2021年4月18日のブックマーク (2件)

  • 里山の畑を耕うん機で耕す - 工作工房製作奮闘記

    例年、工房に隣接する里山の畑にスイカを植えていますが、今年もそろそろ植え付けのシーズンになったので、耕うん機を使って耕し、土づくりをしました。 耕す数日前にたくさんに茂った雑草を草刈り機で刈り取り、除草をします。 耕す時に刈り取った草を取り払い、耕うん機で耕します。 最初は浅く耕し、草の根を取り払い、2回目は深くして土をよくかくはんします。 耕した後は、粒状の苦土石灰をまいて完了です。 最近は気温が低く、スイカ苗の植え付けは来週中旬以降にしようと思っています。 馬力のある大型の耕うん機で勢いよく耕す 迫力満点 耕作地は半年間休ませたので草が茂っていた。 リョービの強力な草刈り機で一気に刈り取る 10分ほどで草刈り完了 耕うん機登場 耕す前に草を畑の外に出す いざ 耕うん開始 !! 快調に耕しが進む 50年も使っているが故障知らずの働き者 耕す役目をするのが、ローター部の爪 ブンブン回転する

    里山の畑を耕うん機で耕す - 工作工房製作奮闘記
  • ソラマメにナナホシテントウが来た! - マミーの野菜ダイアリー

    ソラマメにナナホシテントウが来ていました('◇')ゞ アブラムシをべてくれているヮ 『ナナホシテントウ』 ナナホシテントウは肉系テントウムシなので 野菜に付くアブラムシやハダニなどの害虫を べてくれる益虫です! 皆さまもご存知かと思います(^・^) 又、キイロテントウという菌系テントウムシは うどんこ菌をべてくれるこちらも益虫です! しかし 「テントウムシダマシ」と呼ばれる 草系テントウムシもいます こちらは害虫なので見つけたら すぐに駆除しなければなりません じゃがいもの葉の裏に 黄色い卵をたくさん産みつけているのを見て 驚いたことがあります トマト・ナス・キュウリ・じゃがいも ピーマン・ハクサイ・枝豆・唐辛子 などを好むそうです 「益虫テントウ」は羽の表面に光沢がありつやつやしている 「害虫テントウムシダマシ」は光沢がなく短い毛が生えている ということです よく観察したいと

    ソラマメにナナホシテントウが来た! - マミーの野菜ダイアリー
    sikinomori117
    sikinomori117 2021/04/18
    お早うございます。テントウ虫の見分け方とても参考になりました。旬のタケノコご飯いいですね~もぐもぐ食べたくなります(^_^)