タグ

2012年1月17日のブックマーク (6件)

  • 市長選挙の争点「若者文化」 - 中村和雄のブログ

    突然発表された京都会館建て替え計画は、関係者の10年間にわたる審議をまったく無視するものです。ネーミングライツをロームだけと約束した上で、景観条例も無視し、文化的価値の極めて高い建物を全部取り崩して建て替えを強行しようとするものであり、その手法は到底許すことができません。 京都は多くの文化を産み出してきている都市です。能や狂言を初めとする古典芸能などもそうですが、多くの若者音楽などが京都から発信されてきました。私の青春時代で言えば、高石ともやさん、バンバン、フォーククルセーダーズなどたくさんの著明なアーティストを輩出してきた街でもあります。 コンサートは、円山公会堂や京都会館などがよく使われましたが、こうした大きな会場だけでなく、大学や街の小ホール、音楽喫茶など街の至る所で多くのミュージッシャンが活動し、多くの若者が集いました。 音楽に限らず、文化・芸術は、大きな立派な施設をつくることによ

    sika2
    sika2 2012/01/17
    これ自体は反対しようのないこと言ってるだけだと思うけど。この人の価値観に反する「若者文化」でも守ろうとするかな?
  • ご報告です。|若槻千夏オフィシャルブログ「WCはどこですか?」Powered by Ameba

    若槻千夏オフィシャルブログ「WCはどこですか?」Powered by Ameba 若槻千夏オフィシャルブログ「WCはどこですか?」Powered by Ameba プロフィール プロフィール|ピグの部屋 なう|ポケット ニックネーム:若槻千夏 性別:タイだとモテる奴 誕生日:村上ショージさんと同じ 血液型:当はA ブログジャンル:ファッション メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] アパレルブランドw♡c commons&sense MandW JAPAN ダブルシー SCawaii! NAILVENUS wcブログ 最近の記事一覧 ご報告です。 うそつきちなつ。 今日は。 腹が減ったらブログ更新で腹一杯にセヨ。 午前中の。 おしゃべりおばさん2人。 DVD鑑賞。 久しぶりな買い物。 日休暇。 今日は。 [一覧を見る] [画像一覧を見る

    sika2
    sika2 2012/01/17
    なんか久々におめでたいニュースを見た気がするなぁ。お幸せに。
  • 【ここは法廷だゼ!】裁判所のランチ事情・埼玉地裁のおせっかい食堂

    現在、首都圏連続不審死事件の公判が行われている、さいたま地裁。浦和駅から徒歩10分ほどのこの裁判所にも、堂はある。ただ、なかなか個性豊かな堂であり、傍聴人によって、好き嫌いが分かれる状況となっている。 まるで水戸地裁の堂と間違えてしまいそうになるほど狭い堂は、テーブル席が10もなく、あとはカウンター席がいくつか。この狭さは、思いっきり昼時に訪れると非常に危険である。 そしてなんと言っても注目なのは、この堂の職員さんたちの、すさまじいやる気だ。昼時ならずとも常に「いらっしゃいませ〜どうぞ〜!」と入り口付近で呼び込みを行っており、堂前に置かれている日のメニューを見るためにちょっと近づくだけで、この呼び込みの洗礼を受ける事になる。こうなると逃げづらい。 肝心のメニューは日替わりが2種類のほか、堂の定番である麺類などもそろっている。が、こちらが珍しいのは、券販売機だ。見ると、あか

    【ここは法廷だゼ!】裁判所のランチ事情・埼玉地裁のおせっかい食堂
    sika2
    sika2 2012/01/17
    裁判所に食堂がある方が珍しいんじゃないの?都会だとどこでもあるのかな。
  • 【小田嶋隆】興奮か冷静か?応援と競技を楽しむ姿勢の狭間にある「ファン」の観戦態度|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva|小田嶋隆 「二次観戦者の帰還

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く

    【小田嶋隆】興奮か冷静か?応援と競技を楽しむ姿勢の狭間にある「ファン」の観戦態度|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva|小田嶋隆 「二次観戦者の帰還
    sika2
    sika2 2012/01/17
    同意。日テレのサッカー中継って、たとえばスタジアムの来歴とか滔々と話し始めて、ホントにストレスフルだ。角澤氏ほどじゃないけど。
  • 「年収2000万円で一つの場所に拘束されるより、年収500万だけど好きな場所で生活できる方が楽しい人生を送れる」という話 - 「週4時間だけはたらく。」その1 - FutureInsight.info

    この前のエントリーで紹介したクーリエ・ジャポン経由で見つけた「週4時間だけはたらく。」を早速見ています。増補改訂版がAmazon(Amazonのページはここ)が売り切れなので、僕は楽天ブックスで購入しました。 【楽天市場】「週4時間」だけ働く。?scid=af_ich_link_urltxt_pcの通販 [追記]Amazonでも在庫復活しているようです。 「週4時間」だけ働く。 ティモシー・フェリス 田中じゅん 青志社 2011-02-03 売り上げランキング : 38118 Amazonで詳しく見る by G-Tools基的に内容がアレゲかつ600ページの大著であり、読んでいるうちから内容を忘れていくため、まだ読み途中でもブログにまとめておきますが、このに書かれているテクニックを用いて達成したいことは基的には以下の2点かと思います。 年収2000万円で一つの場所に拘束されるより、年

    「年収2000万円で一つの場所に拘束されるより、年収500万だけど好きな場所で生活できる方が楽しい人生を送れる」という話 - 「週4時間だけはたらく。」その1 - FutureInsight.info
    sika2
    sika2 2012/01/17
    年収2000万円で好きな場所で生活したいです。
  • 「同じ場所(職場)で働かない」「同じ時間に働かない」「同じ日に休まない」とどのような良いことがあるか。

    Nekoneko @nekoneko4519 会社辞めて半月。長時間通勤と満員電車がどれだけ負担になっていたかを実感している。在宅勤務とか、それが無理でも時差出勤とかフレックスとかはもっと普及していいと思うんだけどな。 はるじぇー @HAL_J 私は自宅勤務で時間の融通が利くので、 #ラングリッチ の予約が取れなかったことはない。こういう環境にいるので皆が一律に「職場で働くこと」「同じ時間に働くこと」って実はかなり非効率的なことなのかなと考えてしまう。

    「同じ場所(職場)で働かない」「同じ時間に働かない」「同じ日に休まない」とどのような良いことがあるか。
    sika2
    sika2 2012/01/17
    製造業は工場で集約してやるしかなくて、日本の産業は基本的に「ものづくり」だからでは。