ブックマーク / yoshimor.hatenadiary.jp (133)

  • 私が陥ってしまった罠 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    私の苦い失敗の話です。 この経験は、世の中では何度も繰り返されているようです。 ほんとに似ている状況に2度連続して出くわしたので、書いてみます。 一度目はこの。 独学の地図 作者:荒木 博行 東洋経済新報社 Amazon Voicyで有名な荒木マスター 若い頃、がむしゃらに働いて自分を見失った。 そこで得た教訓は、 ささいなことで、自分の能力が無力化しする。 メンタルがやられてしまうと、自分が客観視できなくなり、戻れなくなってしまう。 ほんとに似ている。でもその教訓を私は作ってない。言語化できてない。そこがマスターと私の違い。気がついただけよかった。そして反省を込めてこれを書いている。 そして二度目がこれ。秋谷りんこ「ナースの卯月に視えるもの」 別冊文藝春秋 電子版54号 (2024年3月号) (文春e-book) 作者:小田雅久仁,宮島未奈,門井慶喜,一穂ミチ,朝倉かすみ,大木亜希子,

    私が陥ってしまった罠 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • ブラック中小企業営業部長から見た専攻医過労自殺問題とその多大な影響 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    友人相談されたので、この問題について考えてみました。 www.yomiuri.co.jp 何度も繰り返されている問題。 電通#新入女性社員の自殺(2015年) ja.wikipedia.org 問題がこじれた原因は、雇用者側の態度が大きい。 最初の段階で、遺族に寄り添うことができて、話し合いが成立していれば、事件化することは少ないと思われる。おそらく大半の同様の事件はこれで収まっている。しかし雇用者側が遺族を突っぱね責任逃れをすると、遺族側は態度を硬化させて事件化する。 実際に、この遺族は態度硬化しており、マスコミに頻繁に登場し家族会を結成するなど、活発に活動している。 一旦、裁判になると判決は水物。どっちに転ぶかわからない。二択になってしまうことが多い。大きなニュースになったので国民感情的には遺族側に寄り添う判断が出そうに思う。 遺族の主張は「自己研鑽は労働時間である。パワハラの元に強

    ブラック中小企業営業部長から見た専攻医過労自殺問題とその多大な影響 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • スイッチインタビュー 「鈴木慶一×三浦透子」EP1 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    三浦透子さんを知ったのは、これ www.amazon.co.jp 野田さんに歌声を見出されて女優から歌手デビュー 大好きな新海作品の曲で、大好きな野田さんに見出された。それだけでも大注目。 そして次がこれ yoshimor.hatenadiary.jp これまた大好きな村上原作で、大好きな是枝監督作に出演。 原作では透明な存在。映画では得体の知れない女性を演じる。 興味は尽きない。 内容(詳細はクリック) スイッチインタビュー「鈴木慶一×三浦透子」EP1     (NHKEテレ) 11月29日(水) 午前0:25~午前0:55(30分) www.nhk.jp 早速、ドライブ・マイ・カーについて 棒読みは監督の指示。それでも演じている中で自然に気持ちが乗る。それを大事にした。 そうなんだ。すげえなあ。演じないのが演技とは逆説的でありリアル。 子役からやっているっていうのもびっくり。成熟した感

    スイッチインタビュー 「鈴木慶一×三浦透子」EP1 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 10年ぶりの札幌出張 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    10年ぶりに札幌へ出張です。 10年前のことは、あまりよく覚えていないのですが、寿司、ジンギスカンなど事が美味かったこと、タクシーから見える夜のビルがきれいだった印象に残っています。 さて久しぶりの札幌。 新千歳空港からJRで札幌まで移動です。 電車が思ったより古びていて、天候のせいかガラスが汚れていて、がっかりでした。駅舎も経年劣化してました。10年前はそんなこと感じなかったと思う。 エスコンフィールドが見えました。すばらしい建物で、電車からの見え方も計算されてますよね。今回で最も印象的でした。夜だったのですが、それでも十分きれいでした。 タクシー運転手さんは、日ハムには何も期待してない。2年連続最下位なんて。それより大谷君だろ。と言ってました。日ハム低迷が道民の心を沈ませているようですね。あと札幌ドーム問題も。 事は豚丼と空港ラーメンをいただきました。 今回は仕事が忙しく、観光はで

    10年ぶりの札幌出張 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 「あなたの顔は大丈夫? 最先端“顔認証システム”が危うい」 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    これ見ました。 「あなたの顔は大丈夫? 最先端“顔認証システム”が危うい」 www.nhk.jp 顔認証システム。 犯罪に使えば、一般市民にもメリットがある。 犯罪がひどい地域では使うことがインセンティブになる。住民の多くは賛成する。 でも、プライバシーは侵される。 このシステムを使うと、自分が知らない、他人がネットにアップした自分の写真が見つかる。 すげえ。 誰かが一度でもアップした写真は、消去しても、すぐにコピーされて、このシステムのサーバに永久に残る。 それでも、このシステムより中国共産党のシステムのほうが優れているというのはびっくり。

    「あなたの顔は大丈夫? 最先端“顔認証システム”が危うい」 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 現代版 「自分の感受性くらい自分で守れ ばかものよ」 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    この。ポップな感じですけど、内容は深いです。 東南アジア式 「まあいっか」で楽に生きる 東南アジア式 「まあいっか」で楽に生きる (文春e-book) 作者:野 響子 文藝春秋 Amazon 以下、感想です 「不機嫌な人」がいるのが当たり前の社会 私はこんなに怒っているんだ。だから周りがなんとかしないと行けないよ。って言うのを地で行ってる人。やばいよね。その感覚。 自分の機嫌は自分で取らないと。私の周りにもいっぱいいる。ほんとどうしようもない。 「自分の感受性くらい自分で守れ ばかものよ」 茨木のり子 #茨木のり子の名言 pic.twitter.com/ps1f646ptB — 愛書家日誌 (@aishokyo) 2023年6月12日 「ダメ出し文化」について 自分の存在感を出すために、つまりそのグループのためを装って俺できるでしょを押し出してくる人。だから言っていることは、ただの

    現代版 「自分の感受性くらい自分で守れ ばかものよ」 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 同じ悲劇でも かわいいイルカ>ウクライナ>ガザ になってしまうのはどうしてなんだろ? - 幸せなことだけをして生きていきたい

    この番組、見ました 再放送あります NHK BS1 11月11日(土) 午前8:00 〜 午前9:00 www.nhk.jp おそらくロシアで飼育、教育されていた白イルカがノルウエーで見つかった。 人の手でしか餌をべないので、どんどん痩せていく。 人懐っこいので、すぐに人気者になるんだけど。 以前、こんな事件があった。 www.cnn.co.jp 人に慣れたセイウチが人気者になったけど、人に危害を与えそうになり殺処分された。 同じことにならないかと保護団体は心配する。でも人々はどんどん近づく。 保護団体の男性は、どんどんのめり込んでいく。 かわいい白イルカ 私も見入ってしまった。直接、見てみたい。 でもね。 世界中では、もっともっと悲惨な出来事がある。 ウクライナ、ガザ。 北アフリカでは大きな地震があったよね。 白イルカは北欧。 きっとアフリカではニュースにすらならなかったのでは。 なん

    同じ悲劇でも かわいいイルカ>ウクライナ>ガザ になってしまうのはどうしてなんだろ? - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 今年の#Voicyフェス はかなりお買い得だと思います - 幸せなことだけをして生きていきたい

    ようやくめぼしいところ聞き終わりました。 今年も買ってしまった。楽しみだよ。#Voicyフェス ポスターデータつきチケット先行販売チャンネルのプレミアムリスナーになりました! @voicy_jp https://t.co/7gufcxIxFg #Voicy — ふぇでらお federao (@ymcf6) 2023年9月19日 今年の#Voicyフェス はかなりお買い得だと思います。 チケット販売期間3,900円 :2023年11月29日 19:59 まで 特にこれがよかった。 これ、まじでよかった 社会情勢に興味ある人は必聴 11月29日 19:59 までなので、お早めに ちきりん×梅澤高明『私たちの生きる世界・日はどうなる?』🎧11/30まで聴ける! - #Voicyフェス @voicy_jp https://t.co/7ddQo2gPM4 #Voicy — ふぇでらお feder

    今年の#Voicyフェス はかなりお買い得だと思います - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 東日本大震災・原子力災害伝承館 日本人なら絶対行くべき - 幸せなことだけをして生きていきたい

    福島シリーズ続きです。 日は東日大震災・原子力災害伝承館 日曜あさイチとは言え、ほとんど人がいなかった 最初に説明されたことは、 福島は貧しかっただから、原子力発電と結びついてしまった と言う事。 事あるごとにそれを実感しました。 大きな産業がない。原発で地元の雇用が確保された。 そしてこれ。 有名な看板ですね。 震災時にまず起こること まずはインフラが潰れる。そのためにできるだけ多くの人をインフラが充実したところに送るのが大切。 震災語り部講話が特によかったです。 www.fipo.or.jp 私が聞いたのは 震災と私 ~その時、私の周りで起きたこと~(双葉町) でした。 様々な語り部がおられるので、全部聞いてみたい。配信とかしてほしいな。 震災翌日に水素爆発の音が聞こえたってすごく生々しい。 線量が一気に上がって危険を感じたそうです。 でも助けないと行けない人がたくさんいて、わずか

    東日本大震災・原子力災害伝承館 日本人なら絶対行くべき - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 引退後に大きく体型が変化するアスリートがいるけど、意識の変化が感じられて解説にいまいち説得力がないと思ってしまう - 幸せなことだけをして生きていきたい

    NPBの名解説と言えば、宮慎也さん、藤川球児さんというところでしょうか。 yoshimor.hatenadiary.jp yoshimor.hatenadiary.jp 両人ともに体型は保っておられます。 引退後に大きく体型が変化するアスリートがいるけど、意識の変化が感じられて解説にいまいち説得力がないと思ってしまうのは私だけだろうか。 BS世界のドキュメンタリー - NHK https://t.co/mYQubO0Abx — ふぇでらお federao (@ymcf6) 2023年10月2日 ロナウドさん、すっかり見違えました。 この人も www.nhk.jp いろいろな方がおられます。 www.youtube.com この中では野茂さんと真中さんは違う。

    引退後に大きく体型が変化するアスリートがいるけど、意識の変化が感じられて解説にいまいち説得力がないと思ってしまう - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 東京電力廃炉資料館 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    東京電力廃炉資料館 行く価値ありです。 地味なたたずまいの施設。案内も看板もない。知られたくないのかな。 見学者も少なかったです。 自由見学なし。ツアー形式。なので予約がおすすめ。私はたまたま潜り込めた。12人の高齢者グループ。 録音録画が禁止。スタッフも真剣。 処理水問題でピリピリしているのかもしれないし、原発問題自身で緊張感があるのかもしれません。 このスタッフ、大変だろうと思います。 各映像のナレーションがすばらしくて、相当お金かけてるなって思いました。 理系出身の私でも、説明を理解するのはかなり難しい。寝ている老人も多かったです。 それでもかなり理解が進みました。 原発事故については、ニュースやドキュメンタリーで散々勉強しているので、わかったつもりでいましたが、見学後は全くわかってなかったなと思いました。 たった60分の見学でこれほど理解が進むのに、TVやドキュメンタリーは何やって

    東京電力廃炉資料館 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • OSO18をわざわざNHKスペシャルでする理由 本気のドキュメンタリー - 幸せなことだけをして生きていきたい

    OSO18のことはニュースで知ってましたが、なんでわざわざNHKスペシャルでするの? と思ってたけど、意外と学びがありました。 www.nhk.jp OSO18というのは、北海道で牛などの家畜を殺しまくったヒグマです。よくニュースになっていました。一頭のヒグマがこんなにニュースになるって今までなかっただけにびっくりした。 これまでにない“犯行”の特殊性や18センチの足跡が共通することから、すべてが一頭のヒグマの仕業によると北海道庁は断定。足のサイズと最初の被害現場オソツベツにちなみ、道庁によって、この正体不明のヒグマには「OSO18」というコードネームが与えられた。 要するに、OSO18は、すっごく特別なヒグマ だと言うことです。 特別な理由 1,家畜を襲う そもそもヒグマは肉ではないそうです! 川でサケ・マスを採っているし、人を襲ったりする恐ろしいイメージだったので、肉と思い込んでい

    OSO18をわざわざNHKスペシャルでする理由 本気のドキュメンタリー - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • モハメド・アリって1996年のアトランタオリンピックでアリが聖火台に点火したシーンだよね - 幸せなことだけをして生きていきたい

    これ、見ました www.nhk.jp 1996年のアトランタオリンピックでアリが聖火台に点火したシーン はもちろん出てきます。 このシーンはあまりに印象的。 アメリカの英雄が、病に侵された姿で、最も注目を浴びる舞台に登場。 問題の多いアメリカだけど、懐の深さ、豊かさを実感した。 考えてみると、 2021年の東京オリンピックで長島茂雄さんが聖火ランナーをした。 その差は25年。アメリカと日の差ですね。 アリといえば、私の最も強い印象は、アントニオ猪木戦だけど、あれは茶番でした。 10枚の写真に入ってません。 マルコムエックスとの出会い、イスラム教に改宗した。そして名前を変えた。ベトナム戦争への徴兵拒否。全ては繋がっている。 この映画、見たはずなんだけど、全く覚えてないな。 マルコムX [DVD] デンゼル・ワシントン Amazon かつてカシアス・クレイって呼ばれてた。 クレイは、「奴隷の

    モハメド・アリって1996年のアトランタオリンピックでアリが聖火台に点火したシーンだよね - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 意見の違いを楽しめるようになってきた - 幸せなことだけをして生きていきたい

    先日、友人たちとの飲み会の席で、かなり真剣に話し込んでしまいました。 受験勉強は必要か?議論です。 私は、ほとんど勉強をしないまま大学受験をくぐり抜けた息子の話をしたんです。 yoshimor.hatenadiary.jp 親としては誇らしい。 でもそうじゃない考え方の人もいる。 勉強自体は役に立たない。 でもあのほぼ公平な競争を、自律し、くぐりぬける経験は大切である。 との意見の友人もいました。 yoshimor.hatenadiary.jp 確かに、それには一理ある。 実際に、彼は、そうやってくぐり抜けた人が会社に長く残って有意義な仕事をしている。そうじゃない人もいるが圧倒的に少数。なのであの競争をくぐり抜けるのは一つの現われ。 確かにそうだよね。 でも私の意見は少し違う。 そういう面は認める。 でもそれでやってきた日社会は行き詰まっていて、これだけ多様な社会になり、何十年も前と同じ

    意見の違いを楽しめるようになってきた - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 2023年10月 展望 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    先月に引き続き、今月もいっぱい遊ぼう。 死ぬ時に、ああ楽しかった。と思えるくらいに。 チームラボと展覧会を予定してます。 MLB、NPBポストシーズン、楽しみです。 予想してみよう。 この直接対決。1-0,1-0の薄氷2連勝はでかい。CSがんばろ。 https://t.co/XPnHZe6z3j — ふぇでらお federao (@ymcf6) 2023年9月26日 セ・リーグ 阪神のぶっちぎり優勝でした。2位争いが広島、DeNAで1G差。最終戦までもつれそう。CSってほんとにやってよかった。20年前だったら消化試合だらけになってしまってた。最後まで盛り上がるのはCSのおかげ。なのでゲーム差開いたらCS無くせ理論には反対です。そういうもの。ルールはルール。 で広島、DeNAの戦力は互角。ピタゴラス勝率的にはややDeNA。でもホームアドバンスですべてがひっくり返りそうな気がする。2位チームが

    2023年10月 展望 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 大本営参謀の情報戦記 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    情報なき国家の悲劇 大営参謀の情報戦記 (文春文庫) 作者:堀 栄三 文藝春秋 Amazon 太平洋戦争については、人以上に勉強していたので、これ以上、知ることってあまりないな。と思ってたんだけど、驚きの連続でした。 読んだきっかけはこれ。 deleteall.hatenablog.com フミコフミオさん、いつもありがとうございます。 私の過去の戦争記事は下参照 yoshimor.hatenadiary.jp yoshimor.hatenadiary.jp 1,日にもそれなりの諜報機関があったということ。 資料がほとんど残ってない(戦後戦争犯罪を恐れて証拠隠滅してしまった)ので知られていない。このの作者はその当事者であり、当事者でしか知りようのない事実がたくさん出てくる。日の諜報機関は部分的にはアメリカにまさる能力があった。原爆投下作戦については、B29小編隊の存在などうっすら把

    大本営参謀の情報戦記 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 2023年 私の一文字と目標 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    今年の目標です。 まず2023年の一文字は 「挑」 です。 去年は「変」でした。とりあえず、動こうという気持ちだったのだと思います。今年はもっと前向きに挑戦し続けようと思います。 テニス再開は私にとっては大きな出来事でした。めちゃ楽しい。 yoshimor.hatenadiary.jp 残り少ない会社人生、そしてその後の人生を見据えて、挑戦できるのはもうあと数年だと思います。できれば海外旅行に行きたいな。 目標 1 自分を心身ともに大切にする 何よりも資です。これが一番は変わりなし。 尊敬する春樹さんもこう申しています。 「一に健康、ニに才能」というのが僕の座右の銘である。なぜ「一に健康」で「ニに才能」かというと、単純に考えて健康が才能を呼びこむことはあっても、才能が健康を呼びこむ可能性はまずないからである。 — 村上春樹のつぶやきbot (@EssentialWord1) 2022年1

    2023年 私の一文字と目標 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 言葉には確かな力がある。しかしその力は正しいものでなくてはならない。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    年末年始にテレビ三昧だったのでいくつか取り上げます。 まずこれ。 再放送あります 世界のグぅ!話 ラクになるヒントが見つかれば幸いです。 NHKEテレ 1月7日(土) 午前0:25~ www.nhk.jp 世界の寓話を元に芸人さんたちが語り合う番組です。 例えば、アリとキリギリス。 日ではアリは堅実な日人ぽい風に描かれています。原作のイソップ童話(ギリシア)もほぼ同じです。 が、フランスではアリとセミ!で、セミは夏の間、歌を歌ってみんなを喜ばせていたおかげで、冬は困ってしまいアリに助けを求めたが、アリに拒否られる。という話になっていました。 これは、フランスの作者が宮廷に使えるアーティストだったため、エンターテイナーも悪くないという話に変えられたそうだ。 こんな風に、時の為政者によって、童話って書き換えられている。 というか、ドイツなんて、グリム童話で国を作ったようなものです。 yos

    言葉には確かな力がある。しかしその力は正しいものでなくてはならない。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 日本がサッカーで(将来も)勝てない理由 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    ワールドカップ、残念でした。 今回の目標ベスト8を達成できなかったので、個人的には監督交代は仕方ないと思ってます。 次のステージの戦い方、監督に変わっていけばいいのかなと。 さて勝てなかった理由です。 ドイツにしてもスペインにしても、クロアチアもベスト8に入った国は、パス回しが異常にうまい。ハンドボールを見ているかのようなパス回し。遠藤選手や三苫選手が10人いる感じでした。 日が予選を勝てた理由は、ボール回しは相手に任せて、そのミスをつく作戦が奏功した。逆にコスタリカに負けた理由もこれ。 日も他の国同様のサッカーができないといけないのだろうと思います。 でもこのドキュメンタリーを見て、つくづくそりゃ無理だろうなと感じました。 www.nhk.jp そもそもサッカーへの情熱が違い過ぎます。 サッカー有力国では、サッカーが一番人気。スポーツ選手といえばサッカー選手。ヒーローと言えばサッカー

    日本がサッカーで(将来も)勝てない理由 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • ワールドカップ日本決勝進出条件 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    コスタリカが0-7でスペインに負けてます。 コスタリカ、ダントツ最下位の目が出てきました。 このパターンは非常に危険です。 というのは、2015年ラグビーワールドカップの日の予選敗退パターンなんです。 日は格上、南アフリカに勝利する大金星を上げながら、結果、南アフリカ、スコットランド、日が3勝1敗で並び得失点差で日は予選敗退しているのです。 今回で言うと、ドイツスペインに勝ち、コスタリカが全敗するという条件下で、日ドイツスペインが2勝1敗の勝ち点6同士になり、決勝進出は得失点差ということになります。すでに日は+1点しかないのに、スペインは+7点です。コスタリカはおそらく2敗で最後のドイツ戦ですので、おそらく大量失点する可能性があります。となると日が不利です。 素直にスペインドイツに勝ってくれると、日は自動的に決勝進出でしょう。最終戦スペイン戦は互いに主力温存できるか

    ワールドカップ日本決勝進出条件 - 幸せなことだけをして生きていきたい