タグ

2018年4月12日のブックマーク (3件)

  • システムで「性別」の情報を扱う前に知っておくべきこと - Qiita

    0は性別に関する情報が得られない場合に使います。性別に関する情報はあるのだけど1とも2とも言えない場合は9を使います。要は「0でもなくて1でも2でもなければ9」です。 これを知っていればMだとかFだとかを議論をせずに済みますね。 国際規格に従うべき理由 国際規格に従うことは色々と利点があります。まず、どうしてそういうコード体系にしたのかを説明しやすいです。また多言語対応する際も規格通りに書けば伝わるはずなので迷わずに済みます。別システムへのデータの移行や、異なるシステム間でのデータの統合もコード体系が同じならラクラクです。もしかしたら別のプロジェクトで書いたコードをそのまま使いまわせるかもしれません。技術者に対するトレーニングも不要です。 対して、わざわざ国際規格に反する実装をする場合は上記のメリットがそのままひっくり返ってデメリットになりはしますが、もちろん、それなりの理由があれば規格と

    システムで「性別」の情報を扱う前に知っておくべきこと - Qiita
    sifue
    sifue 2018/04/12
    これは良いまとめ。
  • async/await地獄 - Qiita

    地獄を抜けたらそこは地獄だった。 以下はHow to avoid (or escape) async/await hellという記事の日語訳です。 How to avoid (or escape) async/await hell async/awaitはたしかに我々をコールバック地獄から解放してくれました。 しかし、それは恐るべき地獄の、ほんのプレリュードにすぎなかったのです。 そう、async/await地獄の誕生です。 この記事ではasync/await地獄が何であるか、そしてそれから逃れるためのヒントをいくつか紹介します。 What is async/await hell 非同期JavaScriptを使用する際、しばしば複数の関数呼び出しすべてにawaitをつけがちです。 これによってパフォーマンス上の問題が発生します。 あるステートメントは別に手前のステートメントに依存はしてい

    async/await地獄 - Qiita
    sifue
    sifue 2018/04/12
    この記事には同意するところが多いなぁ。ぶっちゃけ例外処理をtry/catchで書かなきゃ行けない時点で抽象度下がってるしasync/awaitよりもPromiseの方が良さげ。
  • 専門学校に入学して3ヶ月で絶望し、退学してニートになった男の話 - 魔法少女サイト

    はじめに どーもーココロヤミ状態のyui540です😈 「ニートに学ぶCSS Animation演出講座書けよ!」って思う人もいるかもしれませんが、"Effective CSS Animation"って読み物を書いてpdfで無料配布する予定なので待っててね。 そのうち"Effective CSS Animation"って読み物を書いてpdfで配布しようと思いますが需要ありますか?— yuki540 (@eriri_jp) 2018年4月8日 で、現在ニート(2018/04/10時点)の僕ですが、僕のことをあまり知らない人は「なんでニートなの?」「就職先はあるの?」「親は怒ってない?」「あんた頭大丈夫?」というようなことを思っている人が多いと思うので、そこらへんのことも説明しながら書いていけたらな思います。 あ、先に言っておくと、ピクシブ株式会社様から内定を頂いているので1年後にはニートを脱

    専門学校に入学して3ヶ月で絶望し、退学してニートになった男の話 - 魔法少女サイト
    sifue
    sifue 2018/04/12
    良い話。うちのN高等学校の生徒さんも高い実装力を持ちながら専門学校に行くという方もいるのでそういう方には、大学の情報系に行くか、エンジニアアルバイト/インターンからの就職を勧めているなぁ。