タグ

被言及とまとめに関するsikii_jのブックマーク (7)

  • 現在進行形で拡散中のweb小説「魔王勇者(まおゆう)」を紹介してみる - 平和の温故知新@はてな

    魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」目次 海燕さんが無駄に長いすばらしい紹介エントリを書いていたし、 紹介するサイトも増えてきたので既にご存知の方もいるかも知れませんが、 先月末はずっとこれを読んでいました。 ↑は2chVIP板のスレッドタイトルですが、読んだ人は「魔王勇者」とか「まおゆう」なんて呼んでますね。 私が読み始めたのが4月26日、すぐにハマって13スレ目の完結まで読み終えたのが4月の30日。 この4日間、完全にラノベ読むのがストップしてました。 読書に使える時間は全部、iPhonePCでこの小説を読んでいたという・・・ そのくらい、中毒性の高いお話です。 ちなみに上記リンクが目次なのは、まとめサイトのTOPや他ページにキャラ絵などのネタバレ要素があるから。 敷居さんと同様、私も最初はなるべく白紙の状態で読み始めて欲しいと思うので、 ちょっとアレですが目次にリンクし

    現在進行形で拡散中のweb小説「魔王勇者(まおゆう)」を紹介してみる - 平和の温故知新@はてな
  • みんなの「はじめてのアイマス動画」その2 - はてなで留まってすぐ溶解

    前回に引き続き、皆さんの「初めてのアイマス動画」をご紹介。 ・前回:みんなの「はじめてのアイマス動画」その1 - はてなで留まってすぐ溶解 アンケートはまだ開催中。 ・『はじめてのアイマス動画』アンケート 生放送はタイムシフトで見られます。 ・『はじめてのアイマス動画』アンケート結果生放送 それでは、さっそくいってみましょう。 ○【ニコニコ動画】アイドルマスター 千早 月下祭偽PV ver2 「歌姫楽園」をアニメイトまで買いに行くきっかけになった動画。 ノーマルPVなどは(仮)やβのころにたくさん見ていたが、CDを買いに行くというところまで駆り立てるものがなかった。 しかし、これとねこPの「The iDOLM@STER M@STERVERSION」がなければここまではまっていなかっただろう。 きっかけになった作品を2つ挙げます。 ・1作品目 ニコニコβ時代から、とかちシリーズなどをチェック

    みんなの「はじめてのアイマス動画」その2 - はてなで留まってすぐ溶解
  • 敷居さんに便乗してニコニコ関連記事をまとめてみた - 未来私考

    「敷居の先住民」の過去記事セルフまとめ(&2周年感謝) - 敷居の部屋 id:sikii_jさん、2周年&200万アクセス突破おめでとうございます。私のサイトは特に記念日も何にもないのですが、便乗してカテゴリ整理してセルフ記事をぽちぽちとまとめてみました。 [ニコニコ時事]記事一覧 - 未来私考 ご覧の通り、去年の6月からブログをスタートしてますので、ちょうど敷居さんのまとめ記事と補完関係になるかな、と。こちらも時系列順にすこし解説をば。 6月 ニコニコ宣言1周年 - 未来私考 ニコニコ動画検索術 - 未来私考 アニメビジネスの諸問題:ペンギン娘はぁとの場合 - 未来私考 ニコニコ動画に最初に言及したのは、ニコニコ動画の基理念を示したニコニコ宣言の紹介と、ニコニコの検索機能TIPS記事。目当ての動画を探しづらいという話はこの当時からあったんですが、最近は検索機能もずいぶんと進歩しましたね

    敷居さんに便乗してニコニコ関連記事をまとめてみた - 未来私考
    sikii_j
    sikii_j 2009/03/30
    おー、見やすいまとめだなあ。比べると僕の適当さが際立ってしまうではないかw
  • 別にニコニコするだけがニコマスじゃない - はてなで留まってすぐ溶解

    私も「アイマス動画をみんなに広めたい」と思って動画とか作っていますが、供給過剰状態とも言われている昨今、ニコニコ動画を見ているだけじゃなかなかアイマス動画を横断的・縦断的に見ていくというのは難しいものです。 というわけで以前私も ニコマス初心者が観るべき10のアイマス動画 という記事を書いたり、 他にも爽快Pが ニコマス新作に巡り合うための8つの方法 という記事を書いていらっしゃったりもします。 つまり、別にニコニコ内で動画を見ているだけではなく、外部サイトを利用するというのもまたアイマス動画巡りをするのに大切な「ニコマス*1的活動」なのです。 なので今回は、まとめサイトや動画紹介系ブログの皆さんなど、ニコニコ動画の外からアイマス動画を見つめるサイトをご紹介いたしましょう。例によって例の如く【】で括った単語からはニコニコ大百科に飛べるようになっていますので、気になった方は調べてみてください

    別にニコニコするだけがニコマスじゃない - はてなで留まってすぐ溶解
    sikii_j
    sikii_j 2009/03/15
    うお、なんつー気合の入ったまとめ記事。思わずこの記事一本にかかる時間的コストを計算してしまう自分が嫌だw/鬼がいるw>id:tatsunop
  • はてなーがお奨めするいまおもしろい漫画一覧。 - Something Orange

    先日取り上げた最近の漫画おもしろくないという記事にかんして、敷居大先生(id:sikii_j)がこんな記事を書いていた。 続編記事のブックマークコメントでお薦めされている漫画がかなりいい感じだなあと。 マイナーどころからメジャーどころまで幅広く面白いのばっか抜き出してあって、お薦め漫画まとめとして普通に価値があると思う。挙げられているタイトルをチェックするだけでかなり楽しくなっちゃいました。ぶっちゃけ文とか反論とか読むよりそっちのほうがおもしろかった。 「『最近の漫画はつまらない』という記事のブクマコメントで薦められている漫画がとてもおもしろい」 さすが敷居大権現、良いところに目を付ける。 敷居大明神のいうとおり、このブクマ欄は非常に充実している。マイナーからメジャー、『ジャンプ』から『ビーム』、大長編から4コマ、と一通りそろっていることには驚かされる。そこで、一の記事としてまとめて

    はてなーがお奨めするいまおもしろい漫画一覧。 - Something Orange
    sikii_j
    sikii_j 2008/12/03
    実は僕も同じことやろうかと一瞬思った。ありがたい/合わせて読みたい http://d.hatena.ne.jp/kaien/20081112/p1  http://d.hatena.ne.jp/sikii_j/20081112/p1
  • ニコニコ動画、始まったな~MAD文化の"黒き月"としてのニコニコ動画~ - そっと××

    運営長「始まったな...」 取締役「ああ....すべてはこれからだ」 現在ニコニコ動画はメンテナンス中です。 7月5日(土) 12時00分〜18時00分(予定) ※都合により変更となる可能性がございます。 ●ニコニコニュース‐メンテナンスのお知らせ http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/07/000955.html 以下、「ニコニコ動画MAD削除騒動」関連記事の個人的なまとめメモ。 (随時、更新) 「MADはいいね。MADは心を和ましてくれる…。リリンが生み出した文化の極みだよ…。そう、思わないかい?」 「MADは日が秀でた1つの新しい文化」――ニコニコ動画のシステムを開発、運営するドワンゴの代表取締役社長、小林宏氏は、MADと呼ばれる二次創作作品についてこのように述べ、著作権者の理解を求めた。 ●「MADは日文化」--ニコニコ動画、動画作成用

    sikii_j
    sikii_j 2008/07/06
    これ完全に引用が主になっとるな。確かに「MAD的」。
  • アイマスMAD紹介の個人的な補足 - blue sky BLOG

    sikii_j
    sikii_j 2008/02/20
    公式音源動画まとめの補足を行ってくれている。こんなありがたい記事にきづいてなかったとは……。
  • 1