友達も、行きたい所もない、鞄の中も机の中も探したけれどみつからなかった。みつけにくいものでした。 もはやバイトの入り過ぎで遊ぶ時間すらみつからない。 学校から帰っては働き、帰っては働きと同じを繰り返すだけの毎日に飽き飽きとしていた。こんな毎日から飛び出さないと。そう自分に訴え

    現金一括で買ったバイクで走り出しても自由になれた気がした16の夜 - horahareta
    side_tana
    side_tana 2014/09/22
    かわいい
  • 自転車のカゴに入れていたカバンを盗られた話 - horahareta

    こんばんは、吉ユータヌキです。 突然ですが、カバンを盗られたことありますか? 僕は高校3年春の下校中に自転車のカゴからリュックを盗られたことがあるんです。 僕の通っていた高校は家から自転車で40分の所にあったんですけど、途中に"開かずの踏切"と呼ばれるぐらい1度閉じたら2,30分は平気で開かない踏切があったんです。 駅のすぐ横にあって、4分の電車が停車する前から踏切が閉まるので待ち時間はこの上なく長い。 普段は迂回していたのですが、その日の放課後は時間に余裕があったのでその"開かずの踏切"を渡ろうと思い向かってみた。誰も待っていなかった所から推理すると僕が着いたのは恐らく閉まった直後だった。 この踏切は車も通れる横幅の広い踏切なので、長い時間閉まっているとマラソンのスタートのような感じでたくさんの人がズラーっと横に並ぶ状態になるのですが、学校から5分のところにあるということで同じ学校の

    自転車のカゴに入れていたカバンを盗られた話 - horahareta
    side_tana
    side_tana 2014/06/03
    意外な展開
  • ついに念願の"はてなオフィス"に遊びに行ってきた - horahareta

    こんばんは、吉ユータヌキです。 去年11月に書きました どうしても"はてなオフィス"に行きたい - さっきもUたやん この"はてなブログ"や"はてなブックマーク"を使わせていただいている"株式会社はてな"さんのオフィスに行きたいという記事を書いてちょうど半年。 ついにきました。 はてなオフィス招待状。 というわけで早速遊びに行かせてもらうことになったのですが、はてなオフィスにお招きいただいたということは... チャンス。 はてなに就職することにしました。 ガッチリ履歴書を書いて、オフィスで社長に直々挨拶して気に入ってもらいそのまま就職することにしました。 ただ、訪問するだけではなく、ちゃんと手土産も必要だということで お菓子を用意しました。 ピーナッツとアラレならハズすことはないでしょ!万能性抜群でしょ? みんな好きでしょ。豆ってのがタヌキっぽいしさ!なんかいいでしょ? あとは全力で媚び

    ついに念願の"はてなオフィス"に遊びに行ってきた - horahareta
    side_tana
    side_tana 2014/05/23
    激レアTシャツだ!!!!!!!!!!!!!
  • 1