Zsh編の方と同じことができるようになりました。 ただし、Bash の version 4 以上が必要で、Mac の場合バージョンアップが必要でした。 そのため、Qiitaに書いたやり方で、Homebrew で入れた Bash をログインシェルにしました。 以下、Mac の .bashrc の内容です。 history 検索 Ctrl-r のヒストリ検索を peco に置き換えてしまう。 # search history peco-select-history() { local tac if which tac > /dev/null; then tac="tac" else tac="tail -r" fi local l=$(\history | awk '{$1="";print}' | eval $tac | peco | cut -d' ' -f4-) READLINE_LIN