タグ

2011年6月24日のブックマーク (2件)

  • Mac Explorer| Carbon Emacs - 開発環境までヘヴィに使えるテキストエディタ Emacs のMac用GUI環境

    カスタマイズ性の高い総合テキストエディタEmacsの、Mac OS X ウィンドウ環境で動作する GNU Emacs。 奥が深すぎて取り挙げるにも難しくて敬遠しており、また私も長いことVimを使ってきたということもあって書かなかったのですが、少し前からだんだんと使えるようになってきたので、ここで取り挙げます。 まだまだ「こうですかわかりません><」なところも多いので、初心者から初心者に毛の生えた程度まで向きの内容になるかと。 ダウンロードページ ディスクイメージからアプリケーションフォルダへドラッグ・ドロップするだけで使えます。起動するとこんなウィンドウ。 キーバインドが特徴的で、先ずはそれに慣れるところから。 Vimの :Tutorial コマンドでできるチュートリアルのように、Emacsにも入門者向けのチュートリアルがあり、何かを参照しながらでもそのチュートリアルを実践することをおすす

  • ACL HLT 2011 最終日: 自然言語理解の研究がおもしろい - 武蔵野日記

    ACL HLT 2011 の3日目の最初は認知言語学に関するHow do the languages we speak shape the ways we think? という基調講演。時間、性(ドイツ語やフランス語で女性名詞や男性名詞がある)、因果関係に関していろんな言語でどのように表現され、それが人間の認識にどのように影響を与えているか、というトーク。おもしろい。 たとえば、時間軸の過去と現在を前後と言う(思う)か上下と言うかは言語によって違い、たとえば日語では「6月下旬」は6月の先の時間(未来)を指すが、英語では上下でなく前後で表現したり(たとえば "back in '90s" のように過去を指す)、アイマラ語は前後でも過去が前で未来が後ろだったりとか。 それで、言語が認識に影響を与えるかの調査の実験として、英語中国語のバイリンガルに対し、「月曜日と火曜日がどのように位置関係にな

    ACL HLT 2011 最終日: 自然言語理解の研究がおもしろい - 武蔵野日記