タグ

ubuntuとLinuxに関するsidusのブックマーク (32)

  • 10.04なら「Lubuntu」化が超簡単!Xubuntuよりもサクサク動くデスクトップが一気に導入可能! | Viva! Ubuntu!!

    Ubuntuが採用しているパッケージ管理システム”apt”には一気にパッケージをまとめて導入できる「メタパッケージ」という便利な機能があります。 デスクトップ環境関連のメタパッケージとしては、「kubuntu-desktop」、「xubuntu-desktop」、「ubuntustudio-desktop」、「mythbuntu-desktop」、「edubuntu-desktop」(教育用)、「Ichthux desktop」(キリスト教向け)、「matchbox-desktop」(8.04までで終了)などがあり、Synapticパッケージマネージャからこれらをインストールするだけで、デスクトップ環境をガラリと変えてしまうパッケージ類を一気に導入することが可能です。 今回ご紹介する”Lubuntu”は、軽量なデスクトップ環境として人気のLXDEがベース。前にご紹介したFluxboxデスク

  • Ubuntuがダイエットするとこうなる。: Distro Freak

    名前:10nin 職業:会社員(技術系) 好きなべ物:アップルパイ 使用ディストロ:MacOX X / OpenBSD 趣味:プログラミング,プラモデル mail:akira19870221@gmail.com 紆余曲折あったものの、コンピュータを使う上で自分に大事なものとは何か?を考えた挙句、今日からopenSUSEを使用することにした。 DistroFreakをご覧いただけているならばわかるとおり、私は非常に新しいものが好きだ。 興味を持ったなら、とりあえず試してみないことには気がすまない。 そんな訳で今日はopenSUSEを入れる合間に試したディストリビューションを紹介しようと思う。 日紹介するのはLubuntu。 軽量さを武器にした、Ubuntuベースのディストリビューションである。 Ubuntuは、今一番人気のあるディストリビューションだが、昨今のプロジェクトの状態を見れば分

  • Ubuntuアプリのいいところ

    Enable SMARTオプションがグレーアウトしてチェックできない GSmartControlは、ハードディスクに内臓された自己診断機能であるSMART(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)のデータを確認したり、セルフテストを実行するためのアプリケーションです。 Supported Hardware · GSmartControl Ubuntu 22.04に接続したUSB外付けハードディスクをGSmartControlで選択したときに、ハードディスク自体がSMARTサポートであるにも係わらず、「Enable SMART」オプションがグレーアウトしてチェックできない場合があります。 この現象は、USBからATAへのブリッジが不明な場合に発生します。 GSmartControlがサポートしているのは、ATA (SATA, PAT

  • 独学Linux : 消してしまったファイルを復元する方法

    6月27 消してしまったファイルを復元する方法 カテゴリ:Fedora 11 ゴミ箱に捨ててしまったファイルは、すぐに取り出せます。UbuntuやFedoraではホームディレクトリの.localの中にあるTrashディレクトリに退避させているだけだからです。では、ゴミ箱を空にしてしまったらどうしますか? 今までは「あ〜あ、やっちゃった」と諦めていました。しかし、当にデータは消えてしまったのでしょうか? 実はその状態からでも、png,jpegなどの画像ファイル・pdfファイル・テキストファイル・オフィス文書などは、PhotoRecというソフトを使えば復元できる可能性があります。Linux版もあるので、早速、Fedora11でUSBメモリに保存したファイルをすべて消去して復旧できるか試してみました。 ←16.0kBほど使用されていますが、/dev/sdb1は完全に消去されています。 ←ファイ

  • Nice Ubuntu themes for Jaunty and Intrepid Users – Ubuntu Geek

    Nice Ubuntu themes for Jaunty and Intrepid Users by ruchi · Published June 16, 2009 · Updated July 9, 2009 This tutorial will explain how to install zgegblog-themes in ubuntu jaunty and intrepid Thanks to Zgegblog for this fantastic themes For Ubuntu Jaunty users First edit /etc/apt/sources.list file sudo gedit /etc/apt/sources.list add the following lines deb http://ppa.launchpad.net/bisigi/ppa/u

  • 独学Linux : 起動画面を美しく表示する方法《GRUB2》

    6月15 起動画面を美しく表示する方法《GRUB2》 Linuxの起動に使われているGRUBの背景画像は,通常,640×480ドット/14色に限られており,味気ない画像表示となっています。 ですが,Ubuntuの次期バージョン9.10(Karmic Koala)では,GRUB2という新しいGRUBが採用され,起動画面を美しく表示できるようになるそうです。 現在の最新バージョンUbuntu 9.04(Jaunty)でも,GRUB2を試してみることができるようなので,早速やってみました。 ←GRUB2で表示した起動画面。1024x768ドット/32ビットフルカラーで,デスクトップの壁紙と同様,綺麗に表示されています。 ・参照1:May the Source be with you (Japanese Teamのmizunoさんのブログ) ・参照2:Debian WikiGRUB2の導入GRUB

  • Main Page -

    This is the place where we hope to create easy guides on how to do many basic things in Linux. Here you'll find some interesting texts about Linux, the completely free operating system. EN: To edit pages you need to register BG: За да редактирате страниците трябва да се регистрирате PL: Aby edytować stronę musisz się zarejestrować LT: Norėdami redaguoti šį puslapį, užsiregistruokite 8.10 (Intr

  • Ubuntu:Hardy ja -

    Ubuntu 8.04 LTS (Hardy Heron) ガイド Gutsy Gibbonの後継であるUbuntu Hardy Heronは,2008年4月24日にリリースされました。どうか協力して,このガイドを完成させてください。 このガイドは、Chua Wen Kiat (マレーシア・クアラルンプール) によって開始されました。

  • UbuntuにLXDEをインストール - by edvakf in hatena

    sudo apt-get install lxdeこのようにインストールしてからログアウトすると、LXDE というセッションが使えるようになっているので、それを選択して起動。 このままだとワイヤレスが動かないなどの問題があるので、/etc/xdg/autostart/ の中身を編集しないといけない。 やすですが、何か? ubuntu de LXDE 上のページに貼ってあるスクリプトを使ったらラクチン。 またログインし直せば無線 LAN も SCIM も使える。 さらに、これだと xmodmap が反映されないのでログイン時に自動で起動するようにする。 Ubuntu で xmodmap を自動的に反映してくれるのは、どのプロセスがやってるのだろう? それがわかれば簡単な気がするんだけど、わからないものはしょうがない。 普通なら .xinitrc とか .xsession とかに書くところだけ

    UbuntuにLXDEをインストール - by edvakf in hatena
  • 第74回 Ubuntuでデジタル一眼レフカメラを使う | gihyo.jp

    RAWデータとは 最近は携帯電話にも当たり前のようにデジタルカメラが装備され、デジカメ自体はごく一般的な日用品になったのではないでしょうか。そんな中、レンズ交換式のデジタル一眼レフカメラも、ここ数年で随分手頃になったように感じます。 一般的なデジタルカメラはCCDやCMOSセンサが受光した情報を、カメラ内部でJPEG画像に変換しています。しかし画像生成する過程でセンサが受光した情報の一部を切り捨ててしまったり、非可逆圧縮のJPEGにしてしまうことによる画質の劣化は避けられません。撮影した画像はフォトレタッチソフトで編集するのが一般的ですが、編集前の画像からオリジナルの情報が欠落してしまっている状態では、画質の向上は望めません。 そこでデジタル一眼レフカメラの多くはカメラ内でJPEG画像を生成せず、CMOSセンサが受光した生のデータをそのままファイルとして保存する機能がついています。この生の

    第74回 Ubuntuでデジタル一眼レフカメラを使う | gihyo.jp
  • XPのセットアップCD無しで簡単にMBRを復元する方法 - Glass_saga

    XP+Ubuntuでデュアルブートしてたんだけど、Ubuntuでは画面がまともに表示されないという有様で (リカバリーモードからfixしてみても駄目だった)どうにもならなかったのでUbuntuを削除することにした。 ただブートローダがGRUBになってしまったのですぐに削除という訳にはいかない。 回復コンソールからfixmbrする等してMBRを元に戻さなくてはいけないが、 譲り受けたPCなのでセットアップCDがない。 というわけでセットアップCD無しでMBRを元に戻す方法を探すことになった。 http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/kaihuku.html 1CDブート回復コンソール作製法 ↑こんな方法があったけど超面倒なのでためらっていたら、 http://eto.com/d/FixMBR.html MBRの修復 - eto.com/d FreeDOSというソフト

    XPのセットアップCD無しで簡単にMBRを復元する方法 - Glass_saga
  • Desktop Linux For The Windows Power User

  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

  • Winetricks - WineHQ Wiki

    Translations of this page: Français ภาษาไทย Nederlands (Translators, please see Discussion page.) What is winetricks? Winetricks is a helper script to download and install various redistributable runtime libraries needed to run some programs in Wine. These may include replacements for components of Wine using closed source libraries. Note: Although using winetricks may be very useful for getting s

  • Ubuntuでゲームパッドを使う

    はてなブログ」に移行しました。 1日1更新……を目指せなくなってきてるブログ。自分の勉強のために作りました。継続は力なり。 今は主にUbuntuとAndroidネタが中心です。 joystickとxserver-xorg-input-joystickの2つのパッケージを入れると、ゲームパッドをUbuntuで使えるようになる。 $ sudo apt-get install joystick xserver-xorg-input-joystick 手近にあったBUFFALOのPSコントローラのコンバータで試してみた。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bgc-ups202/ ちゃんと2つのコントローラが検出されてる模様。 <追記> ゲームによっては認識してくれないので、パッドの入力をキーイベントに変えてくれるjoy2keyを使わなければいけな

  • ゲームパッドを使う

    Snes9xでゲームパッドを使うためにした過程をまとめ。 手順 「joystick」「xserver-xorg-input-joystick」パッケージをインストール。 USBポートにゲームパッドを差す。dmesgで認識されたことを確認できればOK。スペシャルファイルは /dev/input/js0 らしい。以下のコマンドで、動作確認ができる。 jstest --normal /dev/input/js0snes9x.confを編集。 [Unix] EnableJoystick = TRUE Joydev1 = /dev/input/js0(参考)

  • UbuntuTips/Participate/JoinLaunchpad - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン 全バージョン(Webブラウザ,メールが利用できること) Ubuntu以外でも可能です。 Ubuntuに関連するソフトウエアや翻訳はLaunchpadというサイトを利用して行われています。 このTipでは、Launchpadへの参加方法、Launchpad内のUbuntu Japanese Translationsへの参加方法について記載します。 Launchpadへの参加方法 Launchpadにアクセスして、右上のLog in/Registerリンクをクリックします。 "Not register yet?"の欄にメールアドレスを入力して"Register"を押します。 登録メール送信の画面が表示されたら、画面を閉じます。 Launchpadからのメールが届いたら、メールにか記載されているURLにアクセスします。 "Display Name"には表示され

  • UbuntuTips/Participate/TranslateOnLaunchpad - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン 全バージョン(Webブラウザが利用できること) Ubuntu以外でも可能です。 事前にLaunchpadに参加するにはを参照して、Launchpadに参加することをお勧めします。 Launchpadを使って翻訳するには大きく分けて Launchpad上のWebインタフェースで翻訳を行う Launchpadからpoファイルをダウンロードして、poファイルを翻訳しLaunchpadにアップロードする 方法があります。このtipsでは上記1の「Launchpad上のWebインタフェースで翻訳を行う」についてを記載します。 翻訳対象の選択 Launchpadにアクセスして翻訳したいパッケージを選択します。選択する方法はいくつかありますが、ここでは各バージョン開発のページにて「翻訳すべきパッケージ」から選んでみましょう。 日語ローカライズバージョンの開発以下にあ

  • UbuntuTips - Ubuntu Japanese Wiki

    Ubuntuに関するTipsを集めたページです。現在Tips追加中です。有用なTipがあれば、ぜひ追加してください。 なお、記事を追加する前にUbuntu Tipsへの記事追加ガイドラインを確認してください。また、カテゴリを追加する場合はメーリングリストやIRCで事前にコンセンサスを得てください。 Ubuntuのインストール Ubuntu Tips/Install/BackupUbuntu Tips/Install/Backup MBRUbuntu Tips/Install/Burning ISOUbuntu Tips/Install/Create Separate Home PartitionUbuntu Tips/Install/Download ISOWith Bit Torrent UbuntuUbuntu Tips/Install/Download ISOWith Bit Tor