タグ

2019年9月4日のブックマーク (2件)

  • 少年法「年齢引き下げ百害あって一利なし」元家裁調査官ら声明 | NHKニュース

    少年法で保護される対象を20歳未満から18歳未満に引き下げるか議論されていることについて、家庭裁判所で少年の非行防止に努めてきた元調査官250人余りが「少年の立ち直りにとっても、再犯を防ぐうえでも、百害あって一利なしだ」として反対する声明を発表しました。 声明を出したのは、家庭裁判所での少年審判で調査を行ってきた元調査官255人で3日、法務大臣に声明と署名を提出し、東京 霞が関で会見しました。 法務省の法制審議会では、3年後の民法の改正で成人年齢が20歳から18歳に引き下げるのに合わせて、少年法で保護される対象も18歳未満に引き下げるか議論されています。 これについて声明で「18歳と19歳の少年たちは未成熟でつまずきやすい一方、立ち直りの可能性が極めて高く、家庭裁判所や少年院の措置の効果が得られやすい。18歳と19歳を対象から外すことは、人の立ち直りにとっても、再犯を防いで安全な社会を作

    少年法「年齢引き下げ百害あって一利なし」元家裁調査官ら声明 | NHKニュース
    sika2
    sika2 2019/09/04
    はてブでもこれか。喫煙飲酒は20、遺言は15、法律ごとに適用年齢を変えるのは何もおかしくない。少年法を適用する方が、更生への厚いリソースを投入できる。引下げは間違いなく亡国の策。
  • ふわ1🍎 on Twitter: "そもそも日章旗じゃなくて旭日旗を五輪会場に持ちこむ必然性、どこにあるの?というのがあってさ。まさか「表現の自由」とか言わねえよな。"

    そもそも日章旗じゃなくて旭日旗を五輪会場に持ちこむ必然性、どこにあるの?というのがあってさ。まさか「表現の自由」とか言わねえよな。

    ふわ1🍎 on Twitter: "そもそも日章旗じゃなくて旭日旗を五輪会場に持ちこむ必然性、どこにあるの?というのがあってさ。まさか「表現の自由」とか言わねえよな。"
    sika2
    sika2 2019/09/04
    「寄の件以前は旭日旗は問題なかった。」ていうけど、それも違って、実際あの試合にはサポは持ち込んでなかった。理由は韓国への挑発になるから。だから、不快に思う韓国人は以前からそれなりにいたんだと思う。