タグ

2019年3月15日のブックマーク (1件)

  • 迷路のようにクネクネしている歩道橋があった

    はまれぽ.comは横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジンです。毎日更新の新着記事ではユーザーさんから投稿されたキニナル疑問を解決。はまれぽが体を張って徹底調査します。 前の記事:「使用中止」と書かれた踏切がかもめ町にある 横断歩道橋(以下、歩道橋)は、交通量の多い場所や横断歩道がない場所などに設置される交通安全施設。 今回投稿に寄せられたのは、横浜市栄区桂町(かつらちょう)にある「迷路のような歩道橋」。よくわからない曲がり角が何重にもあり、利用者もほとんどいないのだとか。 早速、現場へ行ってどんな歩道橋なのか確認してみることに。 投稿に寄せられた「桂町歩道橋」 北側はいたって普通のスロープ 南側は…… めっちゃくねくねしてる! 頂上から南側へ降りるまで、曲がり角は11回 普通の歩幅で123歩、1分10秒かかった 北側のスロープは曲がり角が5回、87歩で地上へ到達 階段で渡れば50秒もか

    迷路のようにクネクネしている歩道橋があった
    sigel1
    sigel1 2019/03/15
    夢で見たやつだ…