タグ

2015年9月9日のブックマーク (3件)

  • なんで不動産の社長はみんな同じ格好なの?

    とっても良い質問だね!僕がみんなのギモンに答えるよ! アセットイノベーション株式会社 代表取締役社長 小林傑

    なんで不動産の社長はみんな同じ格好なの?
    simabuta
    simabuta 2015/09/09
    自然界とはマジ近いと思う。
  • 人はいかにしてセックスを知るのか|Tamaka Ogawa|note

    セックスがどういう行為かを知ったときのことを覚えていますか? 私は割とはっきり覚えています。 あれは小学校高学年の頃。にわかに「セックス」という言葉が流行った。HくんとNちゃんというクラスで一番背の高い男女がいて、2人とも子ども同士でも(だからこそ?)わかるぐらい発育が早かった。そのせいなのか、「あの2人は両思いだよ」というウワサがいつの間にか「HくんとNちゃんはセックスしてるらしいよ」になった。もちろんウソだったのだが、Nちゃんはそれを聞いてショックで泣いてしまったらしい。 私は一連の騒動がよくわからなかったので、情報通のMちゃんにこっそり聞いた。「セックスって何?」と。そうしたらMちゃんは耳元に口をあてて教えてくれた。 「男の人と女の人が裸で抱き合うこと」 そうなのか、そんなこと大人はするのか、いやらしいな……と衝撃を受けつつ、若干の腑に落ちなさ。シーツの上で裸で抱き合うことが当に「

    人はいかにしてセックスを知るのか|Tamaka Ogawa|note
    simabuta
    simabuta 2015/09/09
    小5くらいの性教育でならった受精とセックス(=エロいこと)が同じと知ったときは本気で衝撃やったなあ。
  • 会社でお世話になってる弁護士の先生と飯食ってた時に 「法廷尋問では、自..

    会社でお世話になってる弁護士の先生と飯ってた時に 「法廷尋問では、自分が答えを予測できない質問はしてはいけないんですよ」 って言ってたけど、まさにこんな感じだと思った。 ・話の流れを予測しながら「この話題に結び付けよう」とコントロールする ・話の中身をなるべく自分の知ってるフィールドの話に持っていく ができるようになって、立パーティが苦手だった自分も大分楽になった。 そういう話し方ができるかどうかは慣れもあると思うし、場数を踏めばできるようになるから頑張れ。

    会社でお世話になってる弁護士の先生と飯食ってた時に 「法廷尋問では、自..