タグ

2016年7月27日のブックマーク (7件)

  • 一時期、鶯○デッ○ボールに在籍した子に似てる。 もう糖尿病で死んじゃっ..

    一時期、鶯○デッ○ボールに在籍した子に似てる。 もう糖尿病で死んじゃったけど。 普通、デブはオマンコが酸っぱい匂いするんだけど、 その子は苺みたいなすげー良い匂いしてた。 何回か通って「○○ちゃんのオマンコ、苺の匂いがする」ていったら、 じつは毎朝、朝飯代わりにかき氷のイチゴシロップをボトル一飲んでたらしい。 イチゴが大好きで、シロップ飲んでるだけじゃなくて、 全身がイチゴ柄のピンキーなブリッコみたいな洋服きてた。 その朝代わりのイチゴシロップの香料がそのまま尿で排泄されて マンコ周辺にこびりついてたんだろうな。 一度、ラブホの風呂でウンコしてもらったことあるけど、 イチゴシロップの色素?とウンコの色がまじって壮絶な色してた。 ピンク紫みたいな。ピンクフロイド? イチゴの強烈な匂いとウンコの強烈な匂いが混じって、 硫化水素で心中するくらいの勢いだったわ。 いまでも生々しく覚えてるのがオ

    一時期、鶯○デッ○ボールに在籍した子に似てる。 もう糖尿病で死んじゃっ..
  • 仕事がわからない助けてよ

    なんで、みんな助けてくれないの?

    仕事がわからない助けてよ
    simabuta
    simabuta 2016/07/27
    分からない量の割合は減らないとおもう。つねにわかんないことはある。
  • 「ポケモンしていて追突」 説明した女性、実は助手席:朝日新聞デジタル

    栃木県警は27日、同県さくら市の建設業の男(20)を道路交通法違反(無免許運転)の疑いで逮捕し、発表した。男の乗った車が追突事故を起こした際、同乗の女性(20)が警察官に対し、「ポケモンGOをやっていたため前をよく見ていなかった」と自分が運転していたように説明。県警は女性に犯人隠避の疑いもあるとみて調べている。 真岡署によると、男は23日夜、真岡市内で軽乗用車を無免許運転。信号待ちをしていた乗用車に追突した疑いがある。「間違いありません」と容疑を認めているという。事故後、助手席に乗っていた女性と席を交代した様子が追突相手のドライブレコーダーに映っていたという。

    「ポケモンしていて追突」 説明した女性、実は助手席:朝日新聞デジタル
    simabuta
    simabuta 2016/07/27
    は?本質的にはポケモン関係ないやん。こういうのもうやめようや。
  • 36年勤めた元職員「それぞれに個性ある」 相模原殺傷:朝日新聞デジタル

    「入所者それぞれに個性がある」。相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で36年勤務した元職員、太田顕(けん)さん(73)は事件に怒りを募らせる。 1968年、開設5年目の時に赴任した。当時、入所者と一緒に外出すると、近くの大人や子どもが木陰に隠れることもあった。触れ合いが欠かせないと考え、入所者が小学校の運動会で駆けっこに出たり、施設の盆踊りに住民を招いて踊ったり。できるだけ接触する機会をつくった。 すると、地域の目は変わった。無断外出の入所者に気づいた人から「1人でいる」と連絡が入り、お茶に招いてくれる住民も出てきた。「地域の理解なくして施設は成り立たない。障害を知ってもらうことが理解につながると確信した」 3、4年がたち、表情やしぐさ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この

    36年勤めた元職員「それぞれに個性ある」 相模原殺傷:朝日新聞デジタル
    simabuta
    simabuta 2016/07/27
    他人の権利を奪うという意味では良くない事だ。けど、そこに至る性質自体がある意味保護を受けるべきで、受けていなかったという意味では社会的に被害者だとも言える。これ、ほんっとに難しい問題。
  • 犯罪・事件被害者の実名公表は必要か

    WATAI Takeharu 綿井健陽 @wataitakeharu 相模原の事件、犯行の態様や、容疑者の「言動」「動機」に愕然としますが、死傷者の名前や顔が、「一律に」「一人も」報じられてないことに(これを書いている時点で)、別の「異常さ」を感じています。報じられないその「理由」に、社会がもつ何かが headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-… 2016-07-27 00:09:30 リンク Yahoo!ニュース <相模原殺傷>神奈川県警、被害者の実名「発表しない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 相模原市緑区千木良の知的障害者施設「津久井やまゆり園」の殺傷事件神奈川県警は2 - Yahoo!ニュース(毎日新聞) WATAI Takeharu 綿井健陽 @wataitakeharu どんな事件であっても、「うちは顔写真は出さない」「今回は名前は伏せる

    犯罪・事件被害者の実名公表は必要か
    simabuta
    simabuta 2016/07/27
    ほとんどの人は自分か家族の実名報道なんて望んでいないのではないか?
  • 猫に菜食主義

    tomoko @vegan_rock_tune ちゃんのヴィーガンご飯 大豆ミートとほんの少しのご飯 にんじん、ピーマンで醤油炒飯にして最後に水で味を薄め調整しレタス 水分あった方がべやすいみたいだし、水分補給もできる 簡単にある野菜で作ってる Vegan Cat food. pic.twitter.com/ptxnVWAk5a 2016-07-24 11:02:52

    猫に菜食主義
    simabuta
    simabuta 2016/07/27
    いやまあ、鎖で繋いだり、カゴに入れたりしてる時点でペットという意味ではやってることあまり変わらん気がするが。
  • 専門家に聞いた!味を表現する「コク」と「キレ」って結局なんなの? - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 ヤクザ映画で3番目くらいに殺される役っぽい雰囲気で失礼します。 僕はライターとして、この「みんなのごはん」でも様々なグルメレポートを書かせて頂いております。 おかげさまで結構ウケが良かったりするのですが、その一方で「みんなのごはん」で記事を書く度に、ネット民や担当編集、周囲のライターなんかから、 「味の表現がショボすぎ」 「美味いかマズいかしか言ってない」 「よくそれでグルメレポート書いてるな」 なんて批判されることもしばしば。 そこで僕は思いました。 味なんて「美味い」と「マズい」の二択で良くない!? いやマジで。 「アッサリとした口当たりなのに口の中でトロける……!」 とか、 「野菜の甘みが口中に広がって……!」 とかああいう、グルメレポートにありがちな表現はもういいんじゃないかなって思うんですよ。 僕が書いてる記事も、同行した編集とかカメラマンが表現を足し

    専門家に聞いた!味を表現する「コク」と「キレ」って結局なんなの? - ぐるなび みんなのごはん
    simabuta
    simabuta 2016/07/27
    違いが分かることと、おいしさが分かる事これって全く別のことでそもそもここでいうおいしさって「最大公約数」の分類を理解できるかってことだけじゃないのだろうか