タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

musicとネタに関するsimsonsのブックマーク (2)

  • クラブミュージック聴き始めのワナ! - Guchon - DIG@BOOKOFF

    ぐちょんさんからMaltine Recordsに寄稿してくれた小話です。 今読み返すとアイタタタな話が沢山。おもろかったのでブログでも紹介します。 デ、デ、デ、デンジャラス!! CD、MD、カセット、ヴァイナルデンジャラス!! MP3、WAV、WMA、あとよくわからない拡張子デンジャラス!! さぁさぁみなさん危険がいっぱい、音楽まみれだ気をつけて! そうさ、僕らにゃ知識が必要、備えあれば憂いなし。 それでは行ってみよう、テクノ聴いてるやつはやっぱどこか頭がおかしいワナシリーズ、 今週は”クラブミュージック聴き初めのワナ”の巻。 最終的にはslskに集約しつつ、ウーーーーー、ワナッ!! とりあえず、ビーマニから入るワナ ビーマニから入ったくせにビーマニをバカにするワナ でも、隠れてビーマニの曲を聴くワナ でも、やっぱりバカにするワナ 最終的にはビーマニを認めるワナ ビーマニを認めた自分の度量

    クラブミュージック聴き始めのワナ! - Guchon - DIG@BOOKOFF
    simsons
    simsons 2007/12/03
    身に覚えが。ワナワナ!
  • 文章で作曲する :: デイリーポータルZ

    音楽の分野に、「自動作曲」というものがあるらしい。 何かの数列とか、音楽とはまったく関係がないものをなんとかして楽譜に変換して、それを演奏するという考え方みたいだ。 とても楽しそうなのだが、調べていくと「フラクタル」とか「総音列技法」とかなんだかむずかしい言葉が出てきてたいへんだ。もうちょっとお手軽に自動作曲をためす方法を考えてみた。 (text by 三土たつお) 日語の文章を楽譜だと思い込む ここでのアイデアは、たとえば日語の文章だって、その中にひらがなで「ら」とか「し」とか書いてあったら、それを音階の「ラ」と「シ」だと思いこむで、楽譜になるだろう、というもの。 さっきからなにをいっているのか、という感じだと思うので、実例をひとつつくってみた。以下は、夏目漱石の「我輩はである」の冒頭(テキストは青空文庫からお借りしました)。 まずはこの文章をふつうに読んでみてください。 恥ずかし

    simsons
    simsons 2007/11/15
    やってみたいぃぃ!どうやってやるのかな。
  • 1