タグ

2017年4月5日のブックマーク (4件)

  • トラ牧場、アジアで暗躍 解体し密売…人気の寺に裏の顔:朝日新聞デジタル

    トラを繁殖させて解体し、あらゆる部位を漢方薬や精力剤として不法に売りさばく「トラ牧場」が東南アジアや中国で増えている。野生のトラが激減し、密猟が難しくなったためだ。動物園や寺を隠れみのにした「トラ牧場」とその密売網を追った。 トラ肉 1キロ5千バーツ(約1万6千円) 骨 1キロ8万バーツ 生殖器 13千バーツ タイ警察がトラ牧場から押収した捜査資料には、トラの部位の「卸値」が並んでいた。トラはタイやラオスで繁殖されると、巨大な消費地の中国やベトナムに流れていく。 タイ西部の密林地帯。トラとの撮影で人気の寺院「タイガー・テンプル」に警察が踏み込んだのは昨年6月だった。147頭が保護され、幼いトラの死体60体や骨のお守り約1千個、毛皮2枚、解体に使われるナタなどが見つかった。 4カ月後、行方不明だった住職が寺に戻った。柿色の法衣を羽織り、象牙が飾られた仏殿に腰掛けた。「門下の僧侶がやったこと

    トラ牧場、アジアで暗躍 解体し密売…人気の寺に裏の顔:朝日新聞デジタル
    simabuta
    simabuta 2017/04/05
    繁殖させてんなら問題なくないか?つうか、繁殖100頭につき5頭を野生に戻すとかして有効に共存すればいいんじゃないかしら?
  • 【速報】TM NETWORKの「36曲全曲『Get Wild』」のCDが発売→間違えて同じバージョンを2曲収録しちゃった! | ガジェット通信 GetNews

    TM NETWORKの代表曲『Get Wild』の発売30周年を記念して、『Get Wild』の様々なバージョンを36曲も収録したアルバム『GET WILD SONG MAFIA』が日4月5日、発売日を迎えた。一部の店頭や通信販売などを利用して、一足早く入手したファンも多いようだ。 衝撃的なミスが判明 ところが発売前日夜、TM NETWORKの公式Twitter(@tmnetwork_2014)が緊急でコメントを発表。どうやらCDの収録内容に不備があったというのである。 4月5日発売「GET WILD SONG MAFIA」Disc-3に不備が発覚し、只今、対応を協議しております。誠に申し訳ございませんが、明日5日にオフィシャルサイトにてご案内させて頂きます。何卒よろしくお願い致します。エイベックス・エンタテインメント株式会社 — TM NETWORK (@tmnetwork_2014)

    【速報】TM NETWORKの「36曲全曲『Get Wild』」のCDが発売→間違えて同じバージョンを2曲収録しちゃった! | ガジェット通信 GetNews
    simabuta
    simabuta 2017/04/05
    結構大変なことなのに、なんとなく(購入者側に)感じられるほのぼの感は小室、ひいてはTMNの人徳なのだろうか。
  • 「高齢ドライバーに厳格規制を」小1死亡、父親コメント:朝日新聞デジタル

    simabuta
    simabuta 2017/04/05
    わたし、同じ立場でこんな文章かけないわよ。。
  • 東芝 イギリスの原発会社の全株式の買い取りを発表 | NHKニュース

    経営再建中の東芝は、イギリスで計画中の原子力発電所の受注を目指して、3年前に買収したイギリスの企業をめぐり、共同で出資しているフランスの企業が保有する、すべての株式を事前の取り決めに基づいて買い取ると発表し、現在、目指している海外の原子力事業からの撤退に影響を与えそうです。 ニュージェネレーションは、フランスのエネルギー大手「エンジー」が残りの40%の株式を保有していますが、発表によりますと、ウェスチングハウスが先月、連邦破産法11条の適用を申請し経営破綻したことから、重大な事案が発生した場合には東芝が株式を買い取るという3年前の取り決めに基づいて、エンジー側が保有する株式のすべてを買い取るよう求めてきたということです。 東芝による買い取り額は、およそ153億円になる見通しです。東芝は、海外の原子力事業からの撤退を目指していますが、イギリスのニュージェネレーションについては、東芝の保有比率

    東芝 イギリスの原発会社の全株式の買い取りを発表 | NHKニュース
    simabuta
    simabuta 2017/04/05
    公共広告機構のCMになりそうよね。最後のショットに使われるトーシバの本社ビル。「私たちはいま資源のない国日本に住んでいます」