タグ

2015年12月17日のブックマーク (6件)

  • 澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015 - 12 - 17 澤なんて大したことない。 サッカー なでしこ 大したことないシリーズ Tweet その女、怪物につき。 澤なんて大したことない。 1978年9月6日、東京都府中市に生まれる。 6歳の時に、1歳年上の兄 典郷の後を追いサッカーを始める。 小学校2年生の時に、地元のサッカーチーム「府ロクサッカークラブ」に入団を希望するも、「女子である」という理由で仮入団となる。だが、澤は初めて出場した大会でゴールを決めるなどの活躍をし、正式に入団を認められた。 当時のチームメイトは、当然全員が男子である。2つ下の後輩に現川崎フロンターレ所属の中村憲剛がいるが、彼は澤について「僕が最初に出会った怪物」というコメントを残している。 チームで頭角を現し、もう誰も澤を「女の子」扱いするものはいなくなった。男子との練習でテクニックやスキルを磨き、50メートル7秒台前半の快足も大きな武器とな

    澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    sika2
    sika2 2015/12/17
    「どこにでもいる日本サッカー史上最高の存在。」
  • 死ぬほど勉強、兄の陰の支え知ったから 山里亮太さん (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    いよいよ大学受験シーズンが目前に迫ってきました。いま各界で活躍する人たちの中にも、苦しい受験勉強を乗り越えてきた人がたくさんいます。お笑い芸人の山里亮太さん(38)は関西大学文学部教育学科(現在は総合人文学科)卒。3歳年上のお兄さんの「陰の支え」を知ったことで、スイッチが入ったそうです。 【動画】南海キャンディーズ・山里亮太さんの応援メッセージ=佐藤正人撮影      ◇ 僕、中学生の時すごい優秀な成績だったんですよ。相性のいい個人塾に通って。千葉県で上位の高校に受験できるぐらいでした。だけど、中学3年の秋ごろに自分の好きな女の子が通っている塾を知ってしまって。その子が特進クラスにいるということで、お世話になった塾を辞めて、その特進クラスに入っちゃったんです。そのクラスが自分に全く合わず、どんどん学力が落ちていって。そこから、受験前の成績がよくなくて、ワンランク落として公立高校を受けたけ

    死ぬほど勉強、兄の陰の支え知ったから 山里亮太さん (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2015/12/17
    なんだよ、山ちゃんのくせにいい話だな。/新書を読んでも思ったけど、山ちゃんは自分の短所とか失敗を的確に分析する真面目さと知性を持ってるのが強みだよね。
  • 大阪・ミナミ、外国人十数人がコンビニ集団強盗:@niftyニュース

    17日未明、大阪・ミナミのコンビニエンスストアで、万引きをとがめられた十数人の外国人が店員に暴力を加えて逃げました。警察は、サッカーの応援に来ていたアルゼンチン人のサポーターの可能性もあるとみて捜査しています。  コンビニの前に押し寄せる赤いユニフォーム姿の外国人たち。午前3時ごろ、大阪市中央区道頓堀のコンビニで、3人組の外国人の男が缶ビールなどを万引きしたのを店員が見つけて、呼び止めました。  すると、仲間とみられる十数人の外国人が店員2人を店の外に連れ出し、足で蹴るなどの暴行を加えて逃げたということです。店員はいずれも軽傷です。  「暴動みたいな感じになっていた。20人くらい、わーっと集まってきた。サポーターの格好、オレンジの」(目撃者)  警察によりますと、店員は「南米系の外国人だった」と話しているということですが、16日、大阪のミナミ周辺には、サッカーの試合を応援するために来日して

    大阪・ミナミ、外国人十数人がコンビニ集団強盗:@niftyニュース
    sika2
    sika2 2015/12/17
    ほら、これだからサッカーファンは。て言われちゃうんだろうな。
  • 「シオカラーズ」がリアルで歌って踊る「Splatoon シオカライブ2016」開催決定! | トピックス | Nintendo

    「闘会議2016」(会場:幕張メッセ)にて、イカ界のトップアイドルユニット「シオカラーズ」が歌って踊る「Splatoon シオカライブ2016」が開催されることが決定しました! これは2016年1月30日(土)の音楽ステージ(17:00開始予定)で行われるライブイベントで、「シオカラーズ」の2人にとっては、記念すべき初のリアルイベントとなります。『Splatoonスプラトゥーン)』ファンなら必見のイベントになりそうですね。ライブに出演する人たちからのメッセージ映像が届いておりますので、ご覧ください。 「シオカラーズ」がリアルで歌って踊る・・・!?一体、どういうライブになるのか、非常に気になります。「シオカラーズ」といえば、アオリとホタルのどちらが好きかが話題になっていますが、会場のサイリウムの色の多さでどちらが人気か分かるかもしれません。なお、自分はどちらかというとホタル推しです。異論

    「シオカラーズ」がリアルで歌って踊る「Splatoon シオカライブ2016」開催決定! | トピックス | Nintendo
    sika2
    sika2 2015/12/17
    初音ミク他のボーカロイドにはビタイチ興味ないけど、これは惹かれる。インクまかれたりしないよね?
  • 読みたい本がない

    よくブログで自慢気に「毎月100冊読んでます」とか言う奴いるけどさ 俺がそこの何に感心するかって"を100冊読む努力"より"読みたいを100冊も探せた事"なんだよね。 前は「少しの知識欲さえあれば読みたいなんていくらでもできるだろ」と思ってたけどさ。 最近暇ができていざ読書習慣をつけようと屋行ったら何も読みたいがないのな。 なんか"胡散臭い政治" "超絶難しそうな技術書" "胡散臭い自己啓発書"しか眼に入ってこない。 小説という手もあるが個人的に物語は小説より映像派なのであんまり… ベストセラーコーナーもなんか「ブログにでも書いてろよ…」ってレベルの新書が並んでる。 仕方なく棚から探していくんだが砂漠でコンタクト探してる気分だ。 でもAmazonで探すと個人製作の電子書籍も混ざるからもっとひどい。まあたまーに個人製作電子書籍でもいいのあるけど。 結局漫画買って帰ってきたわ。

    sika2
    sika2 2015/12/17
    この発想は無かったなぁ。読みたい本なんて無限に増殖してくるもんだと思ってた。新聞の書評は確かにいいね。呉智英の本でも勧めてた。
  • 夫婦別姓認めない規定 合憲の初判断 最高裁 NHKニュース

    夫婦別姓を認めない民法の規定について、最高裁判所大法廷は「憲法に違反しない」という初めての判断を示しました。明治時代から100年以上続くこの規定を巡っては、夫婦は同姓にすべきか別姓を選べるようにすべきか意見が分かれていて、最高裁の判断が注目されていました。

    夫婦別姓認めない規定 合憲の初判断 最高裁 NHKニュース
    sika2
    sika2 2015/12/17
    まあ有権者の半分は女性なんだし、国会でカタをつけろってのはバランスある判断かな。