タグ

2009年2月15日のブックマーク (5件)

  • 「女の子が踊ってるの観て楽しいの?」という人にアイマスを薦める - はてなで留まってすぐ溶解

    アイドルマスター,ニコニコ動画 http://d.hatena.ne.jp/gouzou/20090211 沢山の反応ありがとうございます。 こんなにブクマ頂いたのは初めてなのですが、その中で気になったのがid:livingさんのコメント これらを見てもさっぱり良さのわからない自分は「PVインポ」なのか? そもそも「可愛い女の子が踊る」という部分に何の価値も見いだせない。/永井先生見てると、育てゲーとしては面白そう、とは思うけど。 以前ハルヒダンスの界隈でひと悶着ありましたが、「女の子が踊っているのを見て何が楽しいのか分からない」という人は一定数いらっしゃるようです。今回は、そんな方々のためにニコマス・アイマスの扉を提供しようと思います。 少しでも皆さんの興味をくすぐることができればいいのですが。 1.アイドル達の魅力から P(プロデューサー)の端くれとして「アイマスの魅力とは即ち彼女らの

    「女の子が踊ってるの観て楽しいの?」という人にアイマスを薦める - はてなで留まってすぐ溶解
    sikii_j
    sikii_j 2009/02/15
    良い記事。『初心者向け』というか、フックの数はあればあるだけ良い、という感じですよね。きっかけは人それぞれで、最初が駄目でもずっと駄目とは限らない。
  • ニコニコ動画のコメント機能についての一提案 - 未来私考

    ニコニコ動画の最大の魅力のひとつ、コメント機能。当に面白いですよね。とはいえ時に誹謗中傷のコメントがついたり、投稿者の意図しないコメントで埋められて動画の雰囲気が悪くなってしまったりということもしばしば。NG機能等で個別に対応することは可能ですし、ニコニコのコメントは新陳代謝するので荒れている時期は一時期だけだったりもするのですが、なかなか根的な解決がないですよね。 先日、ディスカバリーチャンネルの公式ニコニコチャンネルが開設されたのですが、その動画も残念ながらコメント不可。コメント出来ないならニコニコで見る必要性がないなあと思いつつも、コントロール出来ないコメント機能に二の足を踏む気持ちもわかならくもないです。 ディスカバリーチャンネル - ニコニコチャンネル:社会・言論 それで最近考えていたコメント機能に関する追加機能のいくつかを提案してみたいと思います。 コメントロック機能 NG

    ニコニコ動画のコメント機能についての一提案 - 未来私考
  • わた春香さんと普遍論争 - はじめてのC お試し版

    タクヲPの新作見ましたか。僕は見ました。物語はさっぱり分からなかったけれど春香さんは可愛くて綺麗で凄かった。直接問いただしてみたら「うちの春香さんはゆきぽに穴掘らせて潜る」んですって。僕には分かりません。 THE iDOLM@STER 天海春香 「サンデイ」 - ニコニコ動画 ところでこの動画のラストシーン、印象的な赤い薔薇の意味が貴方には理解できましたか? わからない? 薔薇の花言葉はわた春香さんは可愛いですよね。そこで題に入りましょう。普遍論争です。 薔薇の名前〈上〉 作者: ウンベルトエーコ,河島英昭出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1990/02/18メディア: 単行購入: 11人 クリック: 197回この商品を含むブログ (185件) を見る 注:春香さんを知らない人は、まず以下のgouzouPの作品を見てください。 アイマスヒロインの中で、春香さんだけが妙な扱いを受け

    sikii_j
    sikii_j 2009/02/15
    良記事。僕がCさんに絶対にかなわないと思うのは、こういうのを書く人だからだ。
  • オタク趣味ばかりでは、社会ではうまくやっていけないかも

    就職して2年目の社会人です。趣味ゲーム・アニメ・漫画です。 学生の頃からそこそこ友達も居たし、そんなにコミュニケーションが 下手なほうではないつもりだったんだけど…就職すると、 オタク趣味ばかりではやっぱりやりづらいという事がわかってきました。 昼飯いに行ったり飲み会に行ったりという付き合いの中で。 休日もアニメとか見てるんでしょーみたいにイジッたりはしてもらえるんだけど、 それ以上突っ込んだ話にはならないわけですよ当然。 ドラゴンボールくらいのネタなら一般の人にも通じるんだけど、 同じ引出しを使い続けるにも限界があるしね。 芸能人の話とかファッションの話になると、とたんに話題についていけなくなっちゃう。 一番きついのはスポーツの話題になった事。野球にもサッカーにも興味がなく、 選手の名前とか、何年のどこの試合で誰が点取ったのかなんて全然覚えられない。 もうひたすら、そうっすね??とか

    オタク趣味ばかりでは、社会ではうまくやっていけないかも
    sikii_j
    sikii_j 2009/02/15
    たぶん大丈夫だろうなあこの人、と思った。
  • 動画紹介系ブログに出来ることとその限界 - 未来私考

    このブログでもときどき(しょっちゅう?)ニコニコ動画の動画紹介記事を書いていますが、動画紹介系のブログを長く続けていると時々無力感に襲われることがあるそうです。果たして自分の書いた紹介記事はちゃんと誰かに届いているのだろうか?ひょっとしてただの自己満足になっているんじゃないか?と。 うん、これはブログの運営の目的をどこに置いているのか、ということでもあると思うんですね。動画紹介にもスタンスはいろいろあって ブログ主の自分用のメモ。ブログの埋め草 コミュニティの仲間内への告知、報告 コミュニティ外部へ向けた宣伝、誘導 だいたい大まかにいってこの3つのスタンスがあって、多くのブログ主さんはそれを特に意識せずにその時々で使い分けたりしている。おそらくはほとんどの動画紹介ブログは1か2で、拙ブログや敷居の先住民さんみたいに、外部に向かって発信することをメインの目的にしているブログと言うのは少数派な

    動画紹介系ブログに出来ることとその限界 - 未来私考
    sikii_j
    sikii_j 2009/02/15
    こんな感じのブログが絶対たくさん増えるぜぐへへとか思ってたらぜんぜん増えなかったのはちと予想外でした。なんでだろ。