タグ

2018年7月20日のブックマーク (6件)

  • 医師で作家の方「絶海の孤島でたまたま居合わせた医者に頼んでも正確な死亡推定時刻はわからない」 #一般人の方が時々誤解しておられること

    浅ノ宮遼 @AsanomiyaRyo × 絶海の孤島で殺人事件が起きたとき、たまたま居合わせた医者に検死を頼むと、かなり正確な死亡推定時刻を教えてくれる。 ⚪︎ ほとんどの医者はできません。 #一般人の方が時々誤解しておられること 2018-07-18 18:32:17 浅ノ宮遼 @AsanomiyaRyo 医師。物書き。『消えた脳病変』で第11回ミステリーズ!新人賞受賞。格ミステリ作家クラブ会員。東京創元社より医療ミステリ『臨床探偵と消えた脳病変』(創元推理文庫)発売中です。1日1枚が目標。464。

    医師で作家の方「絶海の孤島でたまたま居合わせた医者に頼んでも正確な死亡推定時刻はわからない」 #一般人の方が時々誤解しておられること
    simabuta
    simabuta 2018/07/20
    おみごと!『つまり、正確な死亡推定時刻を言い当てたこの医者は、犯人もしくは共犯者ですね(名推理)』
  • 東京五輪チケット、開会式は最高30万円 組織委が公表:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪のチケットの価格帯を20日、大会組織委員会が公表した。競技の最高価格は13万円で、陸上男子100メートル決勝のある時間帯を想定。最低はサッカーなどの2500円で、全体の半分以上を8千円以下にした。開会式は5種類の価格帯を想定し、最高は30万円、最低が1万2千円となった。 これらの一般販売とは別に、12歳以下の子ども、60歳以上の高齢者、障害者を含めた家族やグループ向けに1人2020円のチケットを、開閉会式を含む全競技で販売。五輪とパラリンピックを合わせて100万人以上の児童、生徒向けに低価格のチケット(五輪は2020円)も用意する。 チームスポーツを中心とした人気競技では、飲サービスなどの特典をつけた高額チケットも用意する予定。組織委は「最高額は(開会式の30万より)さらに高くなる可能性がある」と説明。価格にメリハリを付けることによって収益の確保を目指す。12年ロンドン

    東京五輪チケット、開会式は最高30万円 組織委が公表:朝日新聞デジタル
    simabuta
    simabuta 2018/07/20
    ゴルフとかスケボーとかオリンピックにあるということの方がおどろき。
  • 新元号の事前公表に反対 日本会議国会議員懇PT:朝日新聞デジタル

    会議国会議員懇談会の皇室制度プロジェクト(座長=衛藤晟一・首相補佐官)は19日、平成に代わる新たな元号について、事前公表に反対する方向で一致した。懇談会は6月に「新天皇即位時の公表が原則」とする見解をまとめたが、要求を強めた形だ。 この日は百地章・国士舘大特任教授が講演し、新元号を定める政令は新天皇が公布すべきだとの立場から、事前公表への反対を表明した。出席議員らも賛同し、来年5月1日の公表が望ましいとの認識で一致したという。 背景には、新元号の閣議決定前に新天皇の「聴許」を得るべきだとの考え方がある。安倍晋三首相に近い衛藤氏らは、国民生活に配慮して新元号を事前公表する方針の政府に対し、見直しを働きかける考えだ。(二階堂友紀)

    新元号の事前公表に反対 日本会議国会議員懇PT:朝日新聞デジタル
    simabuta
    simabuta 2018/07/20
    正直、現代において天皇制自体にそこまで重きを置いている人ってそんなにいるのかね??
  • 急カーブでバスと正面衝突、ロードバイクの男子高校生が死傷 | レスポンス(Response.jp)

    急カーブと坂道が連続する区間をロードバイクで走行していた男子高校生が、対向してきた大型観光バスと正面衝突する事故が起きた。自転車サイクリング部の活動中に発生した事故で、2人が死傷している。 ☆☆☆ 18日正午ごろ、神奈川県相模原市緑区内の国道413号を走行していた大型観光バスと対向してきた(ロードバイク)が正面衝突する事故が起きた。この事故で自転車の男子高校生2人が死傷している。 神奈川県警・津久井署によると、現場は相模原市緑区青根付近で、片側1車線の急なカーブと勾配が連続する区間。回送中の大型観光バスが左カーブを走行中、バスの直前で15歳の男子高校生が乗る自転車が転倒、バス側の車線に進入、バスの前頭部に衝突した。さらに急カーブのため車線をまたいでいたバスの車体後部にも衝突した。後続の17歳男子高校生の乗る自転車も避けきれず、バスの側面部へ突っ込んだ。 この事故で15歳の男子高校生が頭部強

    急カーブでバスと正面衝突、ロードバイクの男子高校生が死傷 | レスポンス(Response.jp)
    simabuta
    simabuta 2018/07/20
    反対車線に飛び出しても前方不注意なの? 交差点でもないのに?
  • うなぎのタレだけ弁当! 『土用のたれめし』198円、大学生協で販売

    「これがあればウナギ復活まで待ってられる」 関東・甲信越エリアの大学生協で販売 とにかくタレにこだわりました 今日は土用の丑の日。ウナギの価格高騰や、稚魚シラスウナギの不漁などが話題になるなか、「ウナギなしのウナギ弁当」が発売されてネット上で注目を集めています。関東・甲信越の大学生協約80店舗で販売されている「土用のたれめし」(198円)です。この商品を企画した担当者に話を聞きました。 「これがあればウナギ復活まで待ってられる」 先日、ツイッターに投稿された画像。生協のお弁当コーナーが写っており、おすすめマークがついた「土用のたれめし」が並んでいます。 この投稿以外にも、駄菓子「蒲焼さん太郎」と並べて、「総額210円で気分だけ味わうってなんか粋」と書かれたPOPとともに写っているツイートもあります。 このウナギなしのウナギ弁当に対して、「こういうのでいいんだよ」「これがあればウナギ復活まで

    うなぎのタレだけ弁当! 『土用のたれめし』198円、大学生協で販売
    simabuta
    simabuta 2018/07/20
    正直で好感が持てる『とにかくタレにこだわりました。というかココしかこだわるところがなかったので』
  • <東京五輪>「期間中に夏休み」政府、首都圏企業に要請(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピックの輸送の混雑を緩和するため、政府は通常のお盆休みから五輪期間中(7月24日~8月9日)を中心に夏季休暇を振り替えるよう首都圏の企業に協力を要請することを決めた。選手や大会関係者の円滑な輸送のため、首都圏の混雑緩和は最重要課題で政府関係者は「期間中に休みをとってもらうのが一番効果的」と期待する。開幕2年前となる24日を節目として近く呼びかけを始める。 同じように大都市で開催した12年ロンドン五輪で200人以上社員のいる企業に大会期間中に夏休みをとるように呼びかけて混雑緩和に成功した例を参考にした。08年北京五輪では出稼ぎ労働者が強制的に帰省させられており、会場周辺の人口密度を下げる試みは過去の大会でも行われた。 政府は今年から一部の企業にヒアリングを始めており、経済界からも好感触を得ているという。合わせて大会ボランティアに応募するための「ボランティア休暇」の

    <東京五輪>「期間中に夏休み」政府、首都圏企業に要請(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    simabuta
    simabuta 2018/07/20
    お願いするなら金をくれ