政治に関するsierraromeoのブックマーク (27)

  • 集団的自衛権:「必要最小限」を拡大 「72年見解」根拠に−−政府方針 - 毎日新聞

    sierraromeo
    sierraromeo 2014/05/11
    政府の意図は邪推しないとして、この論理の射程が分からん。米国が核攻撃を受けて覇権を失えば確かに「国民の権利が根底からくつがえされる」かもしれんから他国向け弾道弾の撃墜は可能になるだろう。他の類型は?
  • 政治・政党は「ニコニコ超会議」に向いてないと感じた件 | おときた駿 公式サイト

    お知らせの通り2日間、「ニコニコ超会議3」に みんなの党ブースを展開させていただきまして、 ご来場いただいた&生放送をご覧下さった皆さま、ありがとうございました! ニコニコ動画プレミアム会員&元踊ってみたの踊り手として 大変思い入れのあるイベントですし、個人的には 楽しいことが多かった催しではあったものの。。 率直に言って、このイベントに公党(政党)が相乗りで ブースを出すのってどうなの?と感じてしまいました。 以下に、その理由をつらつらと述べます。 理由1. イベントとしてまだまだ未熟すぎる 「ニコニコ超会議3」ということで、今年で3回目。 政党が格的に参加するようになってまだ日が浅いのもあるとは思いますが、 今回の政党ブースの扱い(場所)はあまりにもひどいものでした。 なんとすぐ目の前に、格的な音響設備を備えた ダンス・演奏イベントを行うバリバリのステージ企画が乱立。。 案の定、オ

    政治・政党は「ニコニコ超会議」に向いてないと感じた件 | おときた駿 公式サイト
    sierraromeo
    sierraromeo 2014/04/28
    都議レベルの人をよく知らないだけかもだがつくづく妥当な意見を出して来るよなこの人/自民が出る以上乗っからざるを得ないんだろうがただただしばらくは自民の一人勝ちが続くんだろうね、大衆政治の具現として。
  • 【自治体が危ない】福岡県太宰府市が外国人に住民投票権付与を検討 制定全国で進む+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    福岡県太宰府市(井上保広市長)の自治基条例審議会(会長・嶋田暁文九州大准教授)が、自治基条例案に外国人の住民投票権盛り込みを検討していることが23日、わかった。外国人への住民投票権付与は、違憲である地方参政権付与に等しく、極めて問題が大きい。 自治基条例は、住民自治の基原則を定める条例として全国の自治体で制定が進んでいる。だが、他の条例に優越する最高規範と位置づける自治体もあり、憲法や地方自治法に反するとの指摘もある。 太宰府市は平成24年1月、公募した市民ら約90人で条例案に関する「まちづくり市民会議」を設置した。市は昨秋に終了した市民会議で出た意見を集約し、現在は市長の諮問機関である自治基条例審議会で答申を作成している。 審議会は有識者と公募した市民、計12人の委員で構成する。市関係者によると、このうち1人が住民投票制度の要件について、市内在住の外国人に対しても投票権を認める

    sierraromeo
    sierraromeo 2014/04/24
    きな臭い”意図”は確かにありそうだが現状に比して危機感煽り過ぎで狙うべき層を置いてけぼりにするんでないかこの文章。現行法下ではまず議会や首長が陥落して外国勢力の傀儡にならない限りこんな運用は出来ない。
  • 憲法学者・竹田恒泰の憲法改正講義(下)「象徴天皇や愛国心にまで踏み込んではいけない改憲ありきではなく、守るべきものを議論せよ」

    シリーズ・日のアジェンダ 「憲法改正」でどう変わる?日と日人 いまの日の経済、政治、社会が直面している旬のテーマを取り上げ、各分野の専門家に賛成・反対の立場から記事や論考を寄せていただき、議論を深めていく「シリーズ・日のアジェンダ」。このシリーズでは、自民党が中心となって進められている「憲法改正論議」を取り上げ、なぜ憲法を改正する必要があるのか、憲法改正によって日人の生活はどう変わるのかを、詳しく検証していく。 バックナンバー一覧 戦後ずっと封じ込められてきた「愛国心」の呪縛は、ようやく解け始めた。愛国心の復活と共に盛り上がりを見せているのが、憲法改正論議だ。しかし、自民党政権で国民的な議論が不十分なまま改憲が取り沙汰されるなど、その行方には不安も漂う。「愛国心」という観点から憲法の意義を唱える気鋭の憲法学者、竹田恒泰氏が憲法改正の論点を鋭く語る。今回は、日人の愛国心の象徴で

    sierraromeo
    sierraromeo 2014/04/02
    守るべきところの価値観はあまり合わないが思いのほか妥当なこと言ってるな もっとアレな人かと思ってた
  • 家入一真と「死の谷」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    都知事選についての四方山話は月刊誌やメルマガのほうに書こうと思っておるわけですが、今回は都知事選への家入一真の挑戦とその惨敗もまたネット界隈では面白事案となっておりまして、一応触れておこうかなと。 家入さんの選挙ボランティアに参加して感じた3つの違和感。 - 「正しさ」ではなく「楽しさ」で振り切れ - http://ibaya.hatenablog.com/entry/2014/02/06/043957 http://www.peeep.us/b240ff0d 【都知事選】家入一真で渋谷駅前が凄い #渋谷ハック http://matome.naver.jp/odai/2139125587877620101 選挙をイベントと捉え、出馬した家入さんを中心に「祭」と定義した結果、告示日に主要箇所へのポスターを貼るなどの行動に出遅れ、最後まで中核候補の一角を占めることなく事前予測の15万票前後の半

    家入一真と「死の谷」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    sierraromeo
    sierraromeo 2014/02/12
    「立派な人間であることの保証がどこからも得られず」自分的にはこれに尽きる。自身が提唱する政治モデルで要求される、unfetteredな採決者としての適格性、清濁併せ呑む決断力等々はついに1mmも感じられずに終わった。
  • 突撃!おときた駿がゆく!都知事候補者に全員会いますプロジェクト~第1回家入かずまさん~ | おときた駿 公式サイト

    告知通り、日は 「突撃!おときた駿がゆく!都知事候補者に全員会いますプロジェクト」 (通称:果たし状企画。笑) の第一弾として、家入かずま候補(35)と対談をして参りました! こちらがファックスを送る前にブログ記事を読んでTwitterにて お返事をいただき、数回のやり取りを経てあっという間に実現^^ このスピード感と行動力は、インターネット世代候補ならではですね。 家入候補登場! 全文書き起こすのはちょっと難しいため… 私の所感を元に結果をご報告させていただきます。 ■立候補動機について 自らがいじめにあって引きこもりになった時、 学校にも家にも「居場所」がなくなってしまった。 こうした経験から、政治を通じて「居場所」を作りたいと強く思った… という立候補動機は、至極まっとうなものに思えました。 良い政治家は必ず強い信念と、それに至るストーリーを持っているものです。 実際に「居場所」を

    突撃!おときた駿がゆく!都知事候補者に全員会いますプロジェクト~第1回家入かずまさん~ | おときた駿 公式サイト
    sierraromeo
    sierraromeo 2014/01/26
    総評がすごく的確。注目しておこうかな。
  • 安倍首相の靖国参拝に関する海外メディアの報道と若干の考察 | とんぼの眼鏡でみた国際政治 - 国際政治学者・六辻彰二のブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    安倍首相の靖国参拝に関する海外メディアの報道と若干の考察 | とんぼの眼鏡でみた国際政治 - 国際政治学者・六辻彰二のブログ
    sierraromeo
    sierraromeo 2014/01/04
    第三者的諸外国からの理解を得るには至っておらず、好意的な海外世論は形成できてはいない。国内の支持は多いが認識に内外でギャップがあれば対応のミスに繋がるわけで、注意が必要だろう。