タグ

2009年6月25日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):京大「総長カレー」10万食を突破 前総長渾身の味付け - 社会

    販売が10万を突破した京大名物の「総長カレー」  京都大の尾池和夫前総長が味付けを監修した「総長カレー」のレトルトパックが、発売から1年10カ月で10万を突破したと24日、京大生協などが発表した。  学内レストランの好評メニューを07年9月にレトルト化。税込み630円で、市内の一部スーパーなどで販売している。牛肉の多さとスパイスの利きが自慢だ。  「ふるさとへのお土産として購入する学生が多い」と同生協。納得するまで試したという尾池前総長は昨年、任期を終えて退任したが、カレーの人気は不滅?

    sika2
    sika2 2009/06/25
    京大以外ならニュースにならないニュース
  • 東大寺がカンカン!「大仏もっこり」に待った(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    東大寺がカンカン!「大仏もっこり」に待った 下半身が膨張した人気キャラクター「まりもっこり」の関連商品「大仏もっこり」について、東大寺(奈良市)は24日までに「信仰対象の尊厳を踏みにじっている。販売を中止してほしい」と、発売元に抗議文書を送付した。 「大仏もっこり」は東大寺の近くや鎌倉でも販売。東大寺の庶務担当者は「タグに東大寺大仏殿の絵が出ており、(無関係と)言い逃れはできないはず。徹底的に争う」としている。 発売元のキョーワ(札幌市)は「ジョークのつもりだったが、もっこりの場所が場所なので致し方ない。手だてを考えないと」と困惑顔だ。 元祖まりもっこりは、キョーワが2005年2月に発売。北海道・阿寒湖に生息する国の特別天然記念物マリモがモチーフの人形で、下半身の盛り上がりが特徴。フィギュアスケートの安藤美姫選手が携帯ストラップを愛用していたことで人気に火が付いた。 08

    sika2
    sika2 2009/06/25
    あのキャラ嫌いです。