タグ

2012年3月6日のブックマーク (3件)

  • 福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告

    (車両のサーベイを受けている。サーベイに当っているのは、中国電力から応援にきた放射線管理員。Jヴィレッジ・除染場) 反貧困の社会運動に長年とり組んできた大西さん(仮名)が、現在、福島第一原発と第二原発の事故収束作業に従事している。 その大西さんから、昨年末から今年2月にかけて、お話を聞いた。 〔インタビューはいわき市内。掲載に当たって、特定を避けるための配慮をした。〕 お話が多岐にわたる中で、編集上、4つの章に整理した。 【Ⅰ】【Ⅱ】【Ⅲ】では、高線量を浴びる現場で、放射線管理員として作業に携わっている状況の報告。被ばく労働、雇用や就労、地域との関係などの実態が語られている。 【Ⅳ】では、原発労働者の立場から、反原発・脱原発の運動の現状にたいして、鋭角的な問題提起が行われている。 事故収束作業に従事する労働者へのインタビューや、ライター自身が中に入るという形で書かれたルポはある。しかし、原

    福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告
    simabuta
    simabuta 2012/03/06
    『「廃炉にしろ」と、東京の運動が盛り上がっているんですけど、語弊を恐れずいえば、特定の原発労働者、8万人弱の原発労働者に、「死ね、死ね」って言っているのと同じなんですよね。「高線量浴びて死ね」と』
  • わずか2時間で出来た!無料でDropboxの容量を8GB増やせるチュートリアル - 元RX-7乗りの適当な日々

    先日、Dropboxの追加ボーナスを「Google Adwords」(アドワーズ)の無料お試し券で増やす話を読んで、なるほど!この発想はなかった!と思ったので、実際に自分でもやってみることにしました。 http://matome.naver.jp/odai/2132892778665913601 8GBの追加容量をもらうためには32人に紹介しなければならない 一般人が達成するのは不可能に近い人数ですよね。 http://matome.naver.jp/odai/2132892778665913601 無料お試し券があればタダで広告が出せます もらったまま放置していたアドワーズのお試し券があるなら、使うのは今だ! http://matome.naver.jp/odai/2132892778665913601 つまり、このエントリは実際にやってみて、どうやったのか、どんな感じで増やせたのかを詳

    わずか2時間で出来た!無料でDropboxの容量を8GB増やせるチュートリアル - 元RX-7乗りの適当な日々
  • 「妹」のすべてを語りつくした一冊──『「妹の力」社会学』畑田国男 - 夏のサマー

    今年に入ってから個人的に「妹文化」を研究しており、あだち充の『みゆき』(可愛い同級生と可愛い妹のどっちを取るか悩む業の深い話)や、『全日妹選手権!!』を読んだりしていたのだけど、たまたま図書館で手をとった『「妹の力」社会学』(畑田国男)に驚愕してしまった。 「妹萌え」が注目を浴び、好みの属性として知られていくのは2000年代のこと。しかし、1991年に発行されたこのには、すでに「妹」のすべてが書かれているのだ。 神話、文学、アイドル。とにかく横断的な「妹」研究 まず、驚いたのはその守備範囲の広さだ。 畑田さんは神話から、アイドル史から、プロ野球選手から、ありとあらゆるところからデータを持ってきて「妹とは何か」を分析していく。 出てくる単語をリストアップしただけでこの調子だ。新約聖書、古事記、太宰治、アグネス論争、全国小中学校作文コンクール、上野千鶴子、宝塚、トロイ戦争、林真理子、松田聖

    simabuta
    simabuta 2012/03/06
    『そう、太宰は「妹萌え」の力によって『走れメロス』を生み出したのだ。』